ダイハツ タントカスタム CMに江島大橋が登場!

昨日28日から放送開始となった、

ダイハツ タントカスタム TVCM 「坂」篇

CMの舞台になっているのは、島根と鳥取を結ぶ橋、

江島大橋(えしまおおはし)

です。

江島大橋(えしまおおはし)

出演は、豊川悦司さん、綾野剛さん、菅野美穂さん。

豊川さんと綾野さんの二人が、タントカスタムで急勾配の坂道「ベタ踏み坂」を走るんですが、車のアクセルをベタ踏みせず余裕で上ってしまいます。

「業界ではここをベタ踏み坂と言うんだ」
「どうだ、アクセルベタ踏みだろ。」
「ベタ踏みだろ。」
「ベタ踏みだろ?」
「坂の名前変えるか…」

というCM。

「坂」篇:タントカスタム – テレビCM|おすすめ情報【ダイハツ】

江島大橋」は、島根県松江市と鳥取県境港市との間にかかる、PC5径間連続有ヒンジラーメン箱桁橋です。

江島大橋(えしまおおはし)の地図

大きな地図を見る

主橋梁部約800mで5径間、中央支間長はなんと250m。桁橋としては日本最大の支間長を誇り「日本一のPCラーメン箱桁橋」なんだそうです。

江島大橋建設のあゆみ

中浦水門の代替橋として作られた橋なので、大型船舶の通航を確保するためこんな支間長と高さ(中央部で水面から44.7m)になっているんですね。

松江市側からの勾配は6.1%なのでそこまでキツイ坂ではありませんが、その勾配が約800mもの間続くため「ジェットコースターの様な」と言われるんでしょうね。

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

全24件
  1. 天文台 より:

    個人的には山口県に有る角島を結ぶ角島大橋が好きですね。

  2. ac8157 より:

    江島大橋だったんですか。

  3. 匿名 より:

    地元の住民は、『えしま』と呼んでます。『えじま』ではありません。
    ふもとのファミリマートで撮影隊の基地作って12月の初め頃、2日間撮影してましたよ!

    • ac8157 より:

      この時期に撮っていたんですね。

    • TKC より:

      ワタシも「えしま」って呼んでたんでアレ?と思ったんです。ウィキペディアに「江島大橋(えじまおおはし)は…」って書いてあったもんで、鵜呑みにしちゃいました…。国交省のページを見ると「えしま」になってますね!修正しときます!

  4. やまごぼう より:

    望遠レンズの圧縮効果を最大限に利用しましたね。

    • TKC より:

      望遠レンズの圧縮効果?検索検索…なるほど!へーそういうことですか。勉強になります!

    • じゃーくん より:

      看板位置に違和感がある方が多いんではないでしょうか。
      簡単に言うと近くの物と遠くの物との距離差が縮まって見えるような効果があります。
      どっかで松江市街地の後ろに大山撮ってる写真が、、、と思ったら、このブログの2009年11月3日「大山で初冠雪」の記事でした。すっごく近くに見えますよね。

      • TKC より:

        確かに2つの看板の距離が近すぎますね。ちょっと調べましたが、渋滞とか花の群生とか密集感を出したいときに使えそうです。あの大山の写真も望遠効果なんですね~。

  5. 天文台 より:

    車のCMで印象に残るのは、昔、美しいエーゲ海(白い建物)の風景を舞台とした、スプリンターのCMで、キャチコピーが・美しくなければ車ではない・といった車のCMが有りましたが、最近はこいった車のCMが少なくなりましたね。
    あの有名なエリマキトカゲのミラジューのCMも人気が有りましたね、CMばかりが人気が先行して車はあまり売れなかった記憶が有りますね、オブ・アンダーソンが運転するスターレットの豪快な走りのCMも人気が有りましたね、確かキャチコピーが・較べたし・だったかな?昔の車のCMは良ったと思うのは私だけでしょうかね。

    • Poko より:

      タントカスタム江島編のCMを見て、アウディ・クワトロのCMを思い出しました。
      ずいぶん昔のCMですから若い人はリアルタイムで見たことないでしょうね。
      スキージャンプ台を下から登っていくやつです。何か異様な光景だったので、トリックあり、と思いきや、いっさい仕掛けなしだったらしいですね。個人的には20世紀ベスト10に入る自動車CMです。
      それから、”オブ・アンダーソン”ですが、懐かしさのあまりWikiで調べていたら、”オベ・アンダーソン”となってました。当時は”オブ・アンダーソン”って言ってましたよネ~
      もうひとつ。天文台さんならご存知かと思いますが、昔(かなり昔)、アウディがヤナセで販売されていたころ、アウディ80のCMか何かで、”オリンピックじゃないよ、アウディだよ”って言うCMありましたよネ。この話をすると”何それ、ギャグじゃん!”と、一笑に付されます。
      どうか、ご回答を・・・(笑)

      • ac8157 より:

        アウディは最近も、こんな感じのCMがあった感じが。
        個人的に昔の車のCMで印象に残るというと、いすゞ・2代目(FF)ジェミニのCM。カースタントを駆使したアクロバチックといいますか。

  6. 天文台 より:

    懐かしいですね…アウディのCMは記憶が有りますね、他にはジェミニーのCMの、あの運転テクニックは素晴らしいかったですね。
    個人的にはソアラのCMで・未体験ゾーン・のキャチコピーも印象的でしたね。

  7. 天文台 より:

    もうひとつ有名な車のCMで日産VSトヨタのCMでセリカのCMで・ツイカムを語らずして信のGTは語れない・それに対抗して日産はスカイラインのCMは・名ばかりのGTたちは道をあける・なんて挑戦的なCMも有りましたよね。その当時は日産はツイカムエンジンが無く後からターボ車で対抗した、かなり挑戦的なCMでしたよね。

    • ac8157 より:

      ツインカムvsターボですか。CMはリアルタイムで見た事はないのですが、キャッチコピーは知ってます。
      当時はターボといっても145馬力(エンジン形式は確か、L20E)でしたが、当時は画期的といいますか。
      セドリック/グロリア(430型)、スカイライン(C210型、ジャパンとかスカG)の搭載からスタートだったという。
      一方、トヨタのツインカムというと、ツインカム16とか24のイメージが強いんですが。
      セリカ(A60型)とか、エンジン形式でいえば、18R-G、2T-G、4A-Gだとか。

  8. 天文台 より:

    その後トヨタがツインカムターボを出しましたね、この頃から各自動車メカーのパワー戦争が始まったような記憶がありますよ、今でいう燃費競争みたいな感じですね、古き良い時代でしたね。

    • ac8157 より:

      そうですね。調べますと、セリカに搭載されたのが1982年ですか。
      燃費よりもパワーが魅力だった時代に突入なんですけど、ターボが導入された当初は燃費も良いと言われていたようですね。

  9. ステレオ より:

    FacebookでシェアしておられたBSジャパンの「空から日本をみてみようplus」を観ました。朝酌の中洲にあるオフィス・スミ・コーポレーションさんが出ておられました。琵琶湖の沖島はある程度知られていますが、事業所兼住宅がある架橋されていない中洲の有人島?は、全国でも松江だけではないかと思います。郵便物等はどうされているのでしょうかね。
    Yahoo!地図の航空写真が更新され、エリアも広がりました。地図の右上に出雲大社、伊勢神宮、五稜郭の航空写真のリンクがあります。

    • TKC より:

      ワタシも見ました~。宍道の手前で宍道湖を北上してしまったところが一番盛り上がりました(笑)

  10. XYZ より:

    東京から見に行く価値ありますかね?

    • ほうけまつ より:

      鳥取側の橋を降りたすぐ先に「水木しげるロード」、島根側の大根島に「由志園」という観光スポットもございますのでそちらと合わせられると良いかと。
      出雲大社へも車で1時間半ぐらい、松江には30分ぐらいで着きます。
      他の土地はよく存じないのですが、車でジェットコースターに昇り降りする感覚を味わえますかね。

    • TKC より:

      いやーどうでしょう。うーん、撮り方によるところが大きいのでそこまでではないかな~?

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村