先月リニューアルオープンされた、
松江駅南口駐車場
2017年2月13日より行われていた改修工事が終わり、
2017年4月28日より営業再開
されてます。
改修工事の内容は、
駐車場の入口・出口の変更、駐車区画数の増
松江市のホームページに概要図がありました。
出典:松江市:市政情報:駅前地下駐車場リニューアル&南口広場交通安全対策工事(12月22日)
従来の入口は閉鎖、植栽や管理棟があったスペースも駐車区画に。
入口は元々出口があった西側に移動。
出口は南側に新設されました。若干出にくいけど…(-。-) ボソッ
駐車場入出庫のクルマがここへ進入することはなくなります。
タクシー、送迎車、駐車場待ちのクルマ、このゴチャゴチャが無くなってスッキリした気がします!
松江駅南口駐車場
8:00~22:00 1時間まで200円(以降100円/30分)
22:00~翌8:00 100円/1時間
(ただし、入場より10分以内は無料
駅構内の認証機に通すと20分まで無料)
コメントする
コメント(13)
匿名 | 2019年7月11日 20:55 | 返信
いつの間にか松江駅南口駐車場が更に拡張してました。
植木が完全に無くなり、敷地目一杯に駐車場が広がってました
あーそういやなんか工事してましたねー。今度見てみます。
匿名 | 2017年6月 3日 10:42 | 返信
そもそも駅の北側にパーキングが偏っているので、南側にもまとまった駐車場がもう1か所あってもいい気がします。土地をひねり出せるか別として。現状南口がだめなら一畑の立駐に停めるパターンがメインですので。」
うひちゃん | 2017年6月 2日 18:16 | 返信
岡山の駅の巨大な駐車場ですら20分無料ですので
ちょっと松江ではありえないですね。
シャミネで少し買い物しても10分では厳しいです。
匿名 | 2017年6月 1日 19:44 | 返信
駐車場出口に立ってる人何してるんですか??
この写真撮ったのは4/29、リニューアルオープン2日目&GWだったもんで、サポート的な感じで有人だったんだと思います。
うひちゃん | 2017年5月30日 14:52 | 返信
>ただし、入場より10分以内は無料
確か前は20分じゃなかったっけ?
やっぱりそうですよね?ワタシも20分無料だった気がしてたんですよね~。
やはりそうでした↓
■駐車場・駐輪場
ステレオからTKCへの返信 | 2017年5月31日 23:34 | 返信
運営者が大幸電設さんになったあたりから10分以内に変更されたような気がします。広島ならわかりますが、松江でこの料金設定は厳しいです。
匿名 | 2017年5月30日 13:38 | 返信
この記事とは全く違う内容ですみませんが、
9号線沿いの玉湯シンコーが残念ながら5月末で閉店だそうです。
そうなんですよね~。かなりビックリしました。閉店セールですでに商品がほとんどありませんでしたよ。
匿名 | 2017年5月30日 12:22 | 返信
正直、リニューアルして使い勝手が悪くなるってどうでしょう?!
収容台数も増大ってほどでも無いようですし・・・
駐車場待ちのクルマでロータリーが塞がっちゃうってことはなくなりそうですので、駅からタクシーや送迎車に乗る方たちにとっては良くなったんじゃないでしょうか?迎えに行ったらロータリーに閉じ込められて全く身動き取れなくなった経験があるので…。
その分駐車場の使い勝手にしわ寄せが来た感じですかね。とはいえ北口地下、テルサ、シャミネ、どの駐車場も…。