まもなく第2期工事が完成する、
松江市役所新庁舎
松江市役所新庁舎1Fに出店する売店は『生活彩家』2Fに出店するカフェの運営は『千茶荘』さんに決定しました。
画像出典:令和7年市長記者会見・記者発表資料/松江市ホームページ
ソースは…
ソースは令和7年5月26日の市長記者会見です。
松江市ホームページ
新庁舎に設置する売店・カフェ運営事業者の募集
約7年かけて建設中の松江市役所新庁舎。
2025年10月に第2期工事が完了予定で、2026年春に全館の供用を開始する予定です。
で、供用開始にあたり「売店」と「カフェ」を設置するため、運営事業者を募集されてました。
松江市ホームページ
松江市役所新庁舎「売店」
新庁舎1Fに設置する売店は、
生活彩家(ポプラのFC店)
画像出典:生活彩家 | コンビニ ポプラ
そういや広島市役所も生活彩家だったかな。
画像出典:コンビニ誘致をご検討の皆様へ – 行政施設 – 加盟店募集 | コンビニ ポプラ
運営者は浅利観光株式会社さんだそうです。
江津の「なぎの木テラス」をはじめいろんな事業をされてますが、市役所近くだと、1Fにポプラのある「松江ニューアーバンホテル」を運営されてますね。
生活彩家は、
2026年2月ごろオープン予定
だそうです。
松江市役所新庁舎「カフェ」
新庁舎2Fに設置するカフェは、
千茶荘
さんが運営されるそうです。
最近では、昨年プラバホール内にオープンされた『Scarab ARU(スカラベアル)』の運営されてますね。
画像出典:Scarab -日本茶カフェスカラベ- 株式会社 千茶荘(@scarab_teacafe) • Instagram写真と動画
こちらは、
2026年5月ごろオープン予定
だそうです。
松江市役所新庁舎
島根県松江市末次町86
※匿名さん、ムキムキ式部さんから情報いただきました。ありがとうございます!
コメントする