オープン告知や新規出店情報、イベントの告知などなど…
情報のご提供はコチラのページにお願いします。
※「情報提供求む!」的なのもOKです。
※「既出」かどうかはお気になさらず。
ひとつ前の情報提供板はコチラ。
それ以前の情報提供板はコチラから。
オープン告知や新規出店情報、イベントの告知などなど…
情報のご提供はコチラのページにお願いします。
※「情報提供求む!」的なのもOKです。
※「既出」かどうかはお気になさらず。
ひとつ前の情報提供板はコチラ。
それ以前の情報提供板はコチラから。
本日邑南町を通りかかりましたところニューヤマザキデイリーストアはまのや店が閉店に・・・。
調べてみると店のインスタがあり昨年の12月28日をもって閉店だったようです。
貴重なヤマザキデイリーストアが・・・。
イオンモール出雲1階ジェラート専門店「ミルクオタク」5月末をもって閉店されるそうです。閉店セールとして、全品10%offになっています。
イオンモール出雲内にあるジェラート店『milkotaku』が
5月31日の営業をもって閉店です。
松江市乃白町、土地区画整理事業地内、メディカルモール田和山に以下の2店舗が出店予定です。
1.たわやま清水眼科[7月開業予定]
https://tawayama-shimizuganka.com/
2.ウェルネス薬局[7月上旬開業予定]
https://tsuruha-g.work/jobfind-pc/job/All/185202
米子の皆生温泉にテイクアウト専門店『秋月』が4月25日グランドオープンです。
https://www.instagram.com/shugetsu2025?igsh=MWRvNWFpNXVwdnViNw==
米子文化ホ-ルにてジグゾ-パズル大会を開催致します。
シンプルにジグゾ-パズルを早く完成させるタイムを競う競技で、国籍年齢性別を問わず楽しめる競技です。
開催日: 5月24日(土)
場所: 米子文化ホ-ル 研究室
種目: 個人戦 & ペア戦 &子供/シニア部門
参加者には大会で使用したパズルをプレゼント!
お申し込みはこちらまで→ https://www.worldjigsawpuzzle.org/japan
詳しくはインスタをご覧頂けます。→ @japanjigsaw
米子の新開にコーヒーのテイクアウト専門店
GUFO COFFEE
4月オープンされました。
https://www.instagram.com/gufo_coffee2024?igsh=NG42N3U1Y2o3andk
松江市寺町の旧島根中央信用金庫松江支店跡地が工事中です。ハウジングスタッフの覆いがかかっていますので、寺町に開業予定のファーストキャビン松江への改修工事ではないかと思われます。
100YEN SHOP ワッツウィズさんが隠岐の島北ウェルネス店の店内でオープンするそうです。
ジーパラ出雲店がアーケードゲームを撤去してUFOキャッチャー専門店に代わるみたいです。
島根大学医学部付属病院の小児科に入院中のお子様たちに向けて神戸川の河川敷から花火が打ち上がるそうです。
・日時:令和7年5月5日(月・祝)
20:00頃から約15分間
※雨天時は5/6同時刻に延期
・打ち上げ場所:神戸川中州
・主催:ボランティア団体「こどもの日 花火大会」
https://www.facebook.com/share/p/14DQuPrM24f/
松江の田和山のファンパは移転されるそうです。
https://www.instagram.com/p/DJAb0m7zZoJ/?igsh=MXgzeG0zNXh5Zjhobw==
スモモベーカリー松江東津田店が休業中と聞きました。
邑南町に醤油屋が作るラーメン屋が5月3日オープンです!
https://www.instagram.com/reel/DJLAtLgh_qE/?igsh=MXMxbXA1cm0wNGgzMA==
江津で人気だったパン屋さん紬麦は、『bakery tsumugi』として6月上旬にオープン予定だそうです。
松江市浜乃木2丁目8-26
https://www.instagram.com/p/DJL41T_A37P/?igsh=OWI0OGt0bnVoMGph
ポイント松江店の移転先はやはりウェルネス古志原三丁目店跡でしたね。
https://www.instagram.com/p/DJLZT69Jg_A/?igsh=MXR4MTZhdmk3bjliMA==
ルートイン東松江 東出雲インター店が7月にグランドオープンする旨のチラシが配布されていたようです。本日近くを通りましたがホテルの上にあるロゴマークが見えました。
ルートインの公式HPによるとオープン日が7月25日に決まったようですね。
どうなんでしょうね~?
