全店舗灯油値上げ(2013年12月21日)

いつも雲南石油をご利用いただきありがとうございます。

全店舗、明日21日から灯油価格を値上げ

する予定にしております。

キグナスkygnus雲南石油 ガソリン値上げ

キグナスセルフ宍道 価格変更

2013年12月21日(土)より

灯 油  2円/L値上げ

キグナスセルフ松江 価格変更

2013年12月21日(土)より

灯 油  2円/L値上げ

キグナスセルフ雲南 価格変更

2013年12月21日(土)より

灯 油  2円/L値上げ

よろしくお願いします。

灯油よりも仕入価格が上がってるのがガソリン。

灯油は今月2度目の値上げですが、ガソリンは価格競争が原因で値上げした分が元に戻っちゃいましたので、なんとか値上げさせてもらいたいと思っております。

タイミングを見ながらですが、

来週あたり3円/L~5円/Lの値上げ

を実施するかもしれません。よろしくお願いします。

なお、価格変更情報はメルマガでもお知らせしています。
(ケータイメール限定)

うんせきメルマガ

現在のガソリン・軽油・灯油価格の詳細については、価格情報のページで。

右矢印島根県松江市・雲南市のガソリンスタンド キグナス石油特約店 雲南石油商会の価格情報

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

全14件
  1. 天文台 より:

    燃料高いこの世の中、ハイブリッド車や低燃費の新車を購入するのと、13年以上前の燃費の悪い車を乗り潰すのと、どちらが得なんでしょうかね?

  2. SJ より:

    それはある意味論点がずれてます
    ハイブリッド車は燃費がいいのが売りですが燃費が良くなることでガソリン代が浮くことよりも環境への配慮の意味合いが大きいと思います。
    アメリカのインテリ層などの間では環境に配慮した車が好まれる傾向にあるようです。
    ただ、日本はと言うと売れてる車、無難な車が選らばれるような気がします。
    販売トップ3のプリウス、アクア、フィット
    金銭的な意味合いで燃費気にして買う人居るんですかね?
    実は2013年前半の3位は新型ノート健闘してました
    フィットが巻き返したのは新型発売のため
    やっぱり流行りだったり、無難って感じで買ってる人が多いんじゃないでしょうかね。

    • ac8157 より:

      販売トップ3というか、トップ10を見ても、車両本体価格が300万円前後までの価格(上級グレードの車はもう少しするようですが)がある車種が上位に入っている感じですよね。その中で燃費の良いハイブリッド車の設定がある車種は多く含まれています。
      では価格や燃費を気にするかというと、確実とはいえませんけどね。
      環境への配慮という意味でのガソリンを抑えるという意味はあるかと思います。
      ちなみに、11月の販売でノートは5位です。

    • TKC より:

      各社ガソリン車よりもハイブリッド車に力が入っているので「魅力的なガソリン車が少ない」ってのも所謂「流行」となる理由かもしれません。「魅力的なガラケーがないから仕方なくスマホにした」みたいな。

  3. たかとん より:

    いやいやそれこそ論点ずれてるんじゃないですか?
    これだけガソリンが値上がりすれば燃費と経済性は庶民にとっては第一だと思いますよ
    結局それが環境を守ることにも繋がりますしね
    アメリカは京都議定書から脱退したのを見てもわかるように
    富裕層が上から目線なだけで一般庶民には環境に対する意識はそんなに高くないと聞きます
    しかし灯油も高くなったなあ
    一昔前はホームセンターやGSでの看板は18L798円とかだったなあ
    エアコンやパネルヒーターの方が安くつきますね

    • TKC より:

      値段が高いので、灯油は毎年毎年減販です…(;∀;) 18L1,000円以下で売れたらな~。
      我が家は寒すぎてエアコンやパネルヒーターは比較対象にもなりません(笑)

  4. ac8157 より:

    話を戻すと、灯油価格が今後どこまで値上げしてしまうのか。気になりますね。

  5. 天文台 より:

    バルブの時代は燃費とかは全く気にしない、ハイソナカーという言葉が流行りましたね、高級車が売れまくった時代が有りましたね、そんな時代にソアラやクレスタが良く売れていましたね、時代の流れというべきか…
    この時代は燃費などは気にもしないで車を購入していましたね。

    • Poko より:

      天文台さん、”バルブ(電球)”ではなく”バブル(泡)”ですヨ(笑)
      これって、60歳代以上の方がよく間違える定番語句なんですヨ(失礼)
      それから、”ハイソナ”ではなく”ハイソ(ハイソサエティー)”です。
      それはさて置き、ガソリンは物価上昇率からいえば昔に比べてさほど高くなってるな~と、思わないのですが、実際はどうなんでしょうか。
      揮発油税との絡みもあるでしょうから、価格の動向がよくわからない必需品のひとつですね。

      • TKC より:

        第1次オイルショック当時で110円/L、第2次オイルショック当時で180円/L弱。その当時から比べると国民所得は約3倍くらいになってますからね。確か物価上昇率を加味すると現在300円~400円くらいでもおかしくないそうです。

  6. 天文台 より:

    失礼しました
    当時はリッター110円位だったような記憶ありますね
    最近の車は燃費ばかりを強調して、車の個性的な車がないですね
    やはり個人的には、その時代の車が好きですね、悪くいえば個性的な車がないな…
    ミニバンもいいけど、ハードトップやクーペみたいな車をもう一度復活して欲しいですものですね
    私自身も初代ソアラを新車で買い10年位乗りましたね。

    • ac8157 より:

      初代ソアラを10年ですか。
      ソアラも代を重ねていくうちに、ボディサイズや排気量(上級グレード)が大きくなってしまいましたね。
      個人的にはソアラは2代目(2Lのツインターボとかグレードとしてあった頃)が好きですけどね。
      ライバル車であった2代目レパードはさらに好きなんですが。

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村