オープン告知や新規出店情報、イベントの告知などなど…
情報のご提供はコチラのページにお願いします。
※「情報提供求む!」的なのもOKです。
※「既出」かどうかはお気になさらず。
ひとつ前の情報提供板はコチラ。
それ以前の情報提供板はコチラから。
オープン告知や新規出店情報、イベントの告知などなど…
情報のご提供はコチラのページにお願いします。
※「情報提供求む!」的なのもOKです。
※「既出」かどうかはお気になさらず。
ひとつ前の情報提供板はコチラ。
それ以前の情報提供板はコチラから。
八重垣団地入口付近に
大成商事の古紙ランドが出来るようです。
出張所になったり支店に戻ったり…
法人取り引きは便利になるのかな?
https://www.gogin.co.jp/newsrelease/common/attachmentfile/attachmentfile-file-4069.pdf
シャミネ米子の2Fはシフォンケーキのレクランさんが入るようです。カフェのようになるのかな?張り紙がしてありました。
シャミネ米子2F(ジュピター跡)に
手作りシフォンケーキのお店「レクラン」が
2月下旬にオープンするそうです
https://www.shamine.jp/yonago/information/detail.php?id=1455
『MATAHARI COFFEE』
3月7日
松江市寺町にオープン予定です
https://www.instagram.com/matahari_coffee?igsh=MTNtYjIweW41MzE5OA==
◇2025年1月31日(金)オープン
◇ブルースカイランドリーコメリハード&グリーン江津店
〒699-3162 島根県江津市敬川町1285-1 (24時間営業)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000281.000051381.html
2025年6月オープン予定の 複合型木育施設プロジェクト 実現に向けて、クラウドファンディングに挑戦します🔥!!
鳥取県米子市におもちゃ屋SUNが手がける木育の
“一大拠点”を作ります!
目標金額は『300万円』…
ハードルが高いことは百も承知です
でも、週末の家族の遊び場を増やしたいんです!!
パパの日曜大工手伝ってあげたいんです!!
この施設は、子どもたちが『遊び』を通じて木と触れ合いながら成長できる場所。そして大人たちにとっても、心からくつろぎ、笑顔が生まれる場になることを目指しています。✨
これまでのおもちゃ屋SUNの想いをぎゅっと詰め込んだ、特別な場所になる予定です。
クラウドファンディングにご参加いただいた方には、感謝の気持ちを込めて特別なリターンをご用意しております!
おもちゃ屋SUNのクラファンサイトはこちらです↓
https://camp-fire.jp/projects/814912/view…
クラウドファンディング実施期間
2025年1月16日〜3月31日
一緒に、子どもも大人も幸せになれる空間づくりを支えていただけたら嬉しいです!!
みなさまの温かいご支援と応援を、心よりお待ちしております!!
おもちゃ屋SUN 一同より
広電バスがいさりび号の運行から撤退され、JRバス中国が担当便を引き継がれるそうです。ICOCAとモビリーデイズの使い分けも不要で、石見交通便もJR便もICOCAで最大10%引きで偏りがないので、その点はわかりやすくなると思います。
出雲市内、白枝町に移転したバースデイの跡、先日から工事が始まってます、今日見たら2月(何日かよく見えなかった)に百円ショップ「セリア」開店と看板が出ていました
江津で人気の古民家パン屋さん『紬麦』は3月末で閉店し、松江に移転予定だそうです。
https://www.instagram.com/p/DE30Ehqyif6/?igsh=YmZ1bXFtaDNtanIw
ありがとうございます。なるほどそんな理由が。
プジョー米子 (開設準備室)が1/2(木)にオープンされました。
〒 683-8510
⿃取県⽶⼦市⻄福原2丁⽬1-10 (⽶⼦しんまち天満屋 1F)
pic.x.com/zdIumm9OR1
あージープ開設準備室のあとですかね。ありがとうございます。
出雲市民リハビリテーション病院の北側にセブンイレブンが出店されるようです。造成は終わっています。
ありがとうございます。こちらも工期は2月末まで、求人もすでに出ておりますのでまもなくアップします。
島根県信用保証協会の本店新ビル、外観が露になりました。お洒落でシックな雰囲気でGOOD。
一階に一般利用できるカフェ的なのできないかなぁ(願望)
尚、殿町マンション計画の印象(騒動)が強すぎて、それとセットで進められているプロジェクトだという事はあまり知られていない印象(主観)
ありがとうございます。2年程度で完成ってことでしたから、間もなくですね。
ファミリーマート松江八幡店の店舗入り口に1月31日に閉店となると貼り紙がしてありました。
長らくのご愛顧ありがとうございましたとありましたので、改装による閉店では無さそうです。
ありがとうございます。そうでしたか。新築移転されて10年経ってないですね。
周辺の工業エリア勤務の方々にとっては手痛いですね。最寄りのコンビニが711だけになってしまうので。
跡地も別のコンビニになる事を願って。
張り紙によると、ピュアカットまるごうみのかや店が12月31日をもって閉店されたそうです。
ありがとうございます。そうなんですね。
大根島セブンも閉店です。
ありがとうございます。マジすか…。
いつ閉店されるのでしょうか。
本日、行きましたが、特に入り口には閉店のお知らせのような張り紙は見当たりませんでした。。。
大根島のセブンイレブンですが、先日は何も入り口に張り紙がありませんでしたが、本日は閉店のお知らせの張り紙がしてありました。
2月13日の15時閉店だそうです。
順次、閉店セールもされると書いてありました。
松江のCOCO松江にあった鯛焼き屋さんが八雲庵の隣に移転オープンされました。
【幸せの黄金鯛焼き 北堀店】です。
ありがとうございます!助かります!m(_ _)m
玉湯にウェルネス
ありがとうございます。それは需要あると思います。
JAしまね東出雲支店が2025年1月20日から営業を開始するようです。窓に張り紙がされていました。
そうでした!ありがとうございます。
出雲市神門町のリハビリ病院北側でコンビニ建設らしき工事をしています
セブンイレブン出雲芦渡町店の求人が出ていますが、9号沿いではなくそこでしたか。
ありがとうございます。セブンです。
【朗報】松屋 山陰両県進出確定!?
まだ店長求人なので欣喜雀躍は時期尚早ですが、妄想が広がりングです。
https://jp.indeed.com/viewjob?jk=68650436d617e8ad
https://jp.indeed.com/viewjob?jk=2dfa51dd395f0043&adv
元のURLは激長なので、問題なくアクセスできる範囲まで削ってます。閲覧できない場合はindeedから検索してください。
昨年末に求人出てましたねー。しばらく様子見ですね。
安来の9号線沿い、「大韓家」は12月20日で閉店だったそうです。
そうなんですね。オートパーラーさんと関係あるんですかね。
安来の西荒島にあるオートパーラーやすぎは今月閉店と公式Xにお知らせがありました。
以下
この度、昭和60年より40年近くにわたり皆様にご愛顧いただきました
オートパーラーやすぎ(ゲームセンター)は、2025年1月中をもちまして閉店させていただくこととなりました。
ありがとうございます。どうやら19日までのようです。
出雲イオン、UQスポットは1/31にて閉店だそうです
https://www.uqwimax.jp/mobile/shoplist/C002125/
ありがとうございます。
ファミマ新開3丁目店今月末から閉店です。店舗に張り紙がしてありました。
見に行ったところ、張り紙に1月31日朝9時をもって閉店とありました。以前から床が応急処置のまま修繕されていないのを不安に思っていたので、改装せず閉店を決められたように思います。
そうなんですね。ありがとうございます。
今春オープンのカインズ日吉津内に『CAFE BRICCO』というカフェがオープンされます。
https://wagasyade-saiyo.jp/cfs/recruitment/detail/2930320/
ありがとうございます。あ、カインズ店内にあるカフェですねー。そういや鳥取にはないですね。
鳥取マガジンによると、イオン米子駅前店のCOMPASS米子駅前店が今月26日をもって閉店するそうです。
ありがとうございます。8月ごろから予告されてましたね。
セブンイレブン松江東津田店が今月(日付け不明)に
閉店するようです。
灘町へ移転だそうですねー。
張り紙によると、今月22日15時をもって閉店だそうで、割引対象の商品が複数あります。
オープンチラシによると、松江灘町店は22日の16時30分から19時30分までの間プレオープンされるそうです。
安来駅前の噂の安来アイランド(仮称)建設予定地の隣に、『たけだ整骨院』がオープン予定です。
https://www.instagram.com/p/DEd5oF7SSJq/?igsh=MTJ0Z2p6NG41OG5waw==
ありがとうございます。すごい立派な整骨院。
シャミネ鳥取もリニューアルするようでジュピターやナナズグリーンティーなど閉店してました。
おみやげ楽市の周辺もリニューアルする予定で3月にはPLAZAがOPEN予定ようです。
ヴィドフランス、ドトール、KANOZAなども閉店されるのでしょうか?
ありがとうございます。鳥取も大幅ですね。
ライトオンが全国75店舗閉店するようです。
山陰だと鳥取を除く、日吉津、松江、出雲2店舗は閉店。
イオン松江店、2月24日(月)を持って閉店。
ソースはライトオンHPの店舗検索後、店舗詳細に。
ありがとうございます。雲伯の4店舗全部ですね。。。
そのようですねー。ちょっと前から業績が問題になってましたからね。。。
ジープ米子1月23日グランドオープン
https://www.instagram.com/p/DDyiHy0BO_I/?igsh=eTQ3aW14ajkzM3o5
そうでした!ありがとうございます。
サンアイ安来の中にあるダイソーが2/2に閉店されるようです。
店内に貼り紙がありました。
ありがとうございます。市内2店舗しかないですが、もう1店舗はとなりの「いない」の中ですもんね。
松江市乃木福富町の『安菜蔵』の隣に新しくジェラート店が出来ると求人が出ています。2月オープン予定ですね。
公式インスタのストーリーでも以前お知らせがありました。建物は大分出来ているようです。
ありがとうございます。公式出ないと思ってたらストーリーで出てましたか。
岡田忠市商店さん運営の大社SSが更地になっていました。Xによると、秋頃閉店されたのではないかと思います。
大社SSは8月末で閉店。出雲大社に詣られる際は燃料に余裕があった方が安心です。
大社周辺にもGSは複数あるから余裕が無くても問題ないんだが
そうなんですね。知りませんでした。宇迦橋の架け替えによるものでは…なさそうですね。
全国チェーンの居酒屋『新時代』が2月にオープン予定
鳥取県米子市明治町250児玉ビル2F
ありがとうございます。山陰初出店ですね!
シャミネ米子1Fにある牛タン東山が1月13日をもって
閉店するようです
https://www.shamine.jp/yonago/information/detail.php?id=1443
店舗の張り紙の情報によれば、跡地に松江うどん屋だいぜん(松江シャミネ店舗内にある店)が出店。2月中旬にオープンのようです。
ありがとうございます。米子もそのパターンすか。
ありがとうございます。マジすか!すごい入れ替わるんですね。
ケンタッキーイオンモール日吉津店
2025年4月中旬OPEN
https://job-kfc.net/jobfind-pc/job/All/242631
ありがとうございます!
鹿島の中華屋さん11日オープンです。
ソースはインスタ。
ここ数年、街中華ブームなのに、松江からはどんどん街中華が閉店いていて寂しかったので、ひさびさの吉報です。
ワタシ、この日行けないからtkcさんお願いするョ
https://www.instagram.com/nobo.ryu?igsh=MWh6Nm10OTA4OTAyYg==
ソウデスネー。多久食堂は美味しかったので楽しみです!
セブンイレブン松江灘町店は松江津田店の移転だそうです
らしいですね。ビックリしました。
松江の和多見町に余泊というカフェとゲストハウスのお店がオープンしてました。元日からオープンしたらしいです
そうそう、1月からでしたねー。ありがとうございます。
米子市BSS本社前鳥取トヨペット横にGRガレージ建設中です。山陰初かな?