出雲の&内の『パティスリーキュイキュイ』は5月13日オープンですね!
https://www.instagram.com/patisserie_cui_cui?igsh=eGY5dXk1MG0xNHMw
米子の上福原に6月、パーソナルジムがオープン予定
https://www.instagram.com/p/DJJUqfZSVYE/?igsh=OGZnMXowYWlodzdu
シンコー黒田店が休店するそうで、店の前に掲示がありました。
既出でしたらすみません。
出雲市のほっかほっか亭、浜山通り店と荻とち店、閉店された感じですね。
出雲市に夢工房の新施設『アエルバ aErBa』が5月11日にプレオープンされます。
グランドオープンは5月17日だそうです。
https://www.yumekobo-izumo.com/aerba/?fbclid=PAQ0xDSwJ_8GhleHRuA2FlbQIxMAABp4hLsg273rlJYEfDmeSYlk8GEy3mi5nnzKoA6sCaUxyRWNX5bwSWumHf0bGC_aem_lFEj837idD5Zlifm2tGQnA
https://www.instagram.com/yumekobo_aerba?igsh=MWY3ZGo0dHM0anl5Zw==
アエルバ内にカフェMinkle(ミンクル)も同時オープンの様です。
松江市役所の近くにあった『担々麺ほうさい』が最近、閉店されたそうです。
https://x.com/kuro_koshou/status/1917395825598292274
こんにちは
松江市伊勢宮町ゆうぶんビル2.5階に
マホラ亭という文化サロンクラブ居酒屋が4/12にオープンしました。
山形の肉そば、鶏中華ラーメン、一品郷土料理、山形、島根の日本酒、クラフトビール、焼酎やデザート、お茶も楽しめます。
DJを楽しめるクラブ仕様の部屋とカウンター、座敷のあるお店です。
月曜定休日、営業時間に関してはInstagramを確認して下さい。
@mahoratei
https://www.instagram.com/mahoratei?igsh=MW4zbDh3ZjlpeXFoNQ%3D%3D&utm_source=qr
これは予想外デース
https://izumo-unnan.goguynet.jp/2025/04/24/daisoaeonmallizumoten/
ですよねー。
ラーメン大戦争 松江店
ついに公式ホームページでお知らせがありました!
https://ramen-daisenso.com/
5月3日オープンで間違いない様です。
店舗前の看板によると、5/3 11:00よりオープンとのことです。
おー出た出た!ありがとうございます。早速。
4月25日に益田にオープンされた『muuuu』ですがロケーションは非常に素敵です。
https://muuuu-masuda.com/
https://www.instagram.com/muuuu_masuda?igsh=MWJsYzY5cWU3MGp4dw==
ありがとうございます。サウナBREEZEのとこかと思ったら持石海陽王国さんのすぐそばみたいですね。
イオンモール出雲3階「いきなりステーキ」跡地のテナント募集が表示されなくなっていました。何かあるのでしょうか?
そうなんですね。ついに、いろいろ動きがありそうですね。
Honda Cars出雲 平田店が閉店とのこと。
https://www.hondacars-izumo.co.jp/
店舗一覧から消えています
ありがとうございます。ホントだ。閉店ってのは見当たらないけど店舗一覧からは消えてますね。
購入者宅へ閉店の案内はがきが届いたようです。
5月14日オープンの様ですね。
https://www.instagram.com/p/DJBw97OS8N2/?igsh=MWhjd2M5djAwajByNQ==
ありがとうございます。これはイイ!
松江の南田町にベイクハウスハーベストが4月18日グランドオープンでした。
https://www.instagram.com/bakehouse.harvest?igsh=MXM1YnA4Nnppa3N1NQ==
ありがとうございます。あら、こむぎさん閉店されたのか…。
既出だったらすみません。
ローソン出雲江田店、令和7年4月30日14時をもって閉店。
ソースは店頭の貼紙。
個人的にはいい場所だったので残念。
ありがとうございます。昨日でしたか!いい場所だったですけどねー。
いよいよだぜ。具体的な日付はまだだぜ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000105594.html
Dolby Atmosの導入にワクワクしてます
ありがとうございます。
7月上旬頃大田市長久町イオンタウン大田に、セカンドストリートが出店との事です。求人情報で確認しました。フジキさんの跡地なのかな?
ありがとうございます。求人確認しました!
解体工事が始まっている旧NHK松江放送局。跡地はどうなる事やら。
ありがとうございます。鉄塔の下に足場組んでるの見ました。
松江市西津田のラーメンTORAの看板が変わっていました。
琴浦ラーメンの「たかうな」となっています。
開店日時は不明。
そのようですねー。楽しみです!
米子市に鮟が4月28日オープンです。
https://www.instagram.com/uoan_yonago?igsh=MWI4enNmZjJpN3Jy
ありがとうございます。うおあんさんですね。
出雲市に『どれみこどもとアレルギーのクリニック』が5月開院予定です!
https://www.instagram.com/doremi_clinic_official?igsh=MXB3YzZ1YWZmaHh4eg==
ありがとうございます。あー新しい道路沿いですか!なるほど。
松江の寺町のin commeにて平日おにぎりランチが始まったようです。
詳しいオープン日は分かりません。
https://www.instagram.com/onigiriiiiincomme?igsh=MWg5djVuemtuYXFlbg==
ありがとうございます。
松江市東津田町アバロンスクエア内にある「ラーメン・まぜそば中村製麺所」,「海鮮丼・定食もぐもぐ」の2店舗が4月30日をもって閉店するとのことです(Instagram参照)。やはり、あのあたりの入れ替わり状況は激しいようですね。
ありがとうございます。早速アップしました。
黒胡椒のYoutubeによると、松江市東津田町のアバロンスクエアにある
ラーメン屋の中村製麺所と定食屋モグモグが2025年4月末で
閉店するとありましたが本当でしょうか?
