- SUPER CENTER PLANT 出雲店
-
MK (2018年4月16日 11:11)
グンゼの跡にPLANTが出店するなんて思いませんでした。しかし出雲はディスカントが多いです。 競争が激しくなりますね。… - スーパーセンタートライアル 益田店
-
Anonymous (2018年4月15日 10:34)
オープンからしばらくたったんだよ? 最近は全然混んでないよ?? 24時間が必要か? レジの流れが超悪い??? 他店と比較.com… - ローソン 日野川東インター店
-
TKC (2018年4月14日 06:56)
ドナルドさんによると5/25に延期だそうですよ。… -
TKC (2018年4月14日 06:51)
ありがとうございます。けっこうな延期ですね~。早速修正しときます。… -
ステレオ (2018年4月11日 01:17)
ローソンの新店情報から日野川東インター店が削除されています。オープン延期でしょうかね。… -
ドナルド (2018年4月10日 16:06)
昨日日野川東インター店の前を通ったところ一昨日までは立て看板の日付が4/13でしたが日付が変わっており、ローソンHPを見たら新店オープンのところから東インター店の情報が消えていました、延期?の5/25に変わっていました… - ジュエリーKANDA イオン松江店
-
TKC (2018年4月14日 06:55)
確かにグリーンボックスはあれど、靴の専門店がなくなっちゃいましたね。… -
ステレオ (2018年4月11日 01:08)
見に行ったところ、NEXT BLUE跡で工事をされていました。張り紙によると、21日オープンだそうです。 イオン専門店に靴店がないのは物足りないので、クロシード跡にアスビーの復活やABCマートが出店されると良いと思います。… - メディカルストレッチ&整体 Medi-ST(メディスト)
-
あ (2018年4月11日 17:04)
3月27日をもって閉店したようです。… - EDION(エディオン)石見大田店
-
ステレオ (2018年4月 7日 19:30)
昨日早速行ったところ、駐車場は満車で、停めるのが難しい状況でした。店内は以前よりも少し広くなり、品揃えも少し増えた気がしました。100満ボルト松江本店のときほどの混雑ではありませんでしたが、それでもレジ待ちの列が売場の一番奥まで続いていました。カウンターにたどり着くまで時間がかかりましたが、目当ての特価品が購入できました。浜田と松江もそろそろ建て替えが必要ですね。… - SHIMATORI 米子店
-
TKC (2018年4月 6日 21:25)
なるほど、学園通り店の複合書店化は面白そうですね。… -
ステレオ (2018年4月 5日 20:55)
昨日行ってきました。本の学校自体初めてだったので、以前とどう違うのかはっきりとはわかりませんが、カフェコーナーのレジカウンターの壁がコンクリートブロックのような外観で、テーブル席は工事現場の足場のような仕掛けがあり、かなり独特でした。コーヒーはAREAとあまり変わりありませんでしたが、フードメニューは若干違う部分もありました。雑貨コーナーは無印良品に近い雰囲気で、SHIMATORIのロゴが入った雑… - 『キグナス楽天ポイントカード』サービススタートについて
-
ステレオ (2018年4月 6日 01:05)
今年秋からデイリーヤマザキのグループ店舗で楽天ポイントが利用できるようになるそうです。山陽地方はサークルKサンクスやポプラが減ってきているので利用頻度が高まりそうですが、山陰地方は亀谷のはまのや店しかないので不便です。Yショップを運営されているところで、少しでも条件が合えばニューヤマザキデイリーストアに転換されると嬉しいです。… - から好し 松江北田町店
-
ステレオ (2018年4月 5日 21:09)
昨日早速行ったところ、テイクアウト専門店の丸金さんのような黒い外観でした。駐車場はある程度確保してありますが、店舗横が変形地なので、従業員さんは車を停めるのが難しそうです。とんから亭と設計が違う部分があり、出入口はテイクアウトと共用で、カウンター席からの厨房の様子もよくわかりました。渡橋と同様に3品のみのメニューで、7日間は22時までの営業です。米子と鳥取のとんから亭は今後どうされるのでしょうかね… - いきなりステーキ 出雲斐川町店