>山陰初かな?
https://toyota.jp/gr/garage/#anchor-area5
ありがとうございます。
セブン-イレブン松江東津田町店、1月22日(水)で閉店して、翌23日(木)に灘町店として移転オープンと店舗に貼り紙がしてありました
まさか移転だったとは。まあ松江東津田町店は車の出入りが面倒そうな立地なので、納得できますな。
ありがとうございます。移転でしたか!
セブン-イレブン
米子尾高店
オープン予定
https://ptj.sej.co.jp/arbeit/recruitment/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/1326284/
ありがとうございます。早速。
松江市上乃木、閉店されたまめパンというパン屋さんの跡地にインドレストランガネーシャの看板がついていました!
ありがとうございます。おお、ガネーシャさんですか!
出雲市大社町鷺浦にあった隠れ家的なお店『珈琲のがらがら』ですが、移転され奥出雲町の下阿井に1月1日にオープンされました。
https://m.facebook.com/koohiinogaragara/
https://note.com/open_swan8751
ありがとうございます。
出雲讃岐うどん 出福
1月17日にオープン日が決まったみたいですね!
https://www.instagram.com/izufuku_?igsh=b3h3dzkwN3RyMmV5
ありがとうございます。待ってました。
千茶荘 イオン松江店は移転に伴う閉店ということでしょうか?
(秋頃の公式HPより)
「ナチュラルで落ち着いた雰囲気のお店になりました」とありますので、すでに実施されたリニューアルだと思いますが、その条件に当てはまるリニューアルは2020年なんですよね。
ちょっと昔過ぎるかなぁ。
返信ありがとうございます。添付したアドレスが2024年9月のものだったので最新のものかと思っていました。
>ちょっと昔過ぎるかなぁ。
ならさっさと消しましょう。
千茶荘さんのお知らせが「2024.9.24」のリリースですからねー。わからないですねー。
大田市の温泉津町の温泉津駅から徒歩数分の所にBOOK cafeが11月26日にオープンされたそうです。昭和レトロな雰囲気です。
https://www.instagram.com/pukapuka_yunotsu?igsh=MTk2ZnRzbXVsd3QyNA==
ありがとうございます。小浜温泉と同時オープンだったんですね。
2025年1月末で千茶荘 松江イオン店閉店だそうです。
※スカラベのインスタからです
千茶荘イオン松江店は1月31日をもって閉店となります。
https://www.instagram.com/p/DEMYIMBB6Zs/?igsh=dXo4bDZyYmoxZXd5
ありがとうございます。
インスタによると「肉屋 黒川 松江店」移転だそうです。
松江市天神町の店舗は2025.1.30(木)で営業終了。
2025年春頃に出雲大社近くに移転オープン予定とのこと。
せっかく天神町に少し賑やかさが戻ってたのに残念です。
ありがとうございます。
出雲の松ヶ枝屋さんは12月28日で閉店だそうです。
https://www.instagram.com/izumo_matsugaeya?igsh=MWd2bmZtMnQyM3c1MA==
わー知りませんでした。超老舗じゃないですか…。
ゆめタウン益田店ですが、2Fのおもちゃ屋さん「ペリカン」、1Fのゆめドラッグ、化粧品売り場、宝飾品の「エステール」、バッグ等の「ラパックス」が閉店だそうです。閉店セールをしていました。TOKAIはすでに閉店していますが、直営とテナント含め大量閉店です。大リニューアルが入るのかはたまた、、?
ありがとうございます。ぜんぜん知りませんでした。1Fスカスカじゃないですか。
チラシ見たら「店内改装のため売り尽くしセール」やっとられますので、大リニューアル入るっぽい。
松江の「しらかたBASE」内の『からだLABO』は12月26日オープンされました。
https://www.instagram.com/karadalabo901?igsh=Z3BsYjcxZmtleGlt
ありがとうございます。そのようですね!ぼちぼちアップします。
https://www.instagram.com/kibunehirata?igsh=MWZ1eTFwdmU1aGozeA==
鉄板焼きぶね
1月7日オープン予定!
ありがとうございます!平田ですね。楽しみ~。
米子市ですが、セブンイレブン皆生温泉3丁目店
オープン予定
https://ptj.sej.co.jp/arbeit/recruitment/jobfind-pc/job/All/1326261/
ありがとうございます!たつ美の手前のほうですかねぇ?
浜田市の「ザグザグ浜田原井店」が令和7年2月2日(日)で閉店されるそうです。
店員さんから、閉店までにポイントを使って欲しいと案内がありました。
えっそうなんですか。県内唯一のザグザグが…。
出雲渡橋に 宅配弁当 niconico弁当 12/23から
雲南市大東町も、配達地域とカタログ持ってこられました。
上のコメだけ見て誤解する人がいるかもしれないので念のため。
niconico弁当は法人限定事業の為、個人利用したければ問い合わせの上、店頭でのテイクアウトしか方法が無い。
①松江の春日町城北産婦人科が4/30で閉院されます。
②松江の横浜町にあった紅茶のお店が移転し、新しく観葉植物?のお店ができます。
分娩体制が整わなくなったと…。そうでしたか。
観葉植物のお店はチェックしときます。
塊根屋
いつの間にかオープンしてました。
https://www.instagram.com/misomaru_base?igsh=NHVtaGU2d2I1NDE3
跡地は「塊根植物」のお店だったんですね!ありがとうございます!
松江市浜乃木に松江健診センターが完成したみたいです。
https://www.instagram.com/p/DD_aidRTlwq/?igsh=dmdieHB3YnZqaTZi
あー、南給食センターのとなりの。ありがとうございます。
セブン-イレブンの採用情報より『セブン-イレブン北栄下神店』とあります。
オープン時期は現状はわかりません。
オープンすれば鳥取県北栄町ではセブン-イレブンは初出店になります。
https://ptj.sej.co.jp/arbeit/recruitment/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/1326156/
ありがとうございます。琴浦と湯梨浜と倉吉にあって北栄町は未出店だったんですね。
三朝にもあるので、県中部全てに出店となりますね。
ファミマは倉吉の野島病院内にオープンしたようで、路面店のオープンの予定は全く無いです。
https://i.imgur.com/cyiNM72.jpeg
メジャーリーグプロ野球グッズ専門店期間限定オープンだそうです。
1月1日元日〜1月7日火曜までアトネス出雲で。
ありがとうございます。
境港の吉良常が閉店と、何人かの方からお聞きいたしました。噂段階のため、どなたかソースを教えてください。
こちらですね(;∀;)
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid023vRr64fYbtQ7wmmmn5Ei7bNDMVuxL5AeaXLvud8nk2tRRkTeyuVLNN5DiMUJBfkzl&id=100069580201277
TKC様、ありがとうございます。とても残念です。
場所は分かりませんが、出雲ホテルプロジェクト進行中です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000276.000048076.html
ありがとうございます。1,000㎡か~。どこかなー。
Seria 出雲渡橋店
2月21日 NEW OPEN
https://baito.mynavi.jp/cl-002557202305/job-107952684/?jobid=J0107952684-S0018448770&utm_source=Stanby-ad&utm_medium=cpc&utm_campaign=16_shop_shor&stb_uid=bbb16077-5f3c-4707-81d9-7ac7d6ade64a
ありがとうございます。途中まで書いてました!
大東町新庄に乾燥専門のコインランドリーが出来るみたいです。
ですね!私も見かけました!ありがとうございます。
本日オープンでした!!
https://www.instagram.com/kosato_izumo?igsh=MXQzOG1tdmxsdTZqZg==
ありがとうございます。早速!
松江の和多見町にゲストハウスyohakuが1月オープン予定
https://www.instagram.com/yohakugaku?igsh=c2QyY3N5aHVvMHJt
ありがとうございます。マツエイエムスビさんのあれか!
松江の鹿島町にオープン予定の中華食堂です。
https://www.instagram.com/nobo.ryu?igsh=ZmJzcGltY2VxODlj
おお、出ましたね。というか出てたんですね。ありがとうございます。
この度、恋活、婚活サロンpilina(ピリナ)をオープンさせて頂き『山陰を元気に!』を掲げております。
日本で唯一のAIを使った『もしイヌ診断』やLCIQ恋愛偏差値診断など行っており良い出会いに繋がるよう努めてます。
又、出会いの後もしっかりサポートしております。
https://pilina2124.wixsite.com/pilina2124
ありがとうございます。承知しました!
浜田市旧GEO(ブックセンタージャスト)昨日建物が解体されました。
とある情報だと、某すしチェーン店が出来るとの事でした。
また、その向かい側(国道9号線を挟んで)の動物病院跡はHottoMottoが出来るようです。
そんな情報頂いてましたが、場所はそこでしたかー。ありがとうございます。
1月末オープン予定のブルースカイランドリー コメリハード&グリーン江津店
島根県江津市敬川町1264-1 コメリハード&グリーン江津 駐車場内
おお、そうなんですか!ありがとうございます。
出雲インターから出雲多岐インター
令和7年3月2日開通
ありがとうございます。出ましたねー。西部に向けて楽になる~。
たこ焼きたこちゃん
https://www.instagram.com/takoyaki.takochan0107?igsh=Z2k0em1rOWE1a3E0
ありがとうございます。
山陰道・出雲ICー出雲多伎IC間が25年3月2日開通
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/698781
出ましたね!ありがとうございます。
ご縁屋松江が復活みたいです。
https://rcgroup.co.jp/topics/432/
ですねー。
県道東福原樋口線(自衛隊道路)の米子駐屯地から河崎・夜見方面への道路が新しく整備され、12月11日に開通しました。
自衛隊道路のカーブ手前にあったローソンも新しい道路の方に移動。
https://i.imgur.com/gshCfGg.jpeg
ありがとうございます。そうでした。ステレオさんからコメントもらってた。
肉屋黒川松江店は2025年1月30日(木)をもちまして
現店舗での営業を終了します。
2025年春頃に出雲大社近くに移転し
『肉屋黒川 出雲店』を新たにオープン予定との事です。
https://www.instagram.com/p/DDoh5zehLCc/?igsh=QkFKNWpzVVQ1Vg%3D%3D
なるほど。
松江の国屋町にレストランsante
12月13日オープン
https://www.instagram.com/restaurant_sante?igsh=aXA4ejJyNGFqZjJy
ありがとうございます。そうなんですよねー。行ってみたい。
出雲大社近くにジェラート店が1月12日にオープン予定の様ですね。
GERATERIA DI PREGHIERA
出雲市荒茅町855 ブルーハイツ1F
https://www.instagram.com/gerateria_di_preghiera?igsh=NnY0bTZlNGl1Z3Fl
ありがとうございます。楽しみですね。
浜田市ですが、波佐の銭湯をリノベーションした『Drivein Cafe Sufu』が11月24日にオープンされています。
スパイスカレーや浜田コーラなどオシャレな感じです。
https://www.instagram.com/driveincafe_sufu?igsh=MWN4NGdicmp4d3h6dw==
ありがとうございます!
ありがとうございます!おめでとうございます!
ミスタードーナツ米子旗ケ崎店、来年1月オープン
浜田市のキヌヤ長澤店が店舗建て直してリニューアルオープンしました。
ありがとうございます。そうそう、取り壊して仮店舗営業されてましたが、新店舗オープンされたんですね!2024年12月13日オープンか。
出雲のマックスバリュー今市店(旧パラオ跡)の南側に、十割そば塩名人の広告看板が出来てましたが、その横に「焼きたて名人CAFE」の広告看板も出ていました。
ひょっとしたらこちらも復活するかもしれません。
ありがとうございます。そうなんですか!これは復活ありそうですね。
乃木駅前にあったみちくさ、閉店してました。
そうなんですよねー。2か月くらいたってから気づいたんで記事にできませんでしたー。
幸せの黄金鯛焼き移転リニューアルの情報提供が今日のチラシまで無かったとは意外
ありがとうございます。松江北堀店で求人出てたので新店舗かと思ってましたが、移転なんですね。
ゆめタウン浜田1Fにドコモショップがオープンしました。
11月22日オープンだったようです。
ゆめタウン公式HPには1Fの表示がありますが店舗がどこかまでは書いてありませんでした。
空いている場所はアベニューさん横くらいかと思われますが未確認です。
ありがとうございます。ゆめ広場からみて無印の横をまっすぐですのでアベニューさんとなりっぽいですね。
https://kose-co.com/pages/98?detail=1&b_id=761&r_id=963
ホワイトニングサロンWHITE 上乃木南店
12月20日オープンですね。
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000730703/
ありがとうございます。ホワイトニングのお店増えますねー。
プレオープン期間に無料体験あります。
この機会に宜しくお願い致します。
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/kr/reserve/?storeId=H000730703&couponId=CP00000010783320&add=2
サイン工事 Nサイン
https://youtube.com/shorts/Tt9WdXVFCLk
いつもありがとうございます!