ありがとうございます。公式インスタで告知がありましたので間違いないかと。
La pilates 米子店【2025年06月オープン予定】
鳥取県米子市両三柳325-1 アーク三柳A-5
米子もでしたか!ありがとうございます。
松江市上乃木(ブックオフ浜乃木店の道路向かい)にラーメン大戦争ができるみたいです。
大阪の超人気店と同じ名前ですが、まさかの島根上陸でしょうか?
オープン日待ちですね。
https://www.instagram.com/daisensou_matsue?igsh=MWM3MGd5eDFnamI0dA==
そうですそうです。公式ホームページでも告知されてるのでまもなくアップします。
5月3日オープン予定
https://job.merit-inc.net/job_offering/job_offerings/view/81443
9号線マクドナルド松江店横のラーメンTORAの後に
琴浦の 牛骨ラーメン たかうな が入るようです。
看板が立っています
マジすか!ヤバいっすね。ありがとうございます。
ここくる 出雲店
5月11日グランドオープンされます。
https://www.instagram.com/reel/DI3prgtBu-Z/?igsh=MTMzMnN1bG95OTAwNg==
ありがとうございます!そろそろアップします!
5/21から出雲でウーバーイーツが開始するとチラシにありました
気になって調べてみました。出雲市街地と大社も入るようですね。
https://ubamaster.com/uba-shimane/
ありがとうございます。おお!朗報ですね。
ほっかほか亭おぎとち店も閉店してました。
4月20日で閉店されたと貼り紙がありました。
えっ、マジすか!ホントだ、医大通り店のみになっとる…。コインは継続っぽいですね。
ちなみにそのコインランドリー、乾燥機の料金が最近15分100円から13分100円に値上げされてました。もっと前は20分100円でコスパ良かったのですが…
ほっかほっか亭は島根だけじゃなく全国で店舗がなくなっていってるそうですよ。あとドミノピザも全国的にどんどん閉店に追い込まれています。コメの価格高騰はお弁当屋さんにとっても大打撃だとは思いますし、そのうえ物価高に人手不足に人件費上昇、都会とか田舎とか関係なくどこも苦しい状況なんだなあと。近所なのでよく利用させて頂いてましたが、ここしばらくは高くて利用しづらかったのが本音です。
だって夕方のスーパーとか行けば半額のお弁当いっぱい売ってますもんね…。そりゃあお弁当屋さんの作りたてのお弁当のほうが美味しいに決まってるけど、そんな事言ってられないですから。いつから国民はこんな貧しくなってしまったんでしょうねえ。
安来市広瀬町、白洗舎クリーニング跡地にカフェオープンだそうです。
ありがとうございます。クリーニング閉店されたんですかね。コインは継続ならカフェ併設的な?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/1876193?display=1
道の駅ほうじょうが25日北栄町にオープン。
ありがとうございます。3年ぶりにオープンですし、立派な建物になりましたねー。
松江生協病院のローソン跡ですが、工事されていました。
ありがとうございます。どうなるんだろ~。
店舗貼り紙によると隣の調剤薬局さんが入られるようです。移転か拡張かは分かりませんが。
なら拡張とみて間違いないかと
ありがとうございます。そういえばローソンと調剤薬局繋がってましたもんね。ローソン側から入れないと不便だもんな。
La pilates 出雲店【2025年06月オープン予定】
島根県出雲市小山町346-3 イズモテラス内
ありがとうございます。松江2号店もできそうな感じですね。
米子市蚊屋に「ふらっと食堂」が4月25日オープン予定の様ですね。
https://www.instagram.com/flat_shokudo?igsh=MW1idG1oanYycHkxaw==
ありがとうございます。これも知らなかったなー。
松江にジェラートとガレットcafeが4月25日オープンです!
