コジマ NEW松江店 まもなく閉店

松江市東津田町にある家電量販店、

コジマ NEW松江店

先日の折込チラシによると、

2014年4月6日をもって閉店

されるそうです。

コジマ NEW松江店 閉店

コジマ NEW松江店の地図

大きな地図を見る

島根県 松江市 東津田町 487-7

コジマ NEW松江店」は2008年3月29日オープン。

ですのでちょうど6年ですか。いや6年も経ってるのか。

チラシによると…

NEW松江店からのお知らせ

この度、多くのお客様に支えられてご愛顧いただきましたNEW松江店は、誠に勝手ながら4月6日(日)をもって閉店することとなりました。
4月7日以降のお買い物は、インターネット通販www.kojima.netへ、家電製品のご相談及び修理、アフターサービスについては、NEW松江店サポートダイヤル(0120-39-0667 受付時間 10:30~19:00)へお願い致します。長年のご愛顧誠にありがとうございました。

…とありました。

ビックカメラの資本が入った時点で「全国展開はヤメル!東京・大阪・名古屋の三大都市圏+札幌・仙台・広島・福岡の4市を軸に店舗網を整備する」という宣言をされてましたんで、「やはり…」といった感じですね。鳥取も既に撤退してるし。

こうなっちゃうと気になるのは跡地。

あのドンキ的なホーテさんが入られるかもという噂もありますが!?

たかしさん、匿名さんから情報いただきました。ありがとうございます。

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

全78件
  1. ちゅぱちゅぱ より:

    ドンキホーテは前から松江に出来る噂はありますね。

    • TKC より:

      何しろ松江・出雲は以前からドンキのホームページに「重点出店エリア」として載ってますからね。場所があれば出るんじゃないですかね。

  2. ドンキファン より:

    是非、出店して欲しいですね!!

  3. ステレオ より:

    住所が東朝日町になっていますよ。
    コジマのサイトでは少し前から閉店セールのチラシが載っていました。主要都市以外の店舗は全滅かもしれないですね。ドンキは100満ボルト跡よりもここのほうが立地や外観が合っていると思います。100満ボルト跡は松江では手薄なホームセンターが良さそうです。

    • TKC より:

      あざーす。修正しました。
      ドンキは確かにコチラの方があってますね。100満V跡地はちょっとまずいかなと。

  4. 天文台 より:

    今まで、ドン・キホーテが島根 鳥取に出店していない、何か理由でも有るのですかね?
    松江は人口20万人?位の街なのですから、有ってもおかしくないと思いますけど…
    広島でも広島市に3店舗、福山市に1店舗有りますけど、東広島市は人口19万人位、呉市も人口24万人位の街ですけど、なぜかドンキは出店しないですね、もしかしたら人口的に少ない街には出店は厳しいのかもしれませんね、個人的な勝手な意見ですけどね。

    • TKC より:

      松江・出雲は重点出店エリアになってますので、場所があれば出店されるということじゃないでしょうか。

  5. ac8157 より:

    約6年経っていて、結局はここで何も購入していないんですね。
    今のパソコンは購入時に店には行ったのですが、購入の決め手にはならずだったので。
    閉店セールには行くかもしれませんが。

    • ac8157 より:

      閉店セールには行くかもと言っていたのですが、結局行きませんでした。
      結果的にコジマで何も買わずに終わってしまったかと。

  6. たかとん より:

    ボルト跡地にドンキホーテは止めてほしい
    あの辺は住宅も多いから24H営業は苦情が多くなるだけでしょう
    コジマ跡地は24H営業の店舗は支障なさそう
    後ろの線路を跨いで入れないのが不便だったけど
    24H営業だったら逆に良さそうな感じ

    • TKC より:

      そうですね。100満V跡地にドンキはちょっとマズイ気がします。その点コジマ跡地なら問題なさそう。

  7. SJ より:

    もう6年も経つんですね
    オープニングセールで行こうか悩んで行かずにそのまま行かずに閉店しちゃいました
    ドンキ繋がりで脱線しますが
    全国で「びっくりドンキー」無いのも山陰+徳島だけになってるんですよね
    (現在FC募集はされてないようですけど。。。)

    • TKC より:

      びっくりドンキーは今現在FC募集してないんですか。そうなると山陰への出店はなさそうですね。それこそ四国だとガソリンスタンドがびっくりドンキーをやってたはず。

    • Poko より:

      ”びっくりドンキー”いいですね~ぜひとも島根に出店していただきたい。
      ハンバーグ&ステーキを気軽に食べたいときは、まず頭に浮かぶのはここです。

  8. 天文台 より:

    山陰には、他にはジョーリパスタ コンビニのサンクス 牛丼の松屋など色々と出店していないチェーン店は沢山有りますが、これからだと思いますよ。
    広島でもコジマはあまり人気が無いですね。やはりエディオンが圧倒的に強いですね。

    • TKC より:

      まあそんなに出店されてもガタガタになっちゃうので程々にお願いしますw コジマといえばその親会社である「ビックカメラ」が広島駅南口に出店する計画がありましたよね?アレは停まってないですよね?

  9. 天文台 より:

    ドン・キホーテ無い県は鳥取 島根 徳島 高知だけになりましたけど、鳥取県だと米子が先ドン・キホーテを出店するかもしれませんね。
    鳥取県にはセブンも有りませんけどね。

  10. 天文台 より:

    広島はベストからビックカメラへ、またベストになりましたけど、ビックカメラより先に、今は新幹線口の二葉の里にイケヤ家具の出店が話題になっていますよ。
    広島駅前の立ち退きが終わり、大きく変わります。

  11. 天文台 より:

    県外の人間が意見するのもどうかと思いますけど…100満ボルトの跡地にウェルネスかコスモスが出店するとは考えられませんかね?もしくはナフコとか…近くにシンヤクドーが有りますが…
    コジマの後にドン・キホーテも場所的もいいですが…
    個人的には土地が有れば学園あたりが理想かと…。
    ウォンツが撤退した後は、もしかしたらコスモスが出店するかもしれませんね。

  12. 天文台 より:

    広島駅周辺は再開発で大きく変わりますよ。特に広島駅前の古い商店街は、やっと立ち退きも決まり、シティタワーも建設予定みたいで、新しく生まれ変わります。これで少しは都会的になるかも知れませんね。

    • Poko より:

      たしかに広島駅周辺部はすごいことになってますね。
      去年の”コストコ”しかり、”イズミ本社”しかり、次は”ビックカメラ””イケア”ですか・・・
      ”ビックカメラ”なんかはBブロック西棟(52階)の地下2階から地上3階まで占有(8,500平米)するそうですが、完全に”エディオン”にケンカ売ってますね。数年前の”ベスト電器広島本店”のようにならなければいいんですが・・・

      • TKC より:

        地下2階から地上3階までがビックカメラなんですか~。立地的にはいかにもビックカメラっぽいですね。

      • Poko より:

        追記
        あとから調べてみると、Cブロック(高層棟49階建と低層棟8階建)に”エディオン”が出店しますので、ケンカどころか戦争になりますね。
        たぶん”エディオン”は低層棟に相当の占有床面積で出店するのではないかと思います。
        2016年以降、第二次家電戦争勃発です。

  13. 天文台 より:

    コストコは会員にならないと、買い物できませんが、コストコはアメリカ、イケア家具はスウェーデンですよね。それにしても広島は広島高速が全線が開通すれば、随分とアクセスが良くなりますね。アストラルラインも延長も決まり西風新都もイオンモールが出来きて、まだまだこれから発展するでしょうね。
    でも紙屋町地下商店街はテナント代が高いらしく、イマイチといった感じですかね。
    コストコもイケアも、いずれは山陰に出店するでしょうね。

    • Poko より:

      ”コストコ”の商圏は中国地方及び四国まで及んでいますので、山陰への出店はまずないと思います。そういう意味では”イケア”の出店もしばらくはないと思います。
      全国の都道府県すべてに展開できる類のお店もあれば、そうでないお店もあります。逆を言えば、『あったからどうで、ないからどう』と、言うこともないわけです。

  14. 天文台 より:

    その代わり、山陰にはビッグボーイが有りますよね。広島にはビックボーイが無かったような…?山陰にイタリアン料理のジョリーパスタやサイゼリヤは出店してほしいものですね。
    それとