あけましておめでとうございます
本年もうんせきブログならびに雲南石油をよろしくお願いいたします。
さて、今年の干支は…
丑(牛うし)
ということで、トップ画像は、
斐川の放牧牛(&鳥)
です。10年以上前の写真ですが。。。
牛と鳥が共生してる感じですね。
鳥はアマサギ??
アマサギは英語で「Cattle egret」だそうです。
直訳すると「牛のサギ」。
そのまんまー。
名前の由来
牧場では、ウシの後をついて歩いてウシに驚いて出て来た虫を食べる。また、ウシの背中に直接乗ったりしてウシにたかる虫を食べることもある。英語名のCattle Egret(Cattle=牛、Egret=白鷺)は、このことに由来する。また、民家の庭や公園で刈払機の音がすると、草刈後の地面に出てくる虫を狙って警戒心もなしに近寄ってきて、草が刈り終わるのをすぐ側でじっと眺めていたり後を追いかけたりする。
コメントする
コメント(2)
ステレオ | 2021年1月 9日 16:00 | 返信
本年もどうぞよろしくお願いします。
鳥取マガジンによると、まるごう上後藤店が建て替えのため、17日の20時をもって閉店されるそうで、新店舗は7月中旬オープンだそうです。数年前に改装されましたが、さすがに築42年は古いので、建て替えが必要でしょうね。
本年もよろしくお願いいたします。
建て替えでよかったです!