【閉鎖】情報ください Part 12 TKC (2017年4月 1日 00:00) | コメント(840) ★Part 12は閉鎖しました★ 最新の情報提供板は ■情報ください Part 20 でお願いしますm(_ _)m 旧情報ページはコチラから。 最終更新日:2019年6月 5日 10:57
コメント(840)
ゴルゴ13 | 2017年12月30日 03:47
木次ドライブインの跡は何ができるのでしょうか?セブンイレブンの噂を聞きましたが
!!
某企業さんの駐車場みたいなウワサを聞きましたよ。
IU | 2017年12月28日 01:48
松江のジュエリーキッチンさんは移転されたのでしょうか? 久しぶりに行ったら閉まってたので気になりました。
ジュエリーキッチンさんは今年の8月くらいに閉店されました。移転ではないです。跡地にはパンの店ボノさんがオープン予定です。
qatsi | 2017年11月19日 16:43
松江黒田のキャスパルの南が以前より更地になってましたが、最近工事の動きがあります。何になるのでしょうか。どうせまたマンションでしょうか。
れいこ | 2017年11月 9日 21:55
こんばんは、今日医大から帰りに駅南ウエルネス処方箋持って行きました。私は。わりと近いところだから自転車で行きましたが。危ない
から店の人が案内してくれました。帰りもすごい工事でした
MK | 2017年10月22日 15:43
ウェルネス出雲駅南店も来月改装されるみたいですよ。
ウェルネスは棚が段々と高くなってますね!
ウェルネスもコスモス、ひまわりを意識してるみたいですね。
匿名 | 2017年10月22日 15:37
川跡駅近く高鳥クリニックの交差点近くに工事されてましたが、なにができるでしょうか?
ステレオ | 2017年10月22日 03:04
ウェルネス斐川店がリニューアルオープンしたので行ったところ、平田西店と同じレイアウトに変更されていて、食品が大幅に増強されていました。外の照明もLEDに更新されていて、雰囲気が変わりました。斐川は境港と状況がやや似ているので、ここもテコ入れが必須のようです。
以前、プラントの場所に計画があったのですが、単独店としての出店は無理でしょうかね。
(ФωФ)か | 2017年10月21日 19:37
出雲市斐川町直江に薬局ができます。オープンは11月1日。
ファーマシー薬局新川
http://www.pharmacy-net.co.jp/news/index.php?c=of_topics_view&pk=47
ありがとうございます。徳洲会さんのとこですねー。
たまこ | 2017年10月21日 11:54
田和山の五右衛門後はやっぱり炉端焼きかばでした。
五右衛門改装看板出てたのに
なんかややこしいな。
ありがとうございます。かばはうすさんとして改装ってことでしたね。
EVA | 2017年10月20日 16:47
出雲中酪の敷地内にある空き店舗に
(前にパンバイキングの店)
多国籍料理の┅(車で通りすがりだったので)
10月26日オープンの看板が出てました
ありがとうございます!あの写真からすると…カレーが中心のアガンさん的なお店?
くまこ | 2017年10月20日 15:01
既出でしたらすみません。
出雲市のぱーどれ跡地に多国籍料理worldkitchen(違ってたらすみません。汗)という看板がついておりました!
ありがとうございます。出雲店と書いてありましたね。ゆめタウン江津のワールドキッチンと同じかな??
とーる | 2017年10月20日 13:16
出雲市駅南の、ブーマーズ出雲さんが閉店された後に、オリックスレンタカーの看板がかかっていました。隣にはタイムスさんがいらっしゃるのに、あそこらへんは凄いですねぇ。まぁ観光などでレンタカーを借りる方も増えているのであれば納得ですが。
オリックスレンタカーは渡橋の山陰石油さんSS内にあったのが移転されたみたいですね。
かっち | 2017年10月19日 21:03
出雲のドーム南にあるきゃろっつが電気がついてないですが、やめれたんですか?
確かきゃろっつさんは破産公告が出てたかと…。
匿名 | 2017年10月19日 06:40
松江のE.A.Dビル1階にCAFE PUENTEというお店が来週土曜日オープン予定です。
お酒やカレー、タコライス、スイーツなどメニューがあるそうです。音楽好きな店長がレコードで音楽も流すようです。
知人情報より
ありがとうございます。全然知りませんでした~。
匿名 | 2017年10月18日 22:18
https://tottorimagazine.com/entertainment/post-8355
境線で車載型ICOCAだそうです。
記事にされてはどうですか?
ありがとうございます。導入コストはかかりますが、無人駅が多い路線にこそって気はします。
ステレオ | 2017年10月18日 02:45
ガスト米子店裏で建物が建築中で、イレブンカット米子上福原店のような気がしていましたが、まち探くんの記事からして、やはりその場所でした。公式サイトによると、両三柳の米子店が今月15日をもって閉店されたそうで、新店舗は25日オープンだそうです。店舗統合という形ですね。
そのようですねー。公式にオープン予定も出てるので、また記事にします。ありがとうございます。
ステレオからTKCへの返信 | 2017年10月28日 01:13
当日行ってきました。真新しい清潔感のある店内で、店員さんの対応もとても良かったです。公式サイトに載っているように、10分でカットが終わりました。セルフですが、蒸しタオルのサービスがあるのが嬉しいです。11月30日まで特別価格になっているのでお得です。
彩羽からステレオへの返信 | 2017年10月19日 13:10
そのようですね・・・日吉津にあったイレブンカットも9月で閉店されていますからね・・・
跡地にはカットカラー専門店CoCoRoがオープンしています!既出でしたら申し訳ございません!
ありがとうございます。13日オープンだったみたいですねー。
ステレオから彩羽への返信 | 2017年10月20日 02:37
CoCoRoのオープンは知りませんでした。ありがとうございます。
ステレオ | 2017年10月17日 00:28
先日マクドナルド9号線松江店の前を通ったところ、休業されていて、足場が組まれていました。どうやら改装中のようです。
Googleマップにイオン松江店が載っておらず、何度投稿しても反映されません。他のイオン内の店舗はどこも載っているので謎です。
松江店はドライブスルーには入れませんが、店内は営業中だそうです。ドライブスルーが完成したら、内装もやられるかもしれないですね。
ステレオからTKCへの返信 | 2017年11月19日 01:41
先日行ったところ、外装も内装もしっかり改装されていて、快適になっていました。出光とのコラボキャンペーンが開催中で、キグナスもそのようなキャンペーンがあると嬉しいです。
ステレオからTKCへの返信 | 2017年10月18日 02:22
そういう改装パターンもあるんですね。ありがとうございます。
河童 | 2017年10月16日 21:56
玉湯セブンの横いよいよ工事されてましたね。
スターバックス楽しみです!
求人出ましたねー。場所は非公開ですが、玉湯町の9号線沿いっていったらまあ確定ですね。正直ビックリしたネタなんで、推測ってことで記事にします。現地も“ダイワハウスLOCシステム”で工事開始。
Kenから河童への返信 | 2017年10月17日 18:55
公式の求人が出ましたね、店名は松江玉湯町近辺店(仮)。
住所は非公開ですが、ほぼ以前の書き込みの場所でしょうね。
目新しいところではドライブスルーありかな。
http://recruit.starbucks.co.jp/csaiyo/eoy0/pc_job/show/1564
ちさから河童への返信 | 2017年10月17日 16:48
玉湯にスタバという噂は本当らしいです。
場所はセブンイレブンの隣、ドライブスルーの店舗になるみたいです。
島根4店舗目のスタバ、楽しみですね!
まがから河童への返信 | 2017年10月17日 13:39
結局スタバなんですね?だとしたら楽しみです。
J | 2017年10月16日 20:09
シンコー玉湯店の店内に、テナントとして『みねパン』というパン屋さんが入っておられます。店内で焼いておられるので、店内に良い匂いが広がっています。
ありがとうございます。店名を変えられましたが、出雲のママ家さんみたいです。
ステレオからTKCへの返信 | 2017年10月18日 02:20
そういえば、ドアにみねぱんの文字がありました。また行ってみます。
匿名 | 2017年10月16日 19:36
昔々の話ですみません。
約20年前頃まで松江市袖師町にあった「喫茶 嫁島」のことをご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
鉄筋作りの平屋にテナントで入っていたように思います。また、現在の宍道湖漁業協同組合さんの隣にあったように記憶しています。
建屋解体に伴い閉店されたのでしょうか?それとも何処かに移転されたのでしょうか?
複数ある絶品メニューの中でいつも焼き飯と豚汁のセットを頼んでいました。あの味が忘れられません・・店名で検索するもヒットしませんでした。
ググってみましたがわからないですねー。また古い地図で確認してみようと思いますので少々お待ちください。
古い地図に『喫茶よめがしま』がありました。嫁島ビルに入っておられたみたいです。
■嫁ケ島喫茶- ネットの電話帳 - 住所でポン! 2000年版
あとはご存知のかたおられれば…。
匿名 | 2017年10月16日 17:41
セブンイレブン出雲白枝店の東側に建ちかけている建物は何でしょうか?
何かご存じの方、いらしゃいますか?
パチンコ屋さんです。マンモス出雲店。
匿名からTKCへの返信 | 2017年10月17日 16:59
ありがとうございます。
気になっていたのでスッキリしました。
たか | 2017年10月14日 22:55
6月オープンされた、京店だったか、東本町のパン屋さんが近々閉店されるみたいです。
東本町ベーカリーさんですかね?保健所に違う種類の届出が出てたんで気になってました。
たか | 2017年10月14日 22:49
こばと保育園が、古志原市営住宅近くに開園されます。
これから、基礎工事にはいられます。
Miao | 2017年10月14日 09:30
松江市末次本町の風流堂と風月堂の間に酒販店がオープンします。浜田市のイタモト酒店の姉妹店で、ソムリエが常駐するバーも併設されるようです。
立ち飲み屋で求人が出てたんで気になってましたー。ありがとうございます!
