西伯郡伯耆町に建設予定、
ダイレックス 伯耆店
(写真はダイレックス三次東店)
ソースは鳥取県公報。
鳥取県大規模店舗立地誘導条例に基づく公告です。
■平成28年3月15日付鳥取県公報第8782号 /政策法務課/とりネット/鳥取県公式サイト
それによると、場所は西伯郡伯耆町大殿の国道181号線沿い。
ホック・ジュンテンドー・セリア・シンヤクドーなどが集積する『フレスポ伯耆』の近くです。
『クレイジーチャンスART6』跡地かな?
鳥取県 西伯郡 伯耆町 大殿 950
「ダイレックス 伯耆店」は、新規オープン予定のディスカウントストア。
食品、化粧品・家電・衣料品・カー用品・スポーツ用品・酒類など幅広い商品を取扱われているディスカウントストアで、九州を中心に関東・信越まで200店舗以上を展開中、鳥取県内初出店になります。
サンドラッググループなので、当然医薬品の取り扱いもあり。周辺競合多数…。
鳥取県公報によると、店舗面積 2,304 m2とのことで今年オープン予定の松江乃白店の約2倍!
2016年6月15日着工予定?ということで、
2016年秋ごろオープン予定
ってとこでしょうか。
追記:2016年10月19日オープン予定
※匿名さん、ステレオさんから情報いただきました。ありがとうございます!
コメントする
コメント(11)
彩羽 | 2016年10月19日 19:36 | 返信
早速ダイレックス伯耆店に行ってみました。薬のコーナーはサンドラックと類似していました。薬の奥に行くと青果や精肉、デリカなどが並びトライアルのような感じでした。またテレビなどの家電も売っており、私から見てディスカウントストアという感じはしませんでした。
ステレオ | 2016年10月13日 01:46 | 返信
前を通ったところ、10月19日オープンの看板がありました。生鮮品や惣菜の品揃えがどんなものか気になります。
ステレオからステレオへの返信 | 2016年10月20日 02:24 | 返信
早速行ったところ、ほぼ満車の状態でした。ダイレックスの商品とテナントさんの商品で生活に必要なものが全て揃っており、トライアルの小型版といった感じでした。鮮魚は岡田商店さんに入っておられる木村鮮魚店さん、精肉は田川市の大三ミート産業さんで、どのテナントさんも高品質な食材を扱っておられました。惣菜を購入し食べましたが、思った以上に質が良かったです。ディスカウント店の生鮮品や惣菜は安かろう悪かろうの部分が多いですが、ここまでコストパフォーマンスが良いと、周辺のスーパーにかなりの影響が出そうです。境港店もテナントさんはこの組み合わせで出店されるでしょうね。
時々ここへ | 2016年10月12日 18:54 | 返信
10月19日にオープンだそうです。
ありがとうございます。早速追記しときます。順調に進んだみたいですねー。
匿名 | 2016年9月17日 09:59 | 返信
岡田商店ですか!周辺にスーパーやドラックストアが並んでいるので競争になりそうですね!・・・あとダイレックスの看板などがもうできていますよ。
彩羽から匿名への返信 | 2016年9月17日 17:53 | 返信
書き忘れましたが書いてある通りクレイジーチャンスART6跡地のようです。
あ、合ってましたか。ありがとうございます。
ステレオ | 2016年9月15日 20:21 | 返信
求人によると、店内に岡田商店さんがテナントとして入られるそうで、青果を扱われるようです。トライアルと同様に、生鮮品は地元業者さんに依頼されるようですね。惣菜は他のダイレックスでも展開されているイーティーズさんが入られるそうです。
へぇーそうなんですか!それは面白いというか強いですね。その形態が今一番強い気がします。
ステレオ | 2016年5月14日 16:37 | 返信
大店法の届出に載っていましたが、新設する日が12月15日で、規模が1711平方メートルに縮小されていました。さすがに2000平方メートル以上は大きすぎますね。