出雲大社のさざれ石

出雲大社にある、

さざれ石

出雲大社のさざれ石

出雲大社駐車場内、神楽殿へ向かう道の入口付近にあります。

君が代に出てくるアレですね。細石。

出雲大社のさざれ石

さざれ石の由来

君が代は千代に八千代に
さざれ石の巌となりて
苔のむすまで

この石は通稱さざれ石といわれ岐阜県春日村の産
古今集に天皇の大御代の弥栄を寿ぎ祈り
この石の如くましませと詠われた後に
一部改作されて日本の国家となりました。

学名は石灰質角礫岩で長い年月の間に溶解した石灰石が
多くの小石を集結して次第に大きく生長したもので
誠に目出度い石であります。

岐阜県揖斐川町の故小林宗一(号宗閑)によって発見されました。

平成11年4月吉日

奉納者

岐阜県揖斐川町中町
発見者嗣子 小林文治

岐阜県安八町
(有)伊藤鉄工所 伊藤一成

岐阜県池田町
(有)ワタナベ石材 渡辺一郎

さざれ石というのは、ほとんどが伊吹山で採れたもので、ふもとの岐阜県春日村(現揖斐川町春日)には、君が代の由来となったといわれる「さざれ石」があるそうです。

アップで見るとお金が…。

出雲大社のさざれ石

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

全3件
  1. コッシー より:

    はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
    出雲大社には何度も行っていますが、気づきませんでした。毎回、観察力に感心しております。

  2. TKC より:

    はじめまして。コメントありがとうございます。
    私もあの駐車場にはなかなか行かないんですよね~。
    観察力?!いえいえ、ブログのネタに飢えてるだけです(笑)

  3. 【縁結び】神戸から出雲大社へのアクセス方法【松江・出雲】

    「人生で2度目の出雲大社旅行はちょっと違った!?」 ってことで、結婚記念日に奥様と出雲大社へ行ってきましたので、その記録を残しておきます。いわゆる旅日記で…

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村