大田市のポプラ大田栄町店が12月31日で閉店されるらしいです。
店頭に張り紙がありました🥲
ありがとうございます。25年間営業されてたそうですね。
白枝町にセブンイレブンができるみたいです。喫茶店、赤い屋根の東の辺りです
ありがとうございます。ということはローソンのすぐ近くですね…。
求人によると、店名は出雲白枝町南店だそうです。また、芦渡町にもオープンするようで、番地からして、9号周辺ではないかと思います。
https://youtu.be/8Qo6V9eg4es?si=wKAX1F9htk2m5mQM
米子のイタリアン名店ピアノピアノ閉店だそうです。
ありがとうございます。そうなんですね。知りませんでした。
眼鏡市場シャミネ松江店、1月で完全閉店だそうです。
本日、閉店セールDMが届きました。
跡地が気になりますね!
ありがとうございます。となるとおそらくそこにフルギャザですかねー。
シャミネのHPによると、BeeZipも閉店だそうで、1月13日をもって閉店だそうです。鳥取も含め、リニューアルの時期に来ているようです。
そうなんですね。ありがとうございます。
花の店Hirataは1月27日をもって閉店だそうです。
ありがとうございます。シャミネのHPに載ってましたねー。
相席酒場ご縁屋がオープンされるそうです。
松江伊勢宮
12月11日オープン
ありがとうございます。再開されるんですね!
公式HPによると、まるごうみのかや店が建て替えのため、来年1月13日夜8時をもって休業、7月頃リニューアルオープンだそうです。川津店のように、パンタジーも終了となりそうです。まるごうさんは古い店舗を建て替える場合、1月で休業されることが多いですね。
松江学園の「ようき屋」さんは最近営業されてないと思います。
閉店されたのでしょうか?
お好み焼き美味しかったのに・・・
12月は休業
https://eatspark.net/menu.aspx?company=100042&shop=1&mode=0&ec=0
ポプラ大田栄町店が、12月31日24時で閉店されます。
出入口扉に貼り紙がありました。
契約更新しないようです。
25年間されていたそうで、寂しいです。
ローソンになるらしいですが
美保関森山と同じですね。
ありがとうございます。そのようですね。1990年代からのお店でしたか。
松江市向島町のホットエアー2の店舗跡に 想い出noふらた屋という うどん屋さんがオープンされてましたよ
ありがとうございます。そのようですね!公式の情報が出ないなー。
https://www.instagram.com/omoidenofurataya?igsh=MWswOGppZTRyeHYzYw==
こちらかも知れません。
ホントだ!ありがとうございます。
松江の虎嘯は諸般の事情により、12月いっぱいで閉店されると入り口に貼り紙がしてありました。
そうなんですか…残念です。ありがとうございます。
残念ながら、12/22(日)で閉店されます。
イオンモール出雲3階「蔵之助」が閉店セールをしています。
ありがとうございます。マジすか…。
インスタによると、来年1月26日をもって閉店だそうです。
東本町に郷って書いてあるところがあった・・・
これって以前、伊勢宮にあった郷さんなのか??
そうみたいですよ!ぼちぼちアップします。
島根県江津市にオープンした「BLUE-G DONUT & CAFE」さん。
読み方はブルージーとのこと。
12月4日にオープンされたらしく
オープン日は1時間でドーナッツが完売するほど人気沸騰中。
現在も毎日行列で、ドリンクなども有名店である大田の山羊コーヒーの豆を使っており、珈琲器具にもこだわっていました。
ドーナッツ食べに行きましたが、正直かなり美味しかったです。
コーヒーとの相性も抜群。
それはさておき
最近はドーナツ屋のオープンが多いですね
ありがとうございます。オープンされたのでぼちぼちアップします。最近ホントに多いですねー。
今日もりびえーるに載ってました、ドーナツとコーヒーのことで
「宿の蔵 Hug(ハグ)」がオープンされました。
https://m.facebook.com/photo.php?fbid=1118021960322881&set=a.515861443872272
ありがとうございます。オープンされたんですね。
江津駅近くににおしゃれなドーナツカフェが出来たようです。
犬同伴可のテラス席あり。
公式インスタありました。
https://www.instagram.com/blue.g.donut.cafe?igsh=OWc5aWEzcWoxY3Fm
12月4日オープンだったようです。
あ、4日オープンでしたね。ありがとうございます。
いない出雲ドーム東店の敷地(交差点の角)にセブンイレブンができますね。
三中前のセブンが閉店したあとにすぐ近くに新たにできるとは。
この前オープンした荘原店のパターンに似てますね。
確かに荘原に似てますね。工事期間が1月20日までですので、オープンは1月末か2月になりそうです。
境港渡町店も閉店した境港江島大橋店の代わりと考えて良さそうです。
松江市城北通りに、豚丼屋ができてました。
12月中にOpenと看板もでてました。
以前カフェがあった場所かなと。
既出だったら申し訳ありません!
TONTONさんですね!公式情報が出なくて待ってます!
出ましたね。12月16日開店!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000240.000061742.html
こちらでしたね。
ありがとうございます!早速アップしました!
松江のフランス料理店「ムーランドール」が2025年3月31日をもって閉店されます。
シェフが高齢で、とのこと。
シェフからご案内をいただきました。
もともと米子でお店をオープンされて、1989年に松江の上乃木に移転して35年。
松江にもカジュアルフレンチのお店はいくつかありますが、本格フレンチは
珍しかったです。
おいしかったのになあ。残念。
そうでしたか。先のことはちょっと気になってたんですよね…。
ムーランドール閉店の件、オフィシャルサイトのブログに出ました。
http://www.moulindor.jp/cgi-bin/rus7/topics/view.cgi?d=134
あーでちゃいましたかー(;∀;)
ありがとうございます。
斐川町荘原のホームセンターナフコの予定地は工事が進んでないように見えますが 2025年5月オープンに間に合うのでしょうか?
どうしても気になってしょうがないならナフコに問い合わせるのが一番。ここで尋ねても関係者からの情報提供でもない限り、結局は不確定情報の域を出ないので。
再度届け出されたそうで、3ヶ月程度遅れるようです。
ホントだ!変更は新設日だけ?ですね。
シャミネのHPによると、炭焼牛たん東山シャミネ松江店が12月6日をもって閉店だそうで、ジュピターシャミネ米子店が来年1月5日をもって閉店だそうです。
ありがとうございます。ジュピターは特に早いですね。。。
JR出雲市駅構内に「おみやげ楽市出雲」が2025年3月1日に新規オープンします。
https://www.wjrsd.co.jp/cgi-bin/rus7/info/view.cgi?d=129
出雲市内唯一のWESTER対応店舗のようですね。既存のセブンの方も、おみやげコーナーだった場所が通常の食品売場として活用できるので、いい形で決まったと思います。
ありがとうございます!カフェレストいずもさんの跡地ですね。
西津田7丁目スピリッツビル1Fになんかお店出来てますね
靴直し屋さん??
あ、確かりびえーるに載ってた!ありがとうございます。
https://asahijyutakumatsue-kita.jp/contents/9283
朝日住宅のブログに載ってましたね参考までに。
ありがとうございます!
ジュピターシャミネ米子
2025年1月5日をもって閉店
ありがとうございます。
ジュピターシャミネ米子店が
2025年1月5日(日)をもって閉店するようです。
ありがとうございます。マジすかー。
松江市下東川津町の「松北病院」の向かいの建物に来年2月猫カフェっぽいものができそう。店名は不明。内装は出来上がりつつある。猫のマークとCAFEとしか書かれていなかったけど、内装が猫のためのものだった。
ありがとうございます。調べてもまだ見つけれませんでした!チェックしときます。
R7年2月22日(にゃんにゃんにゃんの日)に「猫猫の森」(にゃーにゃの森)というカフェがオープン予定だそうです
求人出てます
https://genkiwork.com/jobs/d/%E8%81%B7%E6%A5%AD%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%93%A1%E3%83%BB%E7%94%9F%E6%B4%BB%E6%94%AF%E6%8F%B4%E5%93%A1/%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C/%E6%9D%BE%E6%B1%9F%E5%B8%82/32010-14339441/
私はその求人まで見つけられませんでした!ありがとうございます!
オリックスカーシェアが米子市に出店!
12月1日オープン
山陰初
ありがとうございます。なるほど、オリックスレンタカーの一角ですね。
松江市内路線バスの年末年始ダイヤですが、今年度から大幅に減便となるので、利用される方は要注意です。
ぱっと見た感じ半分くらいになってますかねー。
三刀屋の紳士服はるやまの隣に買取もみじというお店が開店準備してる模様
ありがとうございます。チラシ入ってました。
三刀屋のネットカフェ「メディアカフェサム」は閉店したんでしょうか?
HPのリンクがつながらないのとアリオンHPの店舗一覧からも消えてるので・・
そういう事でしょうねぇ
メディアカフェサムスタッフです。ご心配をおかけして申し訳ございません。
ホームページの件ですが、現在改装中で一時閉鎖とさせていただいております。
営業は通常通りさせていただいておりますので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!
いつでもスイーツ益田店が12月8日にオープンします。
住所は島根県益田市高津5丁目33−46です。
https://www.instagram.com/itsudemo_sweets/
ありがとうございます。出雲も松江も移転で閉店でしたから、移転先は益田だったんですね。
ブルースカイランドリーハウジングランドいない淀江店は12月20日オープン予定です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000274.000051381.html
ありがとうございます。もう315店舗になるんですね。
12/14に大社にベーグルのお店がオープンするそうです。
https://www.instagram.com/bagel_time___izumo?igsh=M2wwYm5zenR6Mndw
ありがとうございます。
出雲市駅から徒歩5分のコワーキングスペースが、二代目になりリニューアルオープンします。12/8(日)10:00からです。
初日に来店されたかたには、北欧フィンランドのフレーバーティーとチョコレートをプレゼント。
https://www.instagram.com/p/DDEmL8dTyb_/?igsh=NTcyMTNucW9iYXg2
ありがとうございます。オーナーさんが変わられるんですねー。
シャミネ松江にフルーツギャザリングがオープンするようです
ホンマや!ありがとうございます!
出雲にオープン予定、&内の7716クレープさんは12月7日〜14日がプレオープンで15日がグランドオープンみたいですね。
https://www.instagram.com/p/DC_paWTTJas/?igsh=MWxlYmE3ZnJpcGVpaQ==
ありがとうございます。
松江の上乃木のmonotoneの裏手の高台にオープンされてます。
11月18日オープン
https://www.instagram.com/yoridokoro_agenogi?igsh=eG12YnFsbmhoczlu
ありがとうございます。モノトーンの新棟かと思いました。
隠岐西ノ島にモンベルが島根初進出
11月30日オープン
https://store.montbell.jp/sp/search/shopinfo/?shop_no=678618
ありがとうございます。新聞報道で知りましたー。
松江の竹矢公民館の横の工事?は何か建物が出来るのかと思っていたら、遺跡の発掘調査なんですね。
土器、剣、水晶、めのうなど様々な物が出てきているみたいですね。
「八幡鹿島山遺跡」と名付けられたそうです。
新聞に出てましたね。ワタシも場所確認してませんでした。
米子の角盤町に「餃子スタンドだるま」
11月29日オープン
ありがとうございます。これはぜひ行きたい。
以前黒胡椒氏のYouTubeにUPされていた米子自衛隊通店ですが、新店情報によると、米子自衛隊道路西店として12月13日移転オープンだそうです。
ありがとうございます。オープンってことは道路も一部開通なんすかね?