匿名 | 2017年10月13日 10:34
http://imgur.com/XQgC7RX
カラコロ広場の通りの道(カラコロ大黒じゃない方)に張り紙が有りました。
お店が出来るようです。
和菓子の隣だったと思います。
ありがとうございます!立ち飲み屋さんで求人出てたんですが、場所が分からなかったんですよねー。ここでしたか!
007 | 2017年10月11日 22:51
既出かもしれませんが、出雲のセブン白枝店・セルフENEOSの東隣、造成工事をされていますが、パチンコマンモスができるみたいです。
そのようですねー。昨年10月から開発看板が立ってたんですが、建設工事始まったようですね。
匿名 | 2017年10月11日 19:50
ヤングイン松江が9月末で閉館していました…
格安で利用でき、重宝していたのに残念です。
あーそうか!ヤングイン松江までギリギリ大橋川拡幅がかかるんですね。寂しいなぁ。
LOVE出雲 | 2017年10月11日 07:54
知人からの情報ですが
サードステーション渡橋店が閉店したそうです。
HPはまだ存在したのですが、
夜間等、お客さんがたくさん
入っていたイメージなので
閉店とは驚きです...
9/29をもって閉店されたそうです。
みっちゃん | 2017年10月10日 13:25
コスモス大田駅南店が、11月25日に新規オープンします。イオン大田店のハニーズが今月末で閉店します。
匿名 | 2017年10月10日 00:14
嫁島のローソン跡が取壊し(?)してました。何になるのかご存知の方いらっしゃいますか?
fit | 2017年10月 9日 12:28
松江市の京店のベーカリー&カフェ パサージュは閉店したようです。中はがらんとしてました。
あと、京店ですが風流堂のとなりに新規の店舗ができるようです。たしか、貼紙がしてあった。
えっカラコロのパサージュさん閉店!?マジスカー。残念です…。
mugsからTKCへの返信 | 2017年10月13日 13:13
エンジェルズ ベーカリー&カフェのまちがいではないですか??
え、エンジェルズ ベーカリー&カフェさん閉店されたんですか。
「京店」と書いてあったんでちょっと引っかかったんですが、コチラのことですかね。
匿名 | 2017年10月 8日 22:38
出雲の医大近くにあった陽循環器内科が閉院されてました。日曜診療されてて利用してたんですがなぜでしょう?理由知ってる方おられませんか?
新聞のお悔やみ欄に出てましたね…。とても驚きました。
匿名から匿名への返信 | 2017年10月10日 13:14
出雲市上塩冶町の陽循環器内科は、閉められたのは
院長が病気で亡くなられたからです。
知人聞いた話ですが、陽循環器内科院長は、県外の病院に月1回診察に行ってようです。たぶん陽循環器内科の院長は、病気を持ちながらも、亡くなる直前診察まで、
診察をしてたみたいです。これで、出雲市内で、日曜日診察してくられる、開業医がなくなったのは、残念ですが、先生亡くなられたので、どうしようもないですね。
後陽循環器内科のあとをついで開業される先生みつかることをいのります。この前隣の薬局も閉めておられました。
匿名から匿名への返信 | 2017年10月 9日 15:26
陽循環器内科の閉院は先生がお亡くなりになったためです
匿名から匿名への返信 | 2017年10月 9日 11:53
院長先生にご不幸があったはずです
匿名から匿名への返信 | 2017年10月 9日 11:21
院長先生が亡くなられたからです
ステレオ | 2017年10月 7日 22:20
昨日、新築されたローソン浜山店に行ってきました。建物が奥行きが広い南側にずれていて、その分正面と北側の駐車スペースが広くなり、レイアウトは左右反転となりました。配送トラックが出入りしやすくなったので、多少は負担が減りそうです。
三次京蘭寺店もかなり古い店舗で、こちらは建て替えではなく閉店されました。特に古いルーフ看板のままの店舗は今後減っていきそうです。
農協牛乳 | 2017年10月 5日 20:21
袖師の元とみ多さんがあった場所が改装工事してました。
聞いた話だと服屋みたいです。
コテンから農協牛乳への返信 | 2017年10月 8日 01:55
袖師のとみ多跡は学園のjamjamjackさんが移転されるらしいですよ。店名も変わるらしいです。
ao(アオ)さんとしてオープンされるみたいですね。
とくめー | 2017年10月 3日 20:06
そういえば米子市道笑町のポプラ付いてない方のローソンが改装中です。そろそろ開店だったような。
10月5日まで、1週間休業みたいっすね。