松江市津田町に先日よりプレオープン中、
Bottecchia CYCLE CAFE(ボテッキア サイクルカフェ)
場所は松江駅から南へ約400m、松江市津田町のくにびき通り沿い。
原田医院さんの向かい側です。
パピヨンモールへ移転されたARたしろさん跡地。
玄関前の柱が『青』から『赤』へ変わりましたね。
島根県 松江市 津田町 312−2
「Bottecchia CYCLE CAFE(ボテッキア サイクルカフェ)」は、新規オープンのカフェ。
一世紀以上の歴史をもつイタリアンレーシングバイクブランド『Bottecchia(ボッテキア)』の名前を冠するカフェです。
ということで『ロードバイク乗りのためのカフェ』のようですね。
店内にはツールドフランスのシュミレーターもあるようですよ。
■BOTTECCHIA CYCLE CAFEのシュミレーター - YouTube
■ロードバイク乗りの為のお店ができました。 - Plus value notebooks 有限会社Plus value社長&NPO法人サイクリストビュー理事長 森脇博史 のブログ
追記:ホームページとfacebookページ。
■Bottecchia CYCLE CAFE - ボテッキア・サイクルカフェ - 島根県 松江市 - カフェ | Facebook ■Bottecchia CYCLE CAFEBottecchia CYCLE CAFE(ボテッキア サイクルカフェ)
松江市津田町312−2
TEL:0852-60-0788
営業時間・定休日:HPにて
2014年12月20日よりプレオープン
追記:2015年3月13日グランドオープン
※pkさん、匿名さんから情報いただきました。ありがとうございます!
コメントする
コメント(2)
pk | 2015年1月 7日 22:40 | 返信
自転車がテーマのカフェでしたか。それなら駐車場が少ないのもデメリットにはならないですね。
しかしこの建物は一階と二階のギャップがすごいですね。
ARたしろの看板が外されてから余計に目立つようになっちゃいましたね。