松江東宝5が2025年1月12日に閉館することが確定しました。
ソース:https://www2.matsue-toho5.jp/cgi-bin/rus7/info/view.cgi?d=680
このブログでもあれほど騒がれたのに、正式な閉館日がとっくに公表されていても今日まで誰も投稿しなかったのは意外。
ありがとうございます。そういえば正確な日程は未確定でしたね。
浜乃木のニューあじげんさんの跡地が、粋麺せんじゅさんになるようです。
これですね
https://unseki.co.jp/blog/provide/15870#comment-37431
ありがとうございます。そのようですね!
ポプラ大田栄町店
契約満了に伴い2024年12月31日24:00を以て閉店との事。
ソースは店の張り紙。
これで大田市内に於けるポプラ単独店はゼロになる見込み。
既存のポプラがほとんどローソンポプラになった大田市内で珍しくなった
単独店として頑張ってらっしゃいましたし、
大田市立病院から歩いて行ける距離で立地的にも便利だったのですが…。
ありがとうございます。県内5店舗しかない上にロードサイド店も少なくなったので貴重なお店でしたね。
大田市のポプラ大田栄町店が、契約満了により今年いっぱいで閉店されます。
ありがとうございます。市内唯一のポプラが…。
松江市のファミリーマート楽山店が改装中です。
12/12までかな?
11月8日、飯南町にMaverickという理容室がオープンしています。
https://www.instagram.com/maverick_barber_2024
アメリカから輸入した1951年式のヴィンテージトレーラーを店舗に改装してあるそうです。
おお!スゴいですね!知りませんでした!ありがとうございます。
黒胡椒さんのYouTubeによると、米子市旗ケ崎のファミマ跡地がミスドになる噂があるみたいですね
ありがとうございます。チェックしときますねー。
出雲にフリースタイル系居酒屋が10月10日オープン
『猫に牡丹』
https://www.instagram.com/neko.ni.botan?igsh=MXVxN2ZjZTRodjZoMQ==
ありがとうございます。近日中にと思ってました!
松江市西茶町90-8
檸檬屋の向かいに『升尾珈琲』さんが10月にプレオープンを終えて、営業されておられます。
https://www.instagram.com/masuo_coffee?igsh=eHNpZXp6OGwwcWgx
工事は進行中ですね。
https://www.instagram.com/p/DCi31VGyV0V/?igsh=MWFxcnBpajMwNzRjZg==
ですねー。随時報告されてありがたいです。
東出雲のカフェオリーブさん跡地で工事始まってますね。
ありがとうございます。要チェックですね。
今日、松江市のウェルネス黒田店の看板が外されていました。やはり、300M南に新店舗が28日にオープンするので、閉店する模様?
ツルハに問い合わせたら、ウェルネス黒田南店のオープン後も引き続き営業予定との事。もし黒田南店開店に伴い閉店するなら、移転になるので店名を変える理由がありません。
しかも本当に完全閉店するなら、チラシなどで周知されている筈です。
黒田店は地盤沈下がやばいので、対策工事の為に一時的に閉店する可能性はありますが。
私も見ましたが、普通閉店されてから外されるので、単純に修繕かな?と。
セブンイレブン松江灘町店がオープン予定です。
塩名人跡地?
https://ptj.sej.co.jp/arbeit/recruitment/jobfind-pc/job/All/1326048/
ありがとうございます。ちょうど今日書くとこでした!
出雲市にベーグル専門店が11月24日にプレオープン予定だそうです。
ベーグルタイム・イズモ
https://www.instagram.com/bagel_time___izumo?igsh=ajFjajU1OXFyOHZs
まったく知りませんでした!ありがとうございます。
松江駅高架下にあります「焼肉酒場れもん」が11月末に閉店するそうです。
ありがとうございます。残念です…。
松江駅前の焼肉酒場れもん
11月末で閉店されるとのこと
好きな店だっただけに残念です
公式インスタより確認
https://www.instagram.com/p/DCq43OhBp3R/?igsh=cjMycXI2YnF5N3k2
ありがとうございます。えー、一昨日も賑わってたけどなぁ。残念。
昨日、見たら、山代のホワイト急便がなくなってました。
張り紙がしてあったんですが、詳しくは見ていません。
松江市内にホワイト急便は現存しません。とっくにクリーニング白洗舎に鞍替えしてます。
白洗舎 山代店が閉店したのなら理解できますが。
情報ください Part 27でホワイト急便の島根県東部撤退に関するコメントが複数ございますので宜しければご覧ください。
確認せずにすみませんでした。
貼り紙には白洗舎 山代店は、11月17日をもって閉店しましたと書かれています。
コインランドリーも空っぽになってますね。
ありがとうございます。えっ、白洗舎さんに変わってから閉店されたんですか!
まあ、白洗舎 古志原東店、大庭店が近くにあるし、ホック山代店にもクリーニング店があるので、不採算店の整理なのかもしれませんが、いずれにしろそれほど影響はないかと。
11月29日 餃子の雪松 出雲店 閉店する様です
まじすか!ありがとうございます。
人から聞きました
松江市鹿島町の古浦海岸近くに中華料理店ができた?できる?らしいです
あ、あの旧多久食堂の方がされるって言われてた中華屋さんですね!
通りすがりに確認したのですが、見間違えでなければ米子の東倉吉町の『THE BODY SHOP』の窓に閉店セールと張り紙がしてありました。
見間違いではござらぬ。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a6515046b82665980c8987579c3b340c71c5401d
ありがとうございます。まじすか!これは残念だ。。。
先月UPされていたドトールコーヒー島根県立中央病院店、11/25(月)オープンのようです。
ガソスタなど経営されている株式会社ウミライさんがされるとは驚きました!
※補足です。
ソースは株式会社ウミライさんのHPにて。
名前押すとリンク飛べます( ᵕᴗᵕ )
ありがとうございます。
出雲にオープン予定の複合施設『&』ですが、
このたび、2024/12/8(日)にかねてより準備を進めておりました、
「Fuzz Donut & Coffee」
を出雲市塩町1560-5に開店することとなりました。
https://www.instagram.com/and_east_west?igsh=Yzc4cTNmZDg1YXNp
ありがとうございます!
ローソン松江生協病院店が11月28日で閉店のようです。店頭に案内が貼ってありました。道路反対側にはセブンがありますが、病院利用者には不便になります。次が決まっているのでしょうか?
ありがとうございます。そうなんですか。いやー道路わたってセブンはさすがにねぇ。
ウェルネス大田中央店に12月2日に調剤薬局がオープン予定です。因みに当店周辺には内科、眼科、耳鼻咽喉科の医院があります。
ありがとうございます。併設調剤+1ですね。
江津市国道9号サンピコごうつ横「神楽の里 舞乃市」
2024年12月から2025年3月中旬まで店舗改装工事が行われるそうで、
麺やオロチは2024年12月1日、
大黒食堂・恵比寿市場・52sweets factoryは2025年1月5日を最後に
店舗休業に入られるとの事。
(ローソンポプラは改装工事中も営業されるそうです)
3月中旬のリニューアルオープンまでの間は弁当販売なども行う予定。
ソースは今のところ店内の張り紙ですが、
今後恐らく舞乃市のInstagramでも告知がされるかと思います。
公式インスタ出ました
https://www.instagram.com/p/DCqsKIKz3kW/?igsh=dTdpaW80aXpmNXI5
ありがとうございます。
松江の玉湯の繋がる根さん内にて、『EVER GREEN』というカレー屋さんが間借りで11月17日オープン
https://www.instagram.com/ever_green1117?igsh=MWphd3Z1M2g5dWZyMQ==
ありがとうございます。えーっと、繋がる根さんの夜営業はACTORGAWAさんと社さんで、たまに1日間借りでEVER GREENさんなのかな?
クロモジティーハウスさんもされておられるみたいです!
https://www.instagram.com/p/DDFEgU9BFUn/?igsh=NXF1NnNxbmthaDU2
そうなんですね。あ、このカレンダー見やすい。
本日お店がニューオープンされたそうです。
「小田銀座」
場所は、松江市東本町。
焼き鳥や刺身、飯南町の食材、
地酒にぴったりなメニューばかりだそうです。
https://www.instagram.com/odaginza?igsh=NTMzMHZscm1maW5u
こちらです。
ありがとうございます。週に1回は検索してました…。やっと出た。
国立病院機構松江病院の裏手にひらぎのの分譲地がありますが、そこに2棟の分譲マンションを建設するようです。現地の建築計画等のお知らせによると、2棟とも10階建て、高さ31.35m、延床面積2,223.86㎡となっており、令和7年12月30日完成予定となっています。ひらぎのは、これまで賃貸マンションは建設していましたが、分譲マンションは初めてではないかと思われます。これで、現在松江市内で建設中、計画中の分譲マンションはあわせて9棟となります。
マンション建てすぎぃ!!(←平野部が狭いからしょうがない)
今9棟もあるんですか!
殿町タワー・大橋川クレア・西嫁島・浜乃木、千鳥のサーパスとイオン前もまだ建設中か、これで6棟。
ひらぎの2棟で8棟。あとどこでしたっけ?
川津のひらぎのさんのツインタワーは賃貸でしたよね。
駅南でやってんのも賃貸か。
もう間も無く完成ですが、東朝日町のヴェルディマンションですかね?
ちなみにイオン前のサーパスは外装が見えましたね!綺麗。
なるほど!まだ完成してませんでしたか!
あと東朝日町のヴェルディがありますよ。
ですね。ヴェルディですね。ありがとうございます。
連日、松江市灘町のLPCレイクサイド,ラーメン塩名人跡地が外内装工事をしている模様です。一方で、隣の焼きたて名人の跡地は何も動きはありません。
出雲市塩冶町のラーメン塩名人のように、こちらも十割そば塩名人になるのでしょうか?
どうやらセブン-イレブンみたいですね。
松江の旧長岡屋茂助ビル1F
11月26日オープン予定
八百屋カフェ root
https://www.instagram.com/okadashoooten_matsue?igsh=MXIwbXVjeDJxaXZjZg==
ありがとうございます。「しらかたBASE」ってのができると思ってたら、しらかたBASEの1Fのカフェがroootさんなんですね。
しらかたBACEには、美容整体の『からだLABO』さんも入って近日オープン予定だそうです。
https://www.instagram.com/p/DCyaoZNBl0t/?igsh=aGVpZmRncnA3Yzl5
なるほど。ありがとうございます。
シャミネ松江に『松江うどん屋だいぜん』
セルフサービスのうどん屋さんが新規オープン予定
https://udonya-daizen.com/
サイトは出来てますね!
そうなんすよね。場所がねー。
ありがとうございます。食の専門館になってますね。あ、焼肉れもんが閉店した跡とか?
小麦の奴隷 松江橋北店
2025年1月11日オープンのパン屋さん
山陰初出店
松江市 西川津町 612番地12
こちらで要チェックですね。
https://www.instagram.com/komuginodorei_matsuekyouhoku?igsh=MTJxY21laXNxN3E2eA==
ありがとうございます!
カインズ日吉津店は2025年3月オープンのようです。掲載済みでしたらすみません。
https://toranet.jp/t/sp/T903080s.jsp?jobId=ec9fe45785557691&ecd=01&__u=17316779060989039618412733625691&vst=1&ngf=true
ありがとうございます。早速追記しました。
ツルハドラッグe-shop松江センターは閉鎖されたようですね
東出雲の拠点
あら、そうなんですかー。残念。八千代に移ったのかな?
ウェルネス学園店にAmazonポストが設置してありました
多分昨日設置済みです
ウェルネス東津田店にもAmazonポストありました
2024/11/16確認
平田駅近くの居酒屋さんあすかさんの近くが改装中でした。
洋風のアーチ型窓でフロア打ち抜き、
壁面にOLD〜何某〜とかMOVIE THEATERとか…
まさか映画館ではないと思うけど、
アーリーアメリカンな洋風居酒屋かショーパブとかでしょうか?