『jerico』
https://www.instagram.com/jericho.gram?igsh=NnNnZG5scG5nOXp4
あ!そうだった!忘れてました!ありがとうございます。
鳥取県西伯郡大山町の国道9号線沿いにあった、プレハブ小屋のラーメン屋さん「さくら」もぬけの殻だと思ったら、中山に移転だそうです。
なかやま温泉 ゆーゆー倶楽部隣です。
なかやま温泉 ゆーゆー倶楽部
そうそう1月にオープンされてましたねー。
松江市役所新庁舎に設置する売店・カフェ運営事業者の募集について
https://www.city.matsue.lg.jp/soshikikarasagasu/zaiseibu_shinchoshaseibika/shinchoshaseibigaiyou/21885.html
優先交渉権者←あくまでも優先交渉である事に留意
【売店事業】浅利観光株式会社
【カフェ事業】株式会社千茶荘
ありがとうございます。
安来のアガンの建物の手前の以前AUショップだったところが工事中ですね。何かお店が出来るかもしれませんね。
ありがとうございます。手前が空いてるとなんかアレなのでぜひとも入ってほしいですね。
松江市に『金の豚』というお店が5月オープン予定です。
https://www.instagram.com/reel/DIuoNTdSJoL/?igsh=NWp0cTQxNWw0N2c0
ありがとうございます。いいっすね~。内中原ですか!
https://www.47news.jp/12469986.html
「いわみ温泉霧の湯」が24日、3年ぶりに営業を再開だそうです。
ありがとうございます。これはうれしいですね!
出雲市天神町、コインランドリー併設のCafe海月さん4月30日で閉店だそうです。ソースはInstagramストーリーにて。
今後はキッチンカーとしてご活躍されるそうですよ!
https://www.instagram.com/stories/cafe_kurage/3615277659627787463?utm_source=ig_story_item_share&igsh=MXZ1azlmcWowNndhaQ==
ありがとうございます。ストーリーでしたかー。見逃しました。
加茂のセブンイレブンなかなかオープンしませんね…
経営者見つからなくてオープンしないなんてことが無ければいいですが…
三刀屋も計画がありますがまったく進展が有りません。地権者も未だ判をを押していないと言っていました。
経営者見つからなくても本部経営でオープンされると思いますよ。
ってパターンがこちらでも何軒かありましたよね。途中からFCに変わるやつ。
ジョイカル松江南店さんの元々ローソンだった所が何やらラーメン屋になるみたいです
ロゴ的にラーメン大戦争…ですかね?
そうです!
すき家鳥取安長店と出雲高岡店は徹底的な清掃と修繕のため休業されています。
初めまして。
出雲のドミノピザの臨時休業の理由が気になります。
なにか情報はありませんか??
松江島大前店には「自己破産」って書いてあるとコメントで情報いただいてます。鳥取・米子・松江・出雲、すべて同じオーナーさんだったかと思いますので、出雲も同じ理由じゃないですかね。
即出ならすみません。
松江の城北通り、喫茶ピッコロさんが閉店してて、後に「喫茶ぽれぽれ 準備中」という張り紙がしてありました。
ありがとうございます!
境港の三軒屋町にカフェがオープンされました。
『kielo』
https://www.instagram.com/kielo_lunch_cafe?igsh=bmNqNjFtcWcyaWNr
https://www.instagram.com/reel/DIkkNazhPWq/?igsh=MTc0cWdwdXN2MjdmYw==
ありがとうございます。
OGU OGU境港店
4月26日グランドオープンですね。
https://www.instagram.com/09oguogu?igsh=NXFsdDZ5MjRpYTFu
ありがとうございます。オープン日発表待ってました~。
イオンモール出雲2階に「ダイソーイオンモール出雲店」がオープンされるようです。場所は、フォーエル・ライトオンEX・ダブルフォーカスの跡地全てだそうです!Open日は6月27日(金)のようです!!久しぶりの新店舗ですね〜、イオンの近くにあるダイソーが移転する形になるのかなとも考えられますね!
ダイソーですか!予想外!ありがとうございます。
発酵とスパイス 社さんは4月17日にオープンされた様です。
https://www.instagram.com/spice_yashiro?igsh=MWNmc25zeW05azM1Yw==
ありがとうございます。グランドオープン待ってました。
山陰石油公式HPによると、ハートピア皆生SSが5月7日からセルフ化のため休業されるそうです。
ありがとうございます。あそこならセルフ化できる面積ありそうです。
coca イオンモール日吉津
6月中旬オープン予定!
