Suck UK(サックユーケー) ICON TIES(アイコンタイ) アイコンの付いたケーブルタイ。 普通のケーブルタイにアイコンが付いただけ。 ただそれだけですが、まとめたケーブルがかっこよく変身し...
LastUpDate:2013年1月23日 08:07
Suck UK(サックユーケー) ICON TIES(アイコンタイ) アイコンの付いたケーブルタイ。 普通のケーブルタイにアイコンが付いただけ。 ただそれだけですが、まとめたケーブルがかっこよく変身し...
LastUpDate:2013年1月23日 08:07
DCI Gift(ディーシーアイギフト) PLUG OUT(プラグアウト) コンセント周り整理グッズ。 電源プラグ抜きっぱなしでもプラグアウトがしっかりキャッチしてくれます。 パソコン周りのUSBとか...
LastUpDate:2012年8月23日 23:59
BlueLounge(ブルーラウンジ) SUMO(スモウ) ケーブルを固定するヘビーウェイト。 気が付くとデスク裏や棚の隙間にスルッと落下してしまうパソコンや携帯電話のケーブル・USBコードをガッチリ...
LastUpDate:2012年6月 1日 10:17
「FOLDING BOOK END(フォールディング ブックエンド)」 伸縮自在のインデックス付きブックエンド。 大小さまざまなサイズの本に合わせて伸縮自在。さらにインデックス(見出し)を立てて本を整...
LastUpDate:2011年7月 8日 06:59
ideaco(イデアコ)「Letter Pocket(レターポケット)」 マグネットが付いたレターポケット。 特徴は、仕切りが渦巻き状になっていること。 明細書などの縦長の封筒やハガキ、レシピの切り抜...
LastUpDate:2011年3月10日 06:42
「Fork and Cream Sauce(フォークアンドクリームソース)」 ケーブルを隠さない、ユニークなケーブルホルダーです。 その名の通り「フォーク」と「クリームソース」をモチーフにしたデザイン...
LastUpDate:2011年1月25日 07:16
ideaco(イデアコ) 「bookend + letter holder(ブックエンド+レターホルダー)」 レターホルダーの機能をプラスしたブックエンド。 手紙やDMをデスクトップで効率よく整理でき...
LastUpDate:2010年10月22日 07:15
BlueLounge(ブルーラウンジ)「Cable Clips(ケーブルクリップ)」 ルーズなケーブルを美しくまとめるケーブルクリップ。 これは一番小さいSサイズで、イヤフォンケーブルやiPod用Do...
LastUpDate:2010年9月25日 12:55
TAKUMI(タクミ)「DNA CDラック」 その名の通り、DNAのらせん構造をモチーフにしたCDラック。 機能性はわからないですが、らせんのフォルムはとても美しい。 最近はオンラインでコンテンツを購...
LastUpDate:2010年6月 3日 23:23
Blueoculus(ブルーオキュラス)「Card ber(カードバー)」 多用途に使えるカードホルダー。 名刺、写真、メモ、書類などを、 目に付きやすい場所に簡単に整理できます。 デスクの横とかキー...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:01
METAPHYS(メタフィス) 「tronc Card Stand(トロン カードスタンド)」 カードや名刺類を美しく整理するカードスタンド。 カードがキレイにらせん状になるように、 絶妙な切り込みの...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:01
Swedese(スウェデッセ)「Mini Tree(ミニツリー)」 スウェーデン・スウェデッセ社の名作コートラック「TREE」を、 約1/7サイズにしたミニチュア版「MINI TREE」 上の写真のよ...
LastUpDate:2011年6月20日 17:37
kikkerland(キッカーランド)「MEMO TREE(メモツリー)」 ポストカードやメモ・写真などを“葉”のように止めておくメモツリー。 枝の先についた球体を取り巻くリング状のワイヤーが、 カー...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:01
BlueLounge(ブルーラウンジ)「Refresh(リフレッシュ)」 シンプル&コンパクトな充電ステーション。 そして、さすがはブルーラウンジなデザイン。 フタを開けると… docomoFOMA、...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:01
mother tool(マザーツール)の「PENDE(ペンデ)」 スライド式のペン&カードスタンド。 木の仕切りをペンやはがきなどのサイズに合わせて調整することで、 使い勝手が変化するスタンドです。 ...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:01
STUDIO-N 「U-Board(ユーボード)」 パソコンデスク周りをすっきり見せる、U-Boardです。 パソコンデスクのキーボード周りにあふれている、 USBハブ、名刺、資料、計算機、携帯電話、...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:01
BlueLounge(ブルーラウンジ)の「Cable Drop(ケーブルドロップ)」 ブルーラウンジの「CableDrop(ケーブルドロップ)」は、 パソコン周りのUSB端子や、携帯電話の充電器の先端...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:01
way-be「MANO Pistache(マーノ ピスタッシュ)」 自由自在に曲げられて、どこにでも掛けられる収納グッズ。 なんといってもフレキシブルに曲げられるアームがポイント。 こんな感じでいろい...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:00
KING JIM(キングジム)D-PRODUCTSの「カラーホルダー」 KING JIM(キングジム)「D-PRODUCTS」シリーズ。 「D-PRODUCTS」とは… 機能とデザインの融合。 毎日使...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:00
KING JIM(キングジム)の「TEZIG(テジグ)」 「手」がとじ具の代わりになる、新しい書類ファイル。 閲覧検索の時だけ手で書類を押さえる「ハンドホールド機構」を採用。 パラパラめくっても書類が...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:00
収納ボックス「PACO(パコ)」 フタをパコッとするだけでバッグに変身する収納ボックス。 ソフトな素材の収納ボックスなので、子供部屋にオススメです。 放り込むタイプなのでおもちゃ入れに向いてます。 子...
LastUpDate:2010年5月 1日 12:00
コンパクトでも収納力バッチリ。便利なフロアワゴンです。 迷子になりがちなリモコン達やティッシュ。毎日の新聞。 ボールペン・爪切り・耳かきなどの細々としたもの。 このフロアワゴンなら全部まとめて収納可...
LastUpDate:2011年5月31日 18:11
立てかける収納「WALL STOCKER(ウォールストッカー)」 壁に立てかけるだけの奥行き25cmで生まれる収納スペース。 スチールとポリエステル製の布を組み合わせた手軽な収納ラック 「WALL S...
LastUpDate:2010年5月 1日 11:59
「SIWA・紙和」シリーズのボックス。 和紙を用いた紙製ボックスです。 布製のボックスと変わらない耐久性をもち、水にも強く破れにくい。 その秘密は新素材「ナオロン」。 柔らかくしなやかな質感で、使い込...
LastUpDate:2010年5月 1日 11:59
Bluelounge(ブルーラウンジ)「Space Station(スペースステーション)」 配線で埋め尽くされて雑然としたデスクを美しくするための箱。 省スペースだけど、高機能です。 パソコン本体を...
LastUpDate:2010年5月 1日 11:59
充電機能付きのデスクオーガナイザー。 12種類のコネクターが内臓されており、DoCoMo FOMA、au、Soft Bankなどの携帯電話、SONY PSP、Nindendo DS Lite、iPo...
LastUpDate:2010年5月 1日 11:59
アッシュコンセプトの「Animal Index(アニマル インデックス)」 アッシュコンセプトから、影絵のような動物インデックスが新登場。 いちおう本棚の仕切りが本来の目的ですが、CDのジャンル分けな...
LastUpDate:2010年5月 1日 11:59
インテリアバスケット「Supple(サプル)」 スマートに折りたたんでコンパクトに収納できるインテリアバスケット。 収納時は奥行きが約3cmのスリム設計なので、収納場所に困りません。 収納グッズの収納...
LastUpDate:2010年5月 1日 11:59
通帳ケース「Bank Organizer」 通帳やカード類をコンパクトにまとめてくれる、便利な通帳ケース。 通帳・印鑑・カード等をまとめて収納できます。 通帳8冊、カード8枚、印鑑3個が収納可能。 そ...
LastUpDate:2010年5月 1日 11:59
レッドワークス「budシリーズ」のクリップホルダー。 bud pen holderで紹介した「budシリーズ」の仲間。 こちらもbudシリーズならではの、緩やかな丸みを帯びたデザイン。 そして手触り感...
LastUpDate:2010年5月 1日 11:58