ありがとうございます。「映画のまちひらた」なのでわかんないですよ。
モリイ リズモ出雲店さん閉店されるそうです。ソースは、公式サイトです。
ありがとうございます。折込チラシも入ってましたね。
IKEAより、佐川急便営業所でのセンター受取り(小物配送専用)サービスが島根でもいつの間にかスタートしていました。この前までまだだったのですが。
そもそも「佐川の小物配送」のほうが大物より先に開始されるハズだったんですが、前回「大型配送」の記事を書いた時点でまだ「スタート未定」でした。確かにいつの間にか始まってますね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de43e07fc7951333129dcd6c496c0f4968b9c8a8
11月24日OPEN
LifeFit 米子両三柳店
〒683-0853
鳥取県米子市両三柳866-3
https://lifefit.tech/store/yonagoryoumitsuyanagi
ありがとうございます。増えますねー。もうすぐ100店舗か。
17日の日曜に松江西高校で創立100周年の記念イベントがあるみたいです。
出店が出て1人一回無料のようです(なぜか中学生は5個まで無料)
詳細は松江西のサイトにパンフレットあります
ありがとうございます。大人向けにアルコールもあるんですねー。
寺町のカメノ食堂さん隣の「馳走かへる」。
12月上旬に上乃木の元びんごや浜乃木店跡地の
そばに移転されるそうです。
ソースはインスタグラムより
@chisoukaheru
ありがとうございます。
東出雲の9号線沿い、コレCARらがあった建物、解体されてますね‥‥
ってことは元ローソンの建物ですね。
毎日通勤で通ってます。何が出来るかとても気になってます。
『store』
11月か12月にオープン予定
出雲市斐川町神氷198-5
https://www.instagram.com/store.shimane?igsh=NGc1YzlrZzNwZmxx
https://www.instagram.com/the_coffee_stand?igsh=MTJlY2d0cnM2aTltZA==
ありがとうございます。古着とコーヒー?
suomiさんもInstagram情報出ましたね。
https://www.instagram.com/suomi_izumo?igsh=MTAxN25ydzBsemJiYQ==
ありがとうございます。出ましたねー。
米子市夜見町2161
『のらの舎』
新店舗12月オープン予定
https://www.instagram.com/nola_no_ya?igsh=MWpiN295ODRuMXFxag==
ありがとうございます。「玄米ごはんとわのおかし」ですか。
大田市のダイレックス大田店は11月14日にオープンします。
ありがとうございます。
出雲市ペッツパーク駐車場内、家を解体して建物の基礎工事を行っていますが、県の大規模小売店舗立地法の届出によると、コンビニが新しくできるみたいです。
ありがとうございます。セブンということで情報いただいてます!
https://tokubai.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/279360
ダイレックス大田店 11月14日オープン
チラシの電話番号の表記が正しくないですね。以前はヴィレッジヴァンガードの公式HPが間違っていました。山陰地方と奈良県はこのパターンが時々ありそうです。
おお、久々に見ました(笑)
区切りどころか電話番号そのものが間違っていたようで、公式サイトとセール第2弾のチラシが修正されています。
wそうなんですね。
浜乃木の味源
テナント募集も外されて
今日ガス屋さんとか工事に来てました。
あたらしい焼肉屋さんが決まったかな?
粋麺 せんじゅ
という名前のお店が1月8日にOPEN予定だそうです
求人出てました
今度はラーメン屋さんっぽいですねえ
https://x.com/enishi_day2day/status/1848701437464973523
今を粋ろ などを展開しているenishi-縁さんの新店舗です。
ありがとうございます!今粋さんでしたか!
松江の「檸檬屋」さん内にて『お握り屋』が10月11日からオープンされておられます。
https://www.instagram.com/onigiriya_1004?igsh=Mm42am5rYWExcjh1
100満ボルトのHPによると、来年4月1日から屋号がエディオンに変更となるそうです。これで、山陰の主要都市がエディオン2店舗体制となりますが、倉吉から出雲までは旧デオデオ店舗の店名と被るので、どうするのか気になるところです。
「100満ボルト 米子店」なら地名を付け足して「100満ボルト 米子新開店」にするとかですかねぇ
というかエディオン傘下に入った段階では、100満ボルトだけストアブランド統合対象外だったのか今でも疑問。
「100満ボルト 米子店」なら地名を付け足して「エディオン 米子新開店」になりますね
〒689-3552 鳥取県西伯郡日吉津村富吉889−2 (有)太平自動車 431支店さん裏に建設中の建物がありました。
イオン側にはカインズが出来るのは知っていますが、どなたか情報ありますか?
それもカインズです。
https://unseki.co.jp/blog/open/hc/9899
ありがとうございました!
雲南市大東町バイパス沿いパチンコ屋さん駐車場、アスファルト掘り起こして工事中。なにかたつのですか?
セブンイレブンらしいです
ありがとうございます。加茂に続き大東に。どちらが先にオープン?
ダイレックス大田店、11/14(木)9時オープンだそうです!
ありがとうございます。
隠岐の島 西郷港付近で11月オープン予定
スコーン専門店 カムパネルラ
https://www.instagram.com/campanella_oki?igsh=MXVhYzBhdGxyMDF1
ありがとうございます。
米子の旧つばめタクシー高島屋横営業所がリノベーションされ、角打ちの「男山」がオープン予定ですが、急遽昨日オープンされた様です。
https://www.instagram.com/p/DBqlM7fB-vl/?igsh=cnFyb3Y1dXBibW03
こちらですね。
https://www.instagram.com/yawata_s?igsh=Z2QwcnVkaGp4cTl2
ありがとうございます。えっ!あそこがこうなったんですか?すげー。
江津駅の近くにドーナツ専門店がオープン!
ブルージードーナツ&カフェ
11月23日.24日プレオープン
12月4日オープン予定
https://www.instagram.com/blue.g.donut.cafe?igsh=MTk4OXd5YWhrbHM1Mg==
ありがとうございます。やわらかドーナツいいっすね。
松江道加茂スマートインター入口の国道54号宇治交差点の木次よりの空き地にセブンイレブンのオーナー募集の看板が本日より出ていました!
ありがとうございます。まだ募集中でしたか!
松江の東本町に居酒屋『郷』さんが11月8日オープン予定!
https://www.instagram.com/p/DCBQPgNBV79/?igsh=MWQ3Y2d3ZTB3ZHFxNA==
えっ!あの郷さん?!ありがとうございます!!
おっ、これかな?
https://www.instagram.com/izakaya_go_touhon?igsh=MXFuMWxlbXc0bnFrOQ==
ですね。ありがとうございます。
中村製麺所さんのInstagramのストーリーで、松江駅南に11月15日に『ラーメン・中華 中村製麺所』がオープン!
RCグループ麺業態3店舗目とアナウンスがありました。
ありがとうございます。Google検索だと11月13日と出てたんですよね。
https://www.instagram.com/nakamuraseimenjo_chuuka?igsh=eXFiNWhjZnRhMHg4
こちらが新しく出た公式インスタの様ですね。
ありがとうございます。早速。
ツルハに問い合わせたところ、ウェルネス黒田店は黒田南店オープン後も営業予定とのこと
地盤沈下でヤバい事になってるのに営業継続とは驚き。春日店含め3店舗体制でないと、あの地域の需要に応えきれないのだろうか。
**出雲市にある家具工場「キノシタ出雲工場」にて『撮影・展示品家具サプライズセール』が2024年11月30日(土)~12月1日に開催予定です。**
セール期間は…
**2024年11月30日(土)~12月1日(日)**
10:00~16:00
セール期間中は…
**撮影やショールーム展示で使用した家具がセール価格**
となっています。
**・椅子 5,500円~・ソファ 20,000円~**
などなど。
また、
**お持ち帰り割引(チェア500円OFF、ソファ3,500円OFF)**
があるそうですよ。
大好評の「サプライズセール」ぜひチェックしてみてください。
セールの詳細はコチラのチラシから。
**「キノシタ出雲工場」**
「キノシタ出雲工場」は、大阪に本社がある業務用家具の生産工場。
さまざまなレストラン・ホテルなどの商業空間へ納める家具を製作しておられます。
出雲市のふるさと納税の返礼品にも出品されてますよ。
出雲市9号沿いの元炉端かばさんの跡地が工事中で、「個室で焼き鳥 こさと」さんの看板がついていました。
向かいのマクドナルドから見ただけなので、オープン日は分かりませんでした。
看板に、
おすすめ食べ飲み放題
電話番号31-8500
とありました。
ありがとうございます。松江のこさとさんの新店舗だとうれしいです。
ホワイトニングショップ米子店
11/8グランドオープン
https://www.instagram.com/whiteningshop_yonago?igsh=d3cwd3prZ2I4Nnow
ありがとうございます!
出雲いないペットショップ駐車場セブンいつ頃オープンですか
以前コメントでいただいた情報だと12月って話でしたよね。
今のところあれ以降の情報はいただいてないです。
https://x.com/sunglas04610972/status/1787802229891903633
先日前を通ったところ、建設工事中でした。12月オープンではないかと思います。
現地の状況が分かる知り合いに聞いたところ、具体的なオープン時期・店名とも不明とのこと。年内オープンは厳しいと思った方がいいかと。
何気なく大店法届出一覧を見てたらこんなものがありました。
https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/sangyo/kouri_tenpo/todokede/R6/inai_izumodo-muhigasiten-62.html
https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/sangyo/kouri_tenpo/todokede/R6/inai_izumodo-muhigasiten-61.html%5D
変更年月日が令和7年1月30日なので、それぐらいの時期にオープンかと思われます。(完全に盲点だった)
出雲市多岐町に体にやさしいお惣菜&カフェ
KOTOHA
11月2日からプレオープンだそうです。
https://www.instagram.com/kotoha_takicafe?igsh=cWJ4dDBoM2N3ZTRv
ありがとうございます!
ブルースカイランドリー ハウジングランドいない淀江
鳥取県米子市淀江町佐陀710
12月オープンの求人を見かけました。
ホントだ!ありがとうございます。
東出雲コーナンの駐車場に何やら建設中でした
ブログ内検索すれば過去コメがヒットします
匿名 より:
2024年9月28日 9:02 AM
東出雲のコーナン敷地内でJAの工事が始まってます
れいちん より:
2024年3月4日 10:47 AM
東出雲のコーナン隣の空き地にJAしまね東出雲支店が移転されるみたいです。7月から着工の予定だそうです。
JAしまね東出雲支店ですね。
現在、リニューアルオープンに向けて改修中の田和山の今井書店ですが、求人でブックセンター内のカフェが2月オープンとの予定です。
Well-Cul.Pizzeria & Cafe
〇客席数 約100席
〇営業時間 10:00〜19:00(L.O.18:00)
楽しみにしています!
ホントだ。ピッツェリアカフェですか。ありがとうございます。
焼肉きたがきさん、今日前を通ったら10/31付けで閉店との張り紙がありました。
ミートショップきたがきHPによると、移転オープンのための閉店とのことです。張り紙には移転などの情報は無かったです。
既出でしたらすみません。
ありがとうございます。公式ホームページにも「移転のためいったん閉店」としかないですね。
東出雲のコーナン駐車場に何やら建設中の建物がありました
JAしまね東出雲支店ですね。
韓激 松江店 11月29日OPEN
島根県松江市朝日町伊勢宮472‐2
養老乃瀧直営の韓国料理店です
養老乃瀧系列なんですね。ありがとうございます。
「元祖豚丼屋TONTON松江店」の求人出てました
住所は島根県松江市春日町67-2となってます
全国で70店舗を展開。山陰初出店。
ありがとうございます。移転された『smile』さんの跡地ですね。
お店の前の看板と、駐車場の案内看板がつけられていました
ありがとうございます。ちょっと情報が少なくなってたとこなんでよかったです。
酒と発酵いしはら11月1日松江市末次本町オーブンだったそうです。
https://www.instagram.com/sake_hakkou_ishihara?igsh=c2gxZWl5Mm9pNXE3
ありがとうございます。
アリオン本社の駐車場を工事していたのですが、本業がもうダメなので有料駐車場経営でもするのでしょうか?