ありがとうございます。求人確認しました。
リズモ出雲店はsuch!へ
4月19日ニューオープン
https://morii.co/a/lp/such20250419/?utm_medium=paid&utm_source=ig&utm_id=120221675403480422&utm_content=120221675405150422&utm_term=120221675405120422&utm_campaign=120221675403480422&fbclid=PAZXh0bgNhZW0BMABhZGlkAasc-lWRfvYBp-_si6OEWVzjmCiwKyWSutcOaBaDni75AZdHsU_76i0lBG7IYUjhN3GVelJ6_aem_jJL2KVyUvSCZQWJCFZVjFQ
ありがとうございます。早速アップしました。
ほっかほっか亭 浜山通り店閉店していました
ありがとうございます。そうなんですか~。浜山通り店はけっこう老舗でしたよね~。
古いのは医大通り店のほうです。浜山通り店は2012年8月21日オープンでした。
あ、あれは医大のほうか。失礼しました。
浜山通り店は2012年に自分で書いてた(笑)
おぎとち店も閉店した様です。看板が外れています。
まだ新しかったので驚きました。
松江の釣り具のポイント、6月に工業高校の近くに移転オープンするようです。
事前に顔認証の登録が必要ですが、早朝や夜間でも入店可能で、エサなどが買えるようになるそうです。支払いはクレジットカード、QRコード決済です。
ありがとうございます。「いつでも餌蔵」ですね~。
山陰地区初出店の「ドトールキッチン」が益田市に10月オープン予定です。
住所は島根県益田市高津8-12-17。Dr.Drive緑ヶ丘SSに併設されるようです。
ソースはハローワークの求人情報です。
ありがとうございます。規模を拡大してドトールとコインを併設されるって話でしたね。
海奴さん4月8日オープンです。
https://www.instagram.com/miyako.wasyoku?igsh=bjk1MGZvYmtvMmMz
あら、移転ですか。ありがとうございます。
回遊館 米子店
求人がついに出ましたね。やはりその様でしたね。
鳥取県 米子市 夜見町2937-3
ホントだー。ありがとうございます。
松江市の喫茶店「北欧」さんが3/31(多分)で閉店されています。もう看板も取り外されていました。
そうなんですよー。こちらも間に合わんかった。。。
号外NETによると、米子市旗ヶ崎のソルコム米子営業所跡にサンドラッグ米子旗ヶ崎店がオープンするそうです。単独店舗なので、食品の品揃えも出雲小山町店並になりそうです。
ありがとうございます。そのようですねー。
浜田市ブックセンタージャスト跡はウェルネスのようです。
以前にどなたかが書いていましたが片庭店が移転されるのかな?
工事現場に小さな看板出てました。
片庭はそのままでは?
医療センターの調剤をメインでウェーブ潰しなのかな…
片庭店が移転するとの事を聞きました。
跡地はマンションかアパートの計画が有るとか…
片庭店の周り近所に住んでる方に聞いたところ、片庭店が無くなるのは非常に残念だと
島根町のラーメン店 美香蘭が4/15で閉店とのことです
島根町にある美香蘭さんが4月14日をもって廃業されるそうです…残念すぎます。
県内屈指の人気ラーメン店(美香蘭)4/14付で廃業を発表されました…。
あまりに急な話でビックリしました。。。
急にあの場所が使えなくなって追い出された的な事になったと見たのですが真相はどうなんでしょうか?
ワタシもそんな感じの話を聞きましたよ。
島根町の美香蘭さんが今日(4/14)で廃業だそうです。
え?
結構並んでて人気だったのになんでですかね
ありがとうございます。急いでアップしました。
古志原6丁目の上口バス停のところにある
ARLTECHの1階に焼肉じゃけんって店が入るみたいです
看板が出来てました
大阪にお店があるあの、焼肉じゃけぇですよね?
美味しいらしいので、オープンが楽しみです。
今月28日オープン予定と聞いていますが、
まだ正式発表されていませんね。
失礼しました炭火焼肉じゃけぇですね
松江古志原店って書いてあったので
他にあるんかなって思ったら大阪なんですね!
ありがとうございます。楽しみです。
東津田町 元シェブラン津田店跡が工事中。
「薪窯ピッツェリア 6月初旬オープン」
の張り紙があります
ピザ屋さんですかね?
どんなお店ができるのか楽しみです!
ありがとうございます。楽しみです。
出雲市の平田町に「talaat」というパン•ドーナツのお店がオープンされる様です。
https://www.instagram.com/talaat_izumo?igsh=MWRraG04anV0eWR2eA==
ありがとうございます。知らなんだ。
雲南市に『中華料理 華龍』がおそらく3月ごろにオープンされた様です。
https://www.instagram.com/p/DHdEntth-LH/?igsh=MzJrYTFuNW44cG0z
みたいですねー。江津の華龍さんの新店舗で、20日ごろだと思うんですが…。
ベルブラージュ出雲って閉業してエンフィレール出雲という名前に替わっていました。
HPもできたばかりみたいです。
https://enfiler.co.jp/
ほうほう、ベルブラージュが閉館されて、地場の企業として独立されたんですね。ありがとうございます。
恐ろしく早い経営統合、俺でなきゃ見逃しちゃうね(尚、山陰は元々ツルハHD一強だからインパクトは弱い模様)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c1513aff6af63b732a38cfbc8f98c2f28ae5c0
松江のウミライけやき通りSSが5月末で閉店です。店頭に告知がありました。
山陰石油の境港西SSは今月末をもって閉店だそうです。
ありがとうございます。境港はGSの閉店が続きますね。
そうですか~。ホントに少なくなったなぁ。
松江市の今井書店グループセンター店、4/24にリニューアルオープンのお知らせ出ましたね!
長かったですねー。
噂のカフェは5/20に遅れてオープンとのことです。
ありがとうございます。ホントに長かったですね。
オープン日が出ましたね
松江市のグループセンター店を大規模改装し、2025年4月24日(木)に書籍・文房具・食品売場を中心とした「松江本店」としてリニューアルオープンいたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000049601.html
ありがとうございます。早速アップしました。
キララ多伎の東でまた造成が進んでますがまた何か出来るのでしょうか?