-
うひちゃん (2018年4月 4日 11:59)
イオンモール出雲店が週末大混雑でなかなか食べれなかったのですが、 これでやっと頂けますね。 ちょっと高くなりますが、ぜひ一度行きたいものです。… - 山陰道工事進捗2017
-
TKC (2018年4月 4日 09:37)
あーなるほど、2/6に開設されたんですね!この記事を書いたとき(昨年10月)にあんなに検索したのに!ってことでした。… -
Anonymous (2018年4月 4日 08:48)
2/6にサイトがオープンしてから山陰道で検索してみましたが、割と上の方に出てきてましたよ… - 医大前新町線(4工区)
-
TKC (2018年4月 4日 09:33)
出雲市駅前矢尾線3工区、約10年かかってついに完成ですね。…
最終更新日:2018年3月 5日 17:48
川津ローソンというと…あ、ポプラへ移転されたあそこですか。…
ホントだ~。読んだのに気づきませんでした。ありがとうございます。…
ありがとうございます。チラシでも入らんかな~。…
えーなくりあさん閉店ですかぁ~。あ、でも新店舗オープンされるんですね。 アッベリーナさんはまもなく。入居前の写真しかなかったので助かります!ありがとうございます。…
ありがとうございます。公表され次第すぐ!…
ワタシも見ました!ついに始まりましたね。…
それと、多伎IC降りてすぐキララ多伎とか江津の青波IC(仮称)から直結のサンピコ江津とか、そんな感じになるようです。…
ありがとうございます。そうなんですか~。こっちの地域は入ってなかったですね。実家に聞いてみるか。…
え!そうなんですか?店の名前も代わって、新聞折り込みチラシも入れておられたので、ここんとこ、全く行ってみようと思わなかったんですが…昼も、やっておられるんですか…元うみさちのレインボープラザさん……
斐川のなんぷう跡地の縁福4月24日Openです。 今日の山陰中央新報に載ってました。…
虎娘さん、レインボープラザはランチもやってますよ。金額が少し上がったようですが……
川津ローソン跡地工事が、始まります。 ダイワハウスさんの仮設トイレが、置いてありました。…
斐川のなんぷう跡地に出来た縁福は4/24にオープンだそうです。 今日の山陰中央新聞に載ってました。…
しその様から書き込みがあった 平田の「お菓子の店 たま」ですが 4月21日openみたいです。 隣の玉木園芸さんと関係がありそう?…
https://ameblo.jp/fashionhouseminari/entry-12369177245.html 松江市なくりあさん閉店だそうです。 アッベリーナってまつげのお店が出雲市に出来ます。 パーマハウスT2の西です。 常松不動産が、テナント募集してた所です。 http://imgur.com/UnkGGas 公文も同じところに出来ました。 http://imgur.com/NVvz…
出雲市渡橋のDAISOなんですが、5月で現在の場所での営業をやめられるそうです。イオン出雲天神店の跡地で、 いつ頃営業されるかは、わかりませんが。…
スリーエフは株式を51%持っておられるんですね。ローソン山陰はポプラが最大30%って契約でしたからね~。…
そうそう、その先生です。以前雲南病院でお世話になりました。…
いずも大社東店が昨日の夕方からアグリマートさん運営に変わったので、早速行きました。店名はJAいずも大社東店で、店番も新しいものに更新されていました。JAの文字が加わっただけなのでシンプルで良いのですが、既存の店舗と紛らわしい気もします。 13日には西城の生活センターを改装したファミマ+Aコープの店舗がオープンしたそうで、セブンのすぐ近くです。石見地方もこのタイプでの出店があるかも知れないですね。…
懐かしいなぁ。 むかしスケートリンクだった頃、ハイパーオリンピックを遊びに行ったもんだ。50円玉をエスカレーターに落として吸い込まれ、次の日エスカレーターが故障してて俺のせいじゃないかと思ったのは、もう30年以上前の話……