ウェルネス川津北店の駐車場に店舗らしいものを建設中のようですが
何ができるのか情報お願いします。
https://kawatsu-lc.com/home/
ウェルネスの敷地内に独立した店舗ができるとすれば、薬局か病院と相場が決まっています。
ありがとうございます。
レディースクリニックを建設中みたいです
ありがとうございます。↑の方が書かれてる「かわつレディースクリニック」ですね。
https://kawatsu-lc.com/home/
塩名人出雲店跡地に、11月29日(金)「十割蕎麦塩名人」がオープンされるようです。求人が公開されていました。
出てますね。ありがとうございます。
前出あったらすみません。
出雲大社近くのファミマの跡が改装中ですが、何が出来るかご存知の方いませんか?
松江のヤマダ電機がリニューアルオープンしました。店舗情報では家電住まいる館のままですが、インテリア用品やカフェ、日用品の取り扱いはなくなりました。店内はかなり開放感のある仕様になりおもちゃコーナーの品揃えが凄かったです。
あら、知りませんでした。そうなんですか!日用品も?!ありがとうございます。
ファミリーマート雲南加茂店、11/11〜12/5で改装工事のため一時閉店の貼り紙がされていました。
店舗右側に鉄骨が組まれてるので、多少増築するっぽい感じでした。
私も見ましたー。素人目にはわかんないですが、あのちょっとの増築が大きいんでしょうねー。
セブン対策でしょう
トマトの栽培販売をしている出雲の加田屋が、10月25日オープン
https://www.instagram.com/izumo_kadaya?igsh=dTFwenR3bXJramVq
出雲市塩冶有原町の旧塩名人出雲店は何か新しいお店ができる等といった話はありますでしょうか?
ご存知の方がおられましたら教えてくださいm(__)m
南側のフェンスを一部撤去して、新しい入り口を作っている歩道工事をしておられるので、何か動きがあるのかもしれませんね。
渡橋交差点の『居酒屋かば』の跡地に松江市に有る『こさと』が出店されるみたいです! 看板が掲げられてました!! オープン日は未定でした!!!
ありがとうございます。松江のこさとさんなら楽しみですね!
米子市循環だんだんバスでのICOCAの導入は今月28日からだそうです。だんだんバス専用の車両のみが対象で、鳥取市のような販売窓口はないそうです。IC割引はなく、運賃の3%がポイント還元されるそうで、松江と同様に回数券のほうがお得です。
松江の路線バスは一畑・市営ともに回数券は販売していません。10%プレミアがついていたバスカードの販売、使用も終了しています。
山間部や日本海側を走るコミュバスには回数券がありますがこのことですか?松江の街中を走っているバスとはほとんど関係ないですよ。
>松江の路線バスは一畑・市営ともに回数券は販売していません
金額式の回数券になっており、1,000円券・2,000円券・3,000円券がございます。一畑電車・一畑バス共通でご利用いただける、便利でお得な回数券です。
https://bus.ichibata.co.jp/rosen/otoku/
大田市ですが、本格スパイスカレー&バーの店『月日』が10月12日にオープンされました。
https://www.instagram.com/tsukihi_space?igsh=YzdqYWdwODM2NWtm
うわ美味しそう!ありがとうございます。
焼肉の藤増 田和山店は10月オープンという話でしたが、ちょっと遅れたようで、
オープン日が決定しました。
11月6日(水)17:00オープン
オープン限定のお得な盛り合わせも用意しているとのこと。
11月6日(水)7日(木)8日(金)は夜のみ営業
11月9日(土)から昼営業開始
昼 11:30~14:00
夜 17:00~22:00
ソースは折り込み広告。
ありがとうございます。追記しときます!
『山陰酒場 万福』
2024.10.17 オープン
https://www.instagram.com/manpuku_saninsakaba?igsh=emZycGFtZmNkMGJ3
ありがとうございます。知らんかったー!
既出でしたらすみません。浜田駅前にクラフトビール屋さんができたみたいです。
https://www.instagram.com/cbc.beer.lab/profilecard/?igsh=a3ZxbTVwOXp5OHA0
ありがとうございます。
古着屋LOG【小山店】が10月5日にオープン
島根県出雲市小山町283-2オシャレビルa-1
https://www.instagram.com/furugiya_log2?igsh=MWdoN3c4OHpwYTMwcw==
ありがとうございます。2号店ですね。
黒胡椒氏のYouTubeによると、Aコープ大高店跡地にコンビニができるようで、大山インターと同じ状況になりそうです。
ありがとうございます。
ゆめタウン出雲店、元ACT-1、HobbyZone跡地に2025年2月下旬にLAKOLEが山陰地区初出店でオープンされます。
以下、店舗情報↓
「あたりまえを、素敵に。」をコンセプトに、アパレル、グロサリー、生活雑貨を展開するライフスタイルブランドです。
あたりまえとなっている日用品だからこそ、もっと手軽に、もっと素敵にしていきたいと考えています。
↑
オシャレな雑貨屋さん?といった感じでしょうか。
売場面積もかなり広いです!
ちなみに、既出かと思いますがACT-1は元ココロン跡地に移転し、明日10/25(金)リニューアルオープンです!
ありがとうございます。確かにフロアマップがぶち抜きになってますね。
松江市浜乃木の食道楽さん跡にて飲食店向けの改装が行われています。
和牛焼肉 あおき屋 という店舗が松江市浜乃木にて11月オープンに向けて求人が出ていたので、食道楽さん跡でオープンすると思われます!
確定ですね
挨拶文ありました
かつおのたたきあるのいいなあ
島根県松江市浜乃木2丁目5−18
“近日オープン予定!和牛焼肉あおき屋松江店です。 こだわりぬいたA5ランクの和牛をはじめ、尾崎牛など他では味わえないお肉、ツラミやハツなど肉刺しもございます。高知が本店だから可能な高知直送かつおのたたきと焼肉屋では珍しいメニュー、こだわりの日本酒や焼酎など飲み物メニューも豊富。 店内はテーブル席と掘りごたつ席、約30名様まで座れる掘りごたつの座敷を用意していますので、お子様連れのご家族や会社での集まりと幅広くご利用頂けます。飲み放題付きのコース料理もご用意しております。希望などございましたら是非、お問い合わせください。ご注文はタブレットからのご注文とメニューBOOKもあるので口頭からでもお受けいたします。 乃木駅から15分、車で3分の距離で駐車場も完備。ランチ営業、夜営業と行っています。”
ありがとうございます。そのようですねー。地番入りの求人が出ましたのでそろそろアップします。
跡地にスタバ来てほしい。
出雲市浜町にパイの専門店がオープンするみたいです❗️
パイ専門ってお店山陰ではあまり聞いたことがないです🎵
11月2日am9:00オープンだそうです👌
https://www.instagram.com/p/DBbD5DNBOuF/?igsh=MTdyeWJ3bWZoamFocw==
ありがとうございます。めっちゃ美味しそう!
玉造温泉の近く、Aコープたまゆ内テナントに新店舗のオープンが決まりました
🟠店名は「食堂とカフェ つくる」
🟠オープン日 11月22日
Aコープ様のリニューアルに伴い、同じコンセプトである地産地消を目指すお店です!
https://www.instagram.com/tsukuru1122?igsh=c25ndXF2aXRid3E0
ありがとうございます。mame cafeさんの新店舗ですね。
チラシによると、JA FARMERS A・COOPたまゆ店として22日リニューアルオープンだそうです。
ありがとうございます。そのようですねー。
現地はすでに看板がついてました。
スタッフに以下の店舗が入られるらしいです。
@tsunagarune
@nap_coffee
@nao_yogalife
松江市のカラコロ工房が全面リニューアルし、10月12日にグランドオープンしました。
フードホールエリアは全9店舗の飲食店が軒を連ねていますが、中でも日本酒バー『DARUMA』さんがイチオシです。松江駅南口で約45年営業された『炉ばただるま』さんが移転されたお店で、引き続き名物の『どてやき』が食べられます!
めちゃくちゃ雰囲気の良いお店なので、ぜひたくさんの人に知ってもらいたいです!店内にたくさんいるダルマがめちゃくちゃかわいい!
https://www.instagram.com/darumakarakoro?igsh=ZjE5NzFwZ2doeXFl
だるまさんは移転でお店の雰囲気が変わりましたねー。
30年ほど前に南口の店に週3ペースで通ってました本当に美味しくて県外の出張サラリーマンなどで毎日大繁盛でした
名物「どてやき」名前聞いただけであの頃を思い出しましたカラコロはちょっと遠いけど一度は行ってみたいです。
松江市浜乃木に無人スイーツ販売所の「いつでもスイーツ」がありましたが、
移転されるそうで、10月23日まで全品10%オフの売り尽くしセールだそうです。
https://www.instagram.com/p/DBAFCEcTDcV/?img_index=1
出雲店もそうでしたが、一定期間営業されたら他の地域へ移転されるそうですね。
出雲かばの跡地に「個室de焼き鳥こさと」という看板ができていました。
ありがとうございます。
イオンモール出雲にある「炙り牛タン万」「石窯キッチンブーレ」が共に10月末をもって閉店するようです。これでイオンモール出雲のレストラン街(いかこいダイニング)の店舗が無くなってしまいます。新たな情報はまだ見つかっていませんが、早期に新規飲食店がテナントとして入ってくれることを期待します。
直営のFIKATIMEも残るは出雲だけで、時間の問題のような気がするので、2Fの飲食店がゼロになりそうです。
そうなんですね。飲食店がなくなってしまったら、イオンモール出雲の魅力が・・・。オープンしてから、8年も経過しているので、そろそろ全館リニューアルを期待したいところです。
そろそろ限界ですかね
アジアンレストラン
アガン平田店〜Aagan Hirataten〜
島根県出雲市平田町1731
10月28日オープン予定だそうです。
https://ospa.jp/agan_ht
おお平田にも!ありがとうございます。
最近の安来のニューオープン
◎RONDIN BREWERY(ろんぢんブルワリー)
住所 安来市荒島町1853番地1
営業時間 15:00~18:00(土日のみ営業)
定休日 月曜日〜金曜日
こちらは7月にオープンされてたと思います。荒島駅の近くで店内から電車を眺める事が出来ます。
https://www.instagram.com/rondin_brewery?igsh=OGo1czhmcHo5NGly
◎Dining Bar 金鶏 -kinkei-
住所 安来市安来町1970-1 ひめざきビル1F
営業時間 18:00~24:00
※営業時間は今後26時までになる予定
定休日 月曜日(祝日の場合、翌日が定休日)
こちらは8月8日オープンの9号線沿いのお店です。
https://www.instagram.com/kinkei.yasugi?igsh=eGc1YnI2ZGkzdmFl
どじょっこテレビでも取り上げられています。
https://www.dojocco.jp/cable_tv/290/maruttoyasugi/1351
どちらもありがとうございます!
出雲市浜町にうどん、そば専門店の「出雲讃岐 麺屋 出福」さんが11月末~12月上旬にオープンされるようです。
場所は、俵屋菓舗 浜山店の住所になっています。ハローワークに求人が出ています。
ありがとうございます。俵屋さんの一角ですかね。
ルートイン出雲のオープン日はまだ決定してないようですが再来年辺りでしょうか?
https://www.route-inn.co.jp/open_plan/detail.php
このサイトの通りなら具体的なオープン日を気にする段階ではありません。気長に待ちましょう。
2026年となってます
https://www.route-inn.co.jp/open_plan/detail.php
フィットネスジム24 ビッグ・エス松江が11月末で営業終了です。公式ページより。
諸般の事情と書いてありますが、十中八九建物と設備の老朽化で維持管理費が経営を圧迫していると推察します。
キャスパルが無くなった時点で、そう遠くないうちにビッグ・エスも・・・と思ってましたが、年内に閉まるとは予想外でした。
これでビッグエスは中国地方から撤退。テルサも無くなるなら益々市民向けプールが希少化しますな。
最寄りの代替プール付きフィットネスジムはホリデイスポーツクラブくらいですかね。
テルサスポーツクラブも、プール付きフィットネスジムですよ。
>テルサスポーツクラブも、プール付きフィットネスジムですよ。
駅前再開発議論の過程でテルサ廃止の話が出たことは当然ご存じですよね。市がテルサを残す気が無い以上テルサスポーツクラブも無くなります。
匿名氏もそれを踏まえた上で「テルサも無くなるなら益々市民向けプールが希少化しますな。」と仰ってるのです。
プール付きのジムでしたら、鹿島町の体育館もありますね!