松江市乃白町で整備中の土地区画整理事業地内、医療・健康・福祉ゾーン予定地にウェルネス薬局(進出予定)を含めた(仮称)メディカルモール田和山の建設が夏〜秋の完成に向けて進んでいます。現地に完成予想パースが掲げられていました。
また、その区画の南側に、みつき田和山保育園の新園舎が建設されはじめました(工期は7月まで)。
気になる商業ゾーンには何ができるんですかね。
気になりますねー。
出雲市役所横のNTT裏に本格的なとんこつラーメンを出すお店がオープンしていました。
今日行きましたが、とてもおいしかったです。
なかなか島根では食べられる味じゃないかな、と。
まだ不定期営業のようですが。
https://www.instagram.com/iwamotohiraku?igsh=ZnVuMzJkcHg2eHZ6
店名は
『メタル&ラーメンはがね屋』さんです。
ですねー。オープン前からチェックしてはいるんですが。
安倍にサンドラッグ出来ます。
ありがとうございます。確認申請出てましたね。
出雲のセブンイレブン出雲白枝町店が4月15日に閉店されるそうです。お店に張り紙がしてあり値引きセールされてます。
過去コメだと松江に移転との事ですが、実際のところはどうなのでしょうか。
そこが気になりますねー。
https://i.imgur.com/E5dFOiI.jpeg
うどんのどんどんがゆめタウン出雲に出来ます。
串家物語跡に貼ってあるポスターによると、5月23日オープンだそうです。
あざます!
ありがとうございます。求人は見ましたが、こんな看板出てるんですね。
出雲にホテル進出予定
https://ent-terrace.com/news-blog/84/
用地取得段階ならこんな計画↓もあるし、市全体で通年で安定した稼働率が見込めるのか心配。もし上手くいけばそのうち出雲市も宿泊税の話が持ち上がったりして。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000276.000048076.html
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/760497
ありがとうございます。ゲストハウスで敷地100坪なら一日一組限定の感じですかねー。
ポイント松江店は店舗移転のため、現店舗での営業は6月1日までとの事です。
https://www.instagram.com/p/DIIEtIJJ1_F/?igsh=ZXEybXYzMHBwZHdi
松江工業前のウエルネス跡地に移転ですかね。
ありがとうございます。移転先はまだ非公表ですね~。
安来のアルテピア内のカフェはグランドオープンが4月6日でした。
https://www.instagram.com/artepia_cafe?igsh=MTQzYXd3aXZndnVucA==
運営者が変わるんでしたね。ありがとうございます。
雲南市のコトリエット内、レストラン旬香・うんなん産直特産館は2025年5月6日(火)をもって閉店されるそうです。
https://www.instagram.com/p/DIICAf3h5Wu/?igsh=MXhmNHRxZ3BsNHBpbg==
えぇ~そうなんですか。まだドーミーインができてないのに残念…。
シャミネ松江のガチャ牧場は4月18日オープンです!
https://www.instagram.com/p/DIIEqweBTkT/?igsh=MTdkNWNuMGlqa2c5Mg==
出ましたね。ありがとうございます。
安来の実松町に3月にカフェがオープンされました。
流木家具やアンティーク雑貨がたくさん並べられてオシャレな感じです。
relaKS
https://www.instagram.com/relaks59?igsh=MWhrNjE3OWVlcnRvaQ==
ありがとうございます。素敵なお店ですね。
出雲大社の神門通りの福乃和さんの隣に建物が新しくたちました。お店っぽいですね。
福乃和さんの増築ですよ
ありがとうございます。
学園のステーキ丼とパフェgiftさんが4月30日を持って閉店するそうです。
https://www.instagram.com/p/DH7Ta83Pqbe/?hl=ja
ありがとうございます。そうなんですか…。残念。
噂レベルですが、松江市学園のうなぎ屋(うなぎ園でしたっけ)さんの跡地にはアツタ宝石店が入るとか
ありがとうございます。
“つどうてて”は2025年4月6日に新しくお店をオープンします。
TURN!TURN!TURN!さん内で間借りでされていましたが、新店舗となります。新店舗は道路向かいになります
https://www.instagram.com/p/DHYDtF4S_P4/?igsh=MTNjajFienhxcWxhcw==
あ、間借りだったんですね。ありがとうございます。
出雲の斐川にパーソナルジムが4月12日オープン
https://www.instagram.com/bodymake.salon.libre?igsh=ODlzZjExcmtheXI=
ありがとうございます!北京のあった建物か。
中国新聞によると、松江駅前の一畑百貨店跡地について、「マンション開発を手がける企業などでつくる事業者グループと優先的に売却の交渉を進めていることが2日分かった。建物を解体し、商業施設とマンション、ホテルの複合施設を建設する計画を一畑電鉄に示している。」とのことです。個人的には、マンションだけの提案ではなくほっとしています。今後どうなっていくか注目です。
妥当な計画案ですな。実現すれば最低でも10階建て位になりそう。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/622782
ありがとうございます。確かに、マンションだけじゃなくてよかったです。
イオンシネマ松江が夏オープンのポスターに貼り変わってました
何月かは相変わらず分からないですが
出雲や日吉津に行くのも面倒なので早よできてほしい
ありがとうございます。ですよねー。
セブンイレブン出雲白枝町店が4月15日15時をもって閉店(移転:松江)されるそうです。
ありがとうございます。えっ?松江?!
先日移転のため閉店したウエルネス古志原三丁目店ですが、跡店舗にどこか入る予定だと聞きました。
薬局は5月2日までやっているので、どこかが入るとしてもまだ先だとは思いますが、情報があれば知りたいです。
松江市伊勢宮にあるWOW SALAD STANDさんが2025年4月30日をもって閉店するそうです
https://www.instagram.com/p/DH7u-Rmhbj4/
マジすかー。残念です。
出雲市稗原地区で走っていた「ひえばら号」という、移動スーパーが休業?されたようですが、再開される目途があるのでしょうか?また、買い物難民が増えていく・・・
既出かもしれませんが、
100満ボルトがエディオンになった関係で?
店名が変わっていました。
松江の田和山に有る方が「エディオン松江本店」に、
東本町が「エディオン松江くにびき大橋店」になったようです。
出雲の旧100満ボルトは、エディオン 出雲浜山通り店だそうです。
ありがとうございます!
ありがとうございます。そのようですねー。「松江くにびき大橋店」は予想外。
THREEPPY ゆめタウン益田店
4/4オープン
https://www.threeppy.jp/news/6171/
早速アップしました!
イオンモール出雲が今月末で9周年を迎えます。少しずつテナントに変化が見られ始め、今まで期間限定ショップやガチャなどが置かれていた場所が全て白い幕で終われていました。そして、すべての場所にcoming soonと書かれていました。いよいよ全体リニューアルが始まるのでしょうか??
なんとかテコ入れして欲しいところ!
LAWSONポプラ松江宍道湖は4月1日より夜間は営業されない様です。
https://www.e-map.ne.jp/smt/lawson/inf/280838/?enc=EUC
宍道・斐川は深夜閉店されるローソン多いですね。
『のっけべんとう』と『OKATTEYA』さんは松江の寺町から天神町に4月1日に移転されたそうです。
https://www.instagram.com/p/DH5Uz6ehrFH/?igsh=aWEzdWF1ZmZ4ZzN3
あ、もう移転されたんですね。ありがとうございます。
https://www3.pref.shimane.jp/houdou/articles/163424
山陰道浅利〜江津間の様に計画段階評価完了のまま止まる可能性もあり得るので、当面は静観すべきかと。
TRUFFLE DONUT 鳥取 日吉津店 オープン!
■オープン日時:
2025年4月19日(土) 11時
■住所:鳥取県西伯郡日吉津村今吉115-1
https://www.instagram.com/p/DH5fcfPRo34/?igsh=MWdtcDhpN2h4dGNqaQ%3D%3D
以前どなたか尋ねられていた大社町に建設されているTSKのイチゴ農園について。ビニールハウスは完成しこれからハウス内の設備工事が行われるようです。令和8年1月オープン予定。主な施設は栽培ハウス、育苗ハウス、物販管理棟になるようです。
ありがとうございます。結構かかるんですね。それだけの規模ってことか。
https://www.izumo-chuo.jp/accessmap/
いつ出来たのでしょうか?
出雲市姫原のトーアマートの入っていた所にいずも中央不動産とありました。
9月に開業されたみたいですね。ワタシも知りませんでしたー。
関西初のラーメン大戦争が松江にできるみたいです
場所は島根県松江市上乃木9-1-5
カーコンビニ倶楽部のとこだと思います
ありがとうございます。場所はそこっぽいです。
具体的な日付は見つけられませんでしたが、イオン松江のココロンが閉店セールやってました。ここが潰れたら松江の女児は何処で雑貨や文具を買うのだろう。。。
出雲もゆめタウン・イオンモールと立て続けになくなってしまいました。松江はなくならないかなと思っていましたが…やはり閉店ですか…残念
5/11閉店のようです…
5月11日らしいです。
皆さんありがとうございます。残念だなぁ。
松江市東津田町の閉店したシェ・ブラン津田店跡のテナントスペースで内装工事してました。
何か動きがあるのでしょうか?
それとも原状回復でしょうか?
どこか分かりませんが、飲食店入るそうですよ
ありがとうございます。
松江の玉湯の繋がる根内で間借り営業されていた『発酵とスパイス 社』さんですが、この度店舗を構えられるそうで、3月31日の11時半よりプレオープンだそうです。
新店舗は〒690-0065 島根県松江市灘町21−5
https://www.instagram.com/p/DHyJC9WvYBH/?igsh=M2Z1NmpwZGp5anli
ありがとうございます!
速報
すき屋、別店舗での害虫混入事案発覚でほぼ全店舗で3/31-4/4まで一時閉店
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6533824?source=rss
ダメだこりゃ
路面店の前を通ったところ、窓が半透明のシートで覆われていました。
境港や江津・雲南も作業の対象ですが、最近の建物なので、過度な心配はいらないかと思います。
ドミノ・ピザ出雲店は閉店かもしれないです。
出雲店も臨時休業してますね。
ドミノピザ松江島大店、3月25日から臨時休業となってました
店舗に自己破産告知が掲示してありました
松江も出雲もフランチャイジーは同じ会社さんだったと思います。
イオンモール出雲2階にあった島根県唯一の「ドリームカプセル(ガチャ専門店)」がなくなっていました。
えっ、そのお店知りませんでした…。ありがとうございます。
そういえば、東出雲に建設中のルートインは「ルートイン東松江 東出雲インター」の名称で求人が出ています。この名称何となく違和感がありますが。。。そして、また7月オープンに変更になっています。現在の状況を見ても5月は無理っぽいですね。
ホントですね。公式の求人だけど違和感あるなぁ。
香木の森公園の近くの閉鎖されていた霧の湯が4月27日
再開だそうです。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/572211
よかったです。
古紙ランド八重垣店は3月22日オープンですね。
http://koshi-land.jp/wp-content/themes/koshi-land/images/koshi-yaegaki2025-omt.png
あら、もうオープンされてたんですね。ありがとうございます。
株式会社バンダイナムコアミューズメントは、株式会社バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン®」の専門店『ガシャポンバンダイオフィシャルショップ』PLANT出雲店を、2025年4月7日(月)、スーパーセンター「PLANT出雲店」(島根県出雲市)内にオープンし、全国47都道府県への出店を達成します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001703.000033062.html
ありがとうございます。そうか、あれは境港で島根はまだでしたか。
バンダイナムコ「カシャポン専門店」全国47都道府県の出店達成へ―ブランド立ち上げから3年6ヶ月、最後は島根県
イオンモール出雲1階日産ギャラリー跡地に、再度ホンダギャラリーが復活Openされるみたいです。(4月1日〜)
そうなんですね。交代で出店されてる感じですねw
大店法が出ましたね。
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1386164.htm#itemid1386164
ホントだ。ありがとうございます。
アルファステイツ西嫁島の公式サイト出来てるみたいです。
https://www.anabuki-style.com/yomeshima/?argument=b6sDFQvn&dmai=a67da745d6ea11&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwqIm_BhDnARIsAKBYcmvSKgqVk60-vIdOM5mTkcUA73GoKI86AbUOWxHd_Y2hLcHcaPUmiNUaAlFvEALw_wcB
ありがとうございます。高級な感じ?
外壁洗浄専門店ループス島根出雲店が島根初上陸だそうです。
2月オープンかな?
https://www.instagram.com/gaiheki.loopz.shimaneizumoten?igsh=YWU4azc4b2JkOGQ0
なるほど。ありがとうございます。
浜田のめし処ぐっさん、お魚市場の方は3/19で閉店。こちらはお魚市場公式インスタでお知らせがありましたが波子の本店と姉妹店?の居酒屋リトルミッシーもGoogleで閉業となっています。人気店だと思っていましたが急に閉められてびっくりです。何か知っておられる方いらっしゃいますか?
聞いた話ですが、週末・祝日は結構にぎわってますが、平日の集客が悪く閉店との事でした
中華飯店 一華さんが2月26日リニューアルオープンされました。
https://www.instagram.com/cyukahantenichika?igsh=MXV0MDkwY3RhczNo
おお、舟島屋さんがリニューアルされたんですね。ありがとうございます。
悲報 松江のやくもラウンジ、他2駅と異なり四方を仕切られていない模様。つまり暑さ・寒さ・吹き抜ける風はこれまで通り
リカーショップアンボアは石見銀山から出雲に移転予定です。
https://www.instagram.com/p/DHcyQb0OHHB/?igsh=MWVmdzNzNWZnZTVwYw==
ありがとうございます。
渦チューのすき家鳥取南吉方店は今月24日9時から4月21日9時まで改装工事のため休業だそうです。これを機に全面改装や建て替えの店舗も出てくるでしょうね。
「すき家に関する一部報道について」を見る限り、外部からの害虫・害獣侵入防止策を講じるための工事とみて間違いないかと。
あと、敢えて「渦中」ではなく「渦チュー」と表現したのは冗談のつもりかもしれませんが、事件の内容を考えれば余りにも不謹慎です。
TSUTAYA倉吉店が5月7日で閉店です
ありがとうございます。中央店に続き倉吉店もですかー。