今日は彼岸の入。
彼岸の入は、春分の日の3日前。春分の前後3日間の一週間が春の彼岸。
「毎年よ彼岸の入に寒いのは」(正岡子規)
昔は毎年のように寒かったようですが、今日は4月上旬の陽気。
雲ひとつないお天気だったので、夜中に放射冷却が激しかったのか、朝は霧が立ち込めて宍道湖はこんな感じ。
昼間はほんとに春の暖かさで、いたるところで梅や桃が満開です。
うちの梅の花も咲き始めました。
梅と桃の区別がつかない。
いやーもう春だなー。タイヤ換えないとなー。
今日は彼岸の入。
彼岸の入は、春分の日の3日前。春分の前後3日間の一週間が春の彼岸。
「毎年よ彼岸の入に寒いのは」(正岡子規)
昔は毎年のように寒かったようですが、今日は4月上旬の陽気。
雲ひとつないお天気だったので、夜中に放射冷却が激しかったのか、朝は霧が立ち込めて宍道湖はこんな感じ。
昼間はほんとに春の暖かさで、いたるところで梅や桃が満開です。
うちの梅の花も咲き始めました。
梅と桃の区別がつかない。
いやーもう春だなー。タイヤ換えないとなー。
まだタイヤ換えてなかったのですか(^?^;
今年は、本格的な冬の訪れが遅かったわりに春の到来は早かったと私的には思う今日この頃・・・
タイヤは10日に換えてしまいました。