ビッグ・エスではジュニアスイミングに通わせていたので、鹿島なら潰れることはないと信じます。
鹿島総合体育館は指定管理の市有施設でスサマジのホームアリーナの1つなので、成り立ちも事情も違います。
市の公共施設最適化計画の動向と法定耐用年数が迫ったらどうなるか分かりません。
安易な楽観視はできません。
私も以前イオンのコナミスポーツクラブが閉鎖になってからビッグエスの会員になりました
半年ほどでしたが2回1000円ずつ値上げがありました、たった3年ほどスポーツジムの会員になって
2つともダメになるとは私もほとほと運動にご縁がないなと思いました。
あ、ホントだ。。。そうなんですね。
前向きに捉えるならビッグエス跡地も再開発の余地があるわけです。
当初切望されていた飲食系施設になるかもしれないし、旧キャスパル時代のテナント系が入るかもしれない。
流石に現建物は解体不可避と思われますが。
新たな期待を胸に続報を待ちましょう。
ふと思ったのですが、ウェルネス黒田南店は大店法の届出対象なのでしょうか。ナチュラルガーデン黒田の変更届出が出た時に、敷地内の店舗も含まれていたので、いずれ出ますよね。
関係ないかも知れませんが、ウェルネス黒田南店の道路を挟んで隣の4棟あったアパートが一気に解体されており、何か動きがあるのか何となく気にしてみたいと思います。
ディアスWORKの事ですね。構造は不明ですが法定耐用年数超過による建て替えかもしれませんね。(主に税金対策かと)
敷地内の店舗はビッグエスじゃなかったですっけ。ウェルネスとたしろは別かもしれないですね。
届出から新設の期間制限が8か月ありますしね。
>敷地内の店舗はビッグエスじゃなかったですっけ。
島根県告示第534号
大規模小売店舗において小売業を行う者の氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては代表者の氏名
(変更前)(株)サンインマルイ
(変更後)(株)サンインマルイ(株)リサ・クリエイティブプロダクツ(株)彩雲堂(株)高島屋
島根県告示第528号
(仮称)マルイナチュラルガーデン黒田
(サンインマルイ棟4,558平方メートル、外テナント800平方メートル)
この感じだとウェルネスオープン後にまた変更届がでそうですかねぇ。
ああ、外テナントってビッグエスではないんですね。
駐車場が「サンインマルイ棟敷地、フィットネス敷地及び隔地駐車場276台」ってなってたので、てっきり。
ぷらなの求人によると、ミスターバーク日吉津店は11月14日オープンだそうです。
あれ?結局ミスター・バーグ日吉津店の記事はまだ書いてない!?あ、書いてない!ありがとうございます。
パチンコホール「キングランド」を運営する安来市の長楽商事(有)、10月7日破産手続き開始決定。負債総額約5億8000万円
パチンコ店は廃業後に長期間放置され廃墟と化す印象が強いので、早く跡地活用が決まると良いのですが。
6月1日に突然閉店されたので、貯玉・貯メダルがかなりあったとか…。
ありがとうございます。XのDMで5月ごろ教えていただきました!パチンコ屋の跡地ですよね。まだ求人出ないんすよね。
ローソンの看板を覆っているカバーに『11月8日(金)オープン』とありました。
オープンまで2週間、未だに求人出ませんね。
ローソンの新店情報に載っているので、その日で間違いないでしょう。
黒胡椒氏のYouTubeによると、求人は同じオーナーの浜ノ町店で掲示されているようです。
ホントだ、新店情報に載ってますね。ありがとうございます。
木次Aコープ近くにカラオケができたらしいです
ありがとうございます。まじすか?知りませんでした!
ドレミさんで入場料1人1時間100円だそうです
イケア、島根県で初となる商品受取りセンターを10月17日(木)に開設
イケアの商品受取りサービスを受けられるのは島根が山陰地方で初
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000294.000065734.html
ありがとうございます。会員なら5,000円以上の購入で配送料無料ってことですかね?
出雲市大社町に「TSK農縁 いちご農園」が造成中です。
詳細ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
11月1日(金)開院
『みずいクリニック眼科 美容皮膚科』
https://www.instagram.com/mizuiclinic_eyeskincare?igsh=MWQ0ODdiem52djU0dw==
ああ忘れてた!ありがとうございます。
既出のナフコが斐川町の9号線沿いに出来るの話
計画が中止になったと噂で聞きましたが本当でしょうか
斐川のナフコは昔も建築確認申請が通った後に中止になったりしてましたんで、ありえますよね。
https://unseki.co.jp/blog/open/hc/4128
米子の尾高町に『居酒屋みやび』
2024年9月15日オープンです
https://www.instagram.com/miyabi0790?igsh=bGYxeHBjNnBya2Ju
ありがとうございます。移転された櫻川さん跡地ですかね。
出雲バイパスマクドナルド隣に焼きそば専門店ふくちゃんオープン予定みたいです。
ありがとうございます!オープンされたみたいですね。
浜田、益田に出店されているすし蔵さんが大田にテイクアウト専門店を出されるそうです。
大田市大田町大田ロ1181-5
オープン時期は不明でしたが求人が出ています。
ありがとうございます。メガネの三城跡地?
雲南南加茂店の「建築基準法による確認済の看板の建築主または製造主氏名」の所に株式会社セブン-イレブン-ジャパンって書いてあったので、ここにセブンが建つと思われます。
ありがとうございます。間違いなさそうですね。
カラオケまねきねこ 出雲店
オープンの求人出ましたね。
島根県出雲市今市町北本町4-1-13
公式発表も出ましたー
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/663483
ありがとうございます。新聞報道出ましたねー。
ホントだ!ありがとうございます。
安来市安来町姫崎町、炉端かば安来駅前本店の国道9号向かい、現在更地の場所に、カラオケを始めとした遊戯施設「(仮称)安来アイランド」が建設されるようです。安来市内では数年ぶりのカラオケ店が誕生です。カラオケ17室ダーツ3室が整備されるようです。2025年春開業とのことです。
https://m.youtube.com/watch?v=jUt4nDZtATE
ありがとうございます!
出雲の貸し別荘
「まちとけ大社」
1日1組限定
2〜10名まで泊まれる
出雲大社近くの一棟貸しの貸別荘
OPENは2024.11.1
建築家の設計でオシャレな空間となっています。
https://www.instagram.com/machitoke_izumo?igsh=MTM0ODBtYWo0bmR4dQ==
ありがとうございます。すごいステキな貸別荘ですが、さすがにお高いですね。。。
ゆめタウン出雲の1階
「11月14日(木曜日)オープン予定」甲賀米粉たい焼き
https://www.izumi.jp/tenpo/izumo/shop/food/komekotaiyaki
ありがとうございます!
2024年10月5日(土)、米子市愛宕町にシフォンケーキ専門店「Neige(ネージュ)」さんがオープンしました
https://www.instagram.com/chiffon_neige?igsh=MXMwMXlnamM3a2VsZQ==
ありがとうございます!素敵なお店。
鳥取マガジンにダイソー米子ガイナ店閉店の情報があったので、先日行きました。橋の袂付近は出入りしにくいので、致し方ないでしょう。
ありがとうございます。公式ホームページからしっかり消えてました。いない境港店の記事で触れときます。
松江市乃白田和地区で進行中の土地区画整理事業について、東側の医療・健康福祉ゾーンに建設される予定の入居店舗の概要が、現地の看板に表示されてまして、
眼科(白内障・網膜,日帰り手術 2025年夏開業)
ウェルネス薬局(2025年夏開業)
皮膚科(形成外科,美容外科 2025年秋開業)
内科(2025年秋開業)
医科クリニック(未定,募集中 開設室電話:070 7572 0088)
以上の5店舗が”メディカルモール田和山”として一つの施設に集約されるものと思われます。春頃には建設が始まるでしょうね。
ありがとうございます。おお、なかなかのメディカルモールですね。ホームページには…まだ出てないか。
古志原にあるニコニコ住宅の少し先(大庭方面へ)に、ウェルネスが出来るみたいです
工事の看板がありました
https://unseki.co.jp/blog/open/ds/11870
ありがとうございます。工事の進捗が微妙だったのでどうなるかとコメントいただいてましたが、間違いないようですね。
はるやまの『ほっとひと息ステーション』がオープン!
【オープン日:2024年11月9日(土)】
はるやま松江店 (島根県内初出店)
住所:〒690-0826 島根県松江市学園南2-2-11
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000550.000030981.html
ありがとうございます。
出雲中野美保の方のマクドナルド南側に、焼きそば専門店スヤキ屋ふくちゃんというお店が10/11?にオープンしてました。
https://www.instagram.com/fukudajun/?locale=French
ありがとうございます。オープンされたんですね!
松屋さんの求人出ていたのでもしかして鳥取県に初出店する動きあります。
白枝町の日産の前にバースデーが建ちます
ですねー。いまんとこ建築確認と外観ですね。移転か新店かでも出ないかなーと。
求人によると、12月中にはオープンできそうです。現店舗が旧出雲店と載っているので、移転のような気がします。
ありがとうございます。あら、現店舗は旧出雲店になってるんですね。やっぱり移転かー。
ゆめタウン出雲2階「ACT1」が移転改装セールを行っていました。移転先は、フードコート前(ココロン跡地)だそうです。
ありがとうございます!
松江市殿町?にある今井書店跡地と長谷川時計店の間に何やら立派な建物が建設中ですが、何が出来るかご存知の方おられましたら教えて欲しいです。
和牛焼肉あおき屋が、松江市浜乃木に11月中旬に山陰初出店!
https://be-win.co.jp/shimane/job_articles/6225168
これはアレですね。食道楽跡地っぽいですね。ありがとうございます。
https://i.imgur.com/zNqVNEd.jpeg
大津町上成のグッディ跡地、洗車マシーンのようなのが沢山設置され工事していました。
ありがとうございます!なんだコレ!全然知りませんでした。
号外NETによると、今月11日オープンだったようです。純水を使用した洗車で、ユニペトのように拭き上げ不要だそうです。
みしまや春日店にチラシが置いてありました。
チラシには島根VS鳥取と書いてあったので、みしまや春日店以外にも鳥取で開催されるのかも。
売り上げが多かったほうが先に出店とか。
これと
https://x.com/3eh2c0FcuU36714/status/1843176679126299057
これですね
https://x.com/MintLuigi/status/1842895855772483709
ニーズがあるかどうかの市場調査も兼ねたイベントとみて間違いないでしょう。
鳥取なら米子、島根なら出雲が有力候補でしょうが。
11月中旬島根県立中央病院内1階(出雲市姫原4丁目1番地1)に、「ドトールコーヒー」が出雲市初出店のようです。
求人出てますね!ありがとうございます。
雲州平田駅隣のローソンが改装中。店頭張り紙によれば今月10日から営業再開とのことです
出雲の今市にあったココロってゆう、化粧品屋さんは立ち退きで移転ですかそれともやめたのかな
うーん、調べたけどわかんないですね。。。
立ち退きしたが現在仮店舗でされているようですよ
場所は坂根屋の斜め向かい。足立仏壇店の隣だったかな?
牛丼チェーンの松屋のキッチンカーが10月13日限定でみしまや春日店に出店するみたいです。
先週は鳥取方面でもイベント参加されてました。
どこ情報でしょうか。
https://www.matsuyafoods-holdings.co.jp/company/kitchen_car/
これの事で間違いないと思うが、山陰は基本対応地域外なのが気になる。
(当然数量限定だろうが、好評だったら山陰出店を考えてくれるかも?)
みしまや春日店」の入り口にこのポスター掲示されてるの確認しました。
キッチンカーといえど松屋関連、牛めしがついに松江市にやってくるとは。
これが松屋進出のきっかけになる事を願う他なし。すき屋と吉野屋だけでは物足りませんからな。
松屋の公式Xでも、すぐにはお店は出せないけど、キッチンカーなら、、、と投稿がありますね。
いずれはお店を出してくれるかも?
松屋公式Xで発表されました。
12日鳥取、13日島根です。
ありがとうございます。公式で出たなら書きますねー。
松江市学園のカシェ&ヴィーマヴィー(VMV)が閉店します。
今朝(10/5)の折り込みチラシに入っていました
ありがとうございます。
まじすか!ウェブ上では見つけられませんでしたー。
Sweets Garden Laboratory SHIOTA
スイーツガーデン ラボラトリー シオタ
グランドオープンは10月19日.20日の様ですね。
https://www.instagram.com/laboratory.shiota?igsh=NXZ2a2JiZDhiMG4=
おお、ありがとうございます。日吉津の「よしもと」はコレでしたか!
出雲市のennnozaのクロワッサンはこちらでした
https://www.instagram.com/bakery__boc/p/DAesAZlBYuu/
姫原にあるベーカリーBOCの新店舗との事です。
なるほど、BOCさんだったんですね。ありがとうございます。
いない境港店内にダイソーがオープンしています。
https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/shop/32637
いないのホームページには、私が見た時点ではお知らせに載ってなかったです。
既出でしたらごめんなさい。
ありがとうございます。
出雲市に100円レンタカーがオープンしてました。ドームの近くに
ありがとうございます。カーベルさんのレンタカーですか!
米子の旗ヶ崎に8月にオープンされていました。
鉄板焼き 士-SAMURAI-
https://www.instagram.com/samurai_0701.h?igsh=MWtrM2pvbXU4Z3h2Zw==
ありがとうございます。チコさん閉店されたのか。
以前、こちらで「ブックオフ出雲渡橋店に閉店の貼り紙が貼られていた」という投稿を見かけました。
先週、閉店時期などが気になって店舗に行ってみたのですが、入口ドアやレジカウンターには、閉店に関する貼り紙などは見あたりませんでした…。
どなたか詳細をご存知でしたら、教えていただきたいです。
松江駅南口にあった 駅レンタカーが、六月から
これまた至近にある ニッポンレンタカー店内に
移転しました。
https://www.ekiren.co.jp/office/detail/H03201
ありがとうございます。知りませんでしたが、駅レンタカーってそういう店舗多いんですね。
トライアル出雲店向かいのダイハツ跡地に建設中の建物は何ができるのでしょうか?
しまむら「バースデイ」のはずですが、まだ建築確認でしか見てません。工期は11月末までです。
出雲で2店舗目ですね。ありがとうございます。
国道9号フクダさんが工事されているところはセブンですか
フクダさんが経営されますか
斐川町荘原の国道9号沿いでフクダさんが工事しとられる建物ならセブンです。経営は存じません。
公式サイトの求人に出雲斐川町荘原店として載っていました。実質移転復活オープンということでしょうね。鳥取県側は複数新店の求人が出ていて盛んです。
出ましたねー。ぼちぼちアップします。
島根の大店立地法は毎日見ているのですが、この件はどこに出ていましたでしょうか?
教えてほしいのですが。
すいません、どの件でしょうか?
申し訳ありません。以前の情報(下記)についてのコメントに、大店法にも出ていましたねとあったものですから。
初めての投稿なので、使い方が間違っていたら申し訳ありません。
ウェルネスが隠岐諸島3店目を来年5月下旬に、ジュンテンドーが西郷店を閉店させ、こちらに来年4月9日に移転開店させます。
合わせて、隣接のスーパーマーケットのひまりは来年9月にリニューアルオープンするそうです。利便性が上がりそうですね。
平の前ショッピングモールの件ですね。
それでしたらコチラ↓です。
https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/sangyo/kouri_tenpo/todokede/R6/hiranomae_shoppinngum-ru-62.html
ジュンテンドー移転やひまりリニューアルについては新聞報道がありました。
有難うございました。助かりました。
松江イオン前の田中商事ビル、以前チョッピーノキッチンがあった所に
「ジェラ テリア ガレット ラヴィ」10月12日オープンの貼り紙がありました!
問い合わせ先がパティスリーガレットさんということで
スイーツを出すカフェかな?
ですです。ガレットさんの新店舗で、店名とオープン日待ちでした。
port belowさんは松江の天神町から魚町に移転オープンですね。
https://www.instagram.com/portbelow_matsue?igsh=MXQ1bms3NWdmMnZ0dQ==
ありがとうございます。合銀の駐車場のとなりですねー。
9月27日、安来にオープンされました。
アジアン料理
アガン安来店〜Aagan yasugiten〜
https://ospa.jp/aagan_yasugiten
おお、アガンさんが安来にも。ありがとうございます。
松江市山代町、ホック向かいの玲瓏珈琲さん。
朝から什器の運び出し作業を見かけました。
とうとう閉店かぁ( ノД`)…
公式インスタによるとリニューアルだった様です。
https://www.instagram.com/coffee_reirou?igsh=NjJvaHpmczJ0ZWZ2
よかった!ありがとうございます!
松江の浜乃木に「La pilates 松江店」が9/24グランドオープン。
日乃屋カレーの横ですね。
https://la-pilates.jp/
ありがとうございます。何気に山陰初出店ですね。
11月2日にオープンと決まったみたいですね。
https://www.instagram.com/ramen_gentetsu?igsh=cXhxcmNnMjg1em00
ありがとうございます。
国道54号の南加茂交差点あたりで造成が始まってますが、噂通りコンビニができるのでしょうか?
右折レーンもついでに作ってくれたらいいのになぁ…
頂いてる情報の感じで工事進んでますね。もうそろそろ建築確認申請が出るかと。
東出雲のコーナン敷地内でJAの工事が始まってます
松江市の田和山に屋内の子どもの遊び場がオープンされたみたいです。8月オープン?
『FANPA(ファンパ)』
松江市田和山町122 アダチビル2階
https://www.instagram.com/fanpakidsplayplace122?igsh=andldWZ3d3pzeTI4
えっ!まったく知りませんでした!ありがとうございます。
松江市の寺町に豆富テイクアウト専門店が9月28日にグランドオープン!
『etto』
飲めちゃうTOFU
https://www.instagram.com/etto_towa.tfy?igsh=Nzk3MmI3NmRmZ2M1
ありがとうございます!そうでした!
11/3(日)松江市の旧県立プール跡地で「はたらくくるま2024」が今年も開催されるみたいですよ。
去年子供たちといってとっても楽しかったです!
キッチンカーも結構きてたので食べることにも困りませんでした。
昨年は2日間開催だったけど、今年は1日だけみたいなので前売券完売前にゲット必須です!!
松江市の春日町に2024年11月1日開院予定のおがわ整形外科クリニック(仮称)
https://ogawa-seikei.net/
同じく松江市の古志原には2024年10月1日に開院予定
「こしばら歯科クリニック」
https://koshibara-dc.com/
ありがとうございます!
改良めだかの魅力にどっぷりハマり
島根県内は勿論のこと、県外の名だたる方々の
めだかを見て歩きました🙏✨
そして、この度めだか屋をオープンする運びとなりました🙇✨
屋号は
鬼子母(きしぼ)めだかと読みます✨
店頭には1匹100円から購入できるお求めやすいめだかから、最新の高級めだかまで多数ラインナップしています✨
初心者の方でも安心して下さい✨
スタッフが一緒にめだか選びのお手伝い致します☺️
これぞ改良めだか!!
きちんと選別された本物の改良めだかを是非見に来て下さい☺️✨
皆さんにお会いできる事を楽しみにしています☺️
では会場でお待ちしております✨
10月5(土)10時〜15時
島根県出雲市浜町499-2
一つ前の情報提供板にもあったイオンタウン大田の増床計画が新報の記事になりました。
イオンタウン大田に新棟建設計画 駐車場を転用、テナント誘致 島根県大田市(山陰中央新報) https://u.lin.ee/KXzeUEt?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
要約すると、
・テナント向け建物2棟の新設を検討、駐車場の一部を転用して建設。
・現在1069台分ある駐車場を793台に減らし、ジュンテンドー西側の駐車場170台分の敷地と、9号線に面する正面出入り口西側の駐車場106台分の敷地をテナント誘致の検討区画に。
・台数の変更日は2025年4月22日としており、建物設置はそれ以降。
来年にかけてダイレックスやトライアルがオープンする事に対する対策なのでしょうが、果たしてどんなテナントが入るのか。
解体という話がある旧丸三の跡地利用も気になる所です。
出てましたねー。何が出るんだろうなー。
ゆめタウン斐川店の駐車場内に「ワークマン女子」ができるっぽい。
9号線側に看板があったので確定です。
ありがとうございます。ワタシも見ましたー。やっと確定ですね。
平の前ショッピングモールか、離島民にとってワンストップ商業施設は有り難いだろう。
しかしコスモス出店計画がポシャったのと関係あるのだろうか。単に計画場所が近かっただけか?
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/651661
ウェルネスが隠岐諸島3店目を来年5月下旬に、ジュンテンドーが西郷店を閉店させ、こちらに来年4月9日に移転開店させます。
合わせて、隣接のスーパーマーケットのひまりは来年9月にリニューアルオープンするそうです。利便性が上がりそうですね。
そうそ、大店立地法の届出出てましたねー。
そういえば、松江市役所の新庁舎に設置する売店•カフェの話は順調に進んでいると良いですね。発表が今から楽しみです。
https://www.city.matsue.lg.jp/boshuu/20238.html
施設の概要が出たんですね。ありがとうございます。
松江市上乃木のmonotoneの出雲市版の複合施設
【 & (アンド)】がOPEN致します!
2棟構成、計5店舗の複合施設となります
◉ EAST棟 (12月OPEN.2店舗)
◉ WEST棟 (来春4月OPEN.3店舗)
◯住所 : 出雲市塩冶町1560-5
https://www.instagram.com/and_east_west?igsh=Yzc4cTNmZDg1YXNp
ずっと空き地であった「かいじょう薬局」跡地に複合施設がオープンされると知り、今からとても楽しみですね。11月下旬には、「ENnoZA」も予定されているので、2つの複合施設ができますね!!
ありがとうございます!
【2024年10月オープンのジェラート店】Gelateria Galette Lavie(ジェラテリアガレットラヴィ)
店名が決まり、グランドオープンは2024年10月12日に決まったみたいです!かなりオシャレな店内の様です!!
https://www.instagram.com/galette_lavie?igsh=M2U3Y2J1aDNuMmo5
ありがとうございます。
2024/10/7をもって、洋菓子店シェ・ブラン津田店は閉店
諸般の事情による。
城北店は営業続行
ソースは津田店店頭の貼り紙
えーそうなんですか。。。まだ記載はないか。
既に情報が入ってるかもしれませんが、
先日、出雲のケンタッキーの近くを通りかかったら、建物の骨組みが出来上がってましたね。
通りがかりなのでケンタッキーなのか確証は無いですが、
クリスマスには間に合いそうかな?
KFC&PHとありましたので、ケンタとピザハットの複合店みたいですよ。
日にちが延び延びになってたので心配してましたが、
形になったことで、ひと安心しました…
求人によると、12月初旬オープンだそうです。ピザハットのほうはまだ求人が出ていません。
ありがとうございます。だいぶ遅れましたねー。
ピザハットの求人も出ていました。同時オープンでしょうね。
そのようですねー。
同時オープンで、12月4日のようですね。
広瀬香美さんの歌を思い出しました。