本日2020年11月24日開通予定、 松江市道 古浦西長江線 日本海と宍道湖を約5分で結ぶ新たな道路『古浦西長江線』が開通! 出典:竣工:市道古浦西長江線道路改良その18工事 「市道 古浦西長江線」 ...
LastUpDate:2020年11月27日 01:08
本日2020年11月24日開通予定、 松江市道 古浦西長江線 日本海と宍道湖を約5分で結ぶ新たな道路『古浦西長江線』が開通! 出典:竣工:市道古浦西長江線道路改良その18工事 「市道 古浦西長江線」 ...
LastUpDate:2020年11月27日 01:08
その1、その2からのつづき。 2013年3月30日に開通した、 尾道松江線 松江自動車道 吉田掛合IC~三次東IC・JCT 走行レポその3は、高野IC~三次東IC・JCTまでです。 大きな地図を見る ...
LastUpDate:2015年9月25日 15:17
その1からのつづき。 2013年3月30日に開通した、 尾道松江線 松江自動車道 吉田掛合IC~三次東IC・JCT 走行レポその2は、雲南吉田IC~高野ICまでです。 大きな地図を見る ■雲南吉田IC...
LastUpDate:2013年7月11日 14:38
2013年3月30日に開通した、 尾道松江線 松江自動車道 吉田掛合IC~三次東IC・JCT 全長48.7km。松江道既供用部分と中国道をつなぎます。 大きな地図を見る 開通から1週間となる4月7日に...
LastUpDate:2013年5月 9日 07:03
昨日、2013年3月10日に全線開通した、 松江だんだん道路 昨日供用開始となった、 西尾IC - 川津IC L=2.6km さっそく走ってきました。 西尾ICから川津ICへ北進します。 西尾ICとの...
LastUpDate:2016年1月 4日 17:54
431号川津バイパスと山陰道を結ぶ 松江だんだん道路 残る西尾IC~川津ICの開通日が決定しました。 2013年3月10日 15:00 供用開始 です。 今回開通するのは川津ICから西尾ICまでの延長...
LastUpDate:2013年1月29日 23:21
本年度中の全線開通が予定されている、 尾道松江線 松江自動車道 一昨日(12/27)付で区間内のIC・JCT・構造物の名称が決定されました。 (注:画像クリックでpdfファイルが開きます) ■http...
LastUpDate:2013年2月 5日 00:30
小ネタをまとめて。。。 島根県が都道府県税徴収率3年連続1位 まじめで誠実な島根県民、今年も1位です。 ちなみに、 国民健康保険保険料収納率は14年連続1位、 国民年金納付率は8年連続1位です。 詳細...
LastUpDate:2011年8月13日 16:04
先週、2011年3月5日に開通した、 「国道432号東岩坂バイパス別所工区」 非常に幅員が狭い上に集落の中を通っていた現道を回避するためのバイパスです。 Googleマップより大きな地図で 島根県東部...
LastUpDate:2017年4月 9日 23:04
昨日、中国地方整備局より、平成23年度の事業計画が示されました。 これによると、尾道松江線については事業費が積み増しされ、 新たに三次JCT~世羅IC間が平成26年度までに供用予定... ということは...
LastUpDate:2011年2月10日 11:47
最近のコメント
「最近のコメント」をもっと見る