明日で閉店 ヤマダ電機テックランド浜田店

浜田市日脚町に昨年オープンした、

ヤマダ電機テックランド浜田店

テックランド斐川店に続きコチラも、

明日2013年11月4日をもって閉店

されるそうです。

ヤマダ電機

『ヤマダ電機 テックランド浜田店』は2012年3月9日オープン。

ヤマダ電機 テックランド浜田店の地図

大きな地図を見る

島根県 浜田市 日脚町 1220-3

2012年3月~2013年11月ということで、

オープンから1年8か月での閉店になります。

ヤマダ電機さんの出店方針転換により、ここ2年間でオープンした山陰8店舗のうち、斐川店・東伯店がすでに閉店。そして今回の浜田店閉店により、山陰での閉店は3店舗目になります。

ちなみに浜田店と同じ11月4日で閉店するのは、

紋別店(北海道)・静内店(北海道)・深川店(北海道)・美唄店(北海道)・尾花沢店(山形)・船引店(福島)・羽咋店(石川)・上郡店(兵庫)・浜田店(島根)・玖珂店(山口)

以上10店舗も同時に閉店です…(;・∀・)

ただ、今回は「ヤマダ電機傘下になったベスト電器直営店舗のテックランド化」が進められている過程での競合店舗の閉店ということかもしれないですね。

浜田の場合は「ベスト電器浜田店」が「テックランド浜田港町店」に変わりましたので。

※Sさんから情報いただきました。ありがとうございます。

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

全13件
  1. 天文台 より:

    浜田に2店舗も無理がありますよね、江津店 大田店は大丈夫ですかね。
    三次店も閉店する噂も聞きますけど…
    ヤマダ電機は人口の多い街は強いみたいですけど、人口の少ない街にはお客が少ないな感じですね。

    • TKC より:

      結局大規模店はお客さん多いけど、小規模多店舗展開しようとしたお店がダメだったってことですかね。

  2. ac8157 より:

    相次ぐ店舗の閉店というか、地域の店舗を一極に集中化というんでしょうけどね。ヤマダ電機は今後、どういう方向性を歩むのかが気になります。

    • TKC より:

      小規模多店舗展開をやめて大規模店での攻勢にピボットするって書いてありましたね。そしてベストの店舗と合わせて再構築って感じですかね。

  3. 天文台 より:

    個人の電気屋さんは電話すれば電球一本でも取り替えに来ると聞きました 、年寄りには助すかるみたいですよ。地域に密着して商売しているみたいですけど…大手の電気屋さんは、そんなに密着して商売してないので、特に後から新店舗を構えた店は厳しいかもしれませんね。

    • TKC より:

      ベストやデオデオのFC店でもかなり地域密着でやられてます。確かそれを取り込むためにヤマダさんもそういう電器屋さんとの提携を進める…みたいな話がありましたがどうなったんでしょうね。

    • ac8157 より:

      個人の電気屋さんは小回りの良さが大事だと思うので。
      でも、個人の電気屋さんに関して昔の話ですが、CATV導入の際に頼りなくて、後日別件で来た家電量販店の人にやり直してもらった事があります。

      • ステレオ より:

        個人の電気店さんが頼りないというのは不安ですね。わたしの場合は当初、電気工事専門業者さんに配線してもらいましたが、その後さらに配線が必要になったので、ヤフオク等でパーツを揃え、自分と詳しい友人で配線しました。業者さんに全て任せるよりかなり安上がりでした。

        • ac8157 より:

          ただ、最近の家電店は自分である程度設置・配線できる人が前提のような気がするんですよ。
          できる人はそれでいいんですけど、私のようにできない人はそこに頼るという部分がありまして。
          昔のマツヤデンキはそういうサービスが出来ていたという気がしてるんですが。その当時のマツヤの人は、マツヤが無くなっても別の家電店(ヤマダですけど)で働いているわけで。

  4. 天文台 より:

    松江に行った時に良く堀川めぐり発着場の近くに有るオーディオ専門店に寄りますけど、古くから店をやられいるみたいで、殆ど自分で修理されているみたいで親密に対応してくれました、家電量販店では、そこまでは対応してくれません、その辺が家電量販店との違いでしょうかね?

    • ac8157 より:

      少し前にも書きましたが、小回りの良さが大事。あとは専門知識と技術の高さ。
      昔のものから現在のものまで対応できなければ難しいかなと。
      さらに修理を頼んでも、すぐに「修理よりも買換えですね」という事は言わないと思うので。
      あくまで個人的意見ですが。
      CATV導入の時の電気屋さんは、現在(当時)のものに対応できなかったんですよね。

  5. SY より:

    今はウェルネスですよね。

  6. SY より:

    浜田店や東伯店、斐川店も1~2年で閉店してしまいましたね。
    やっぱり地方の電気店は続きませんね・・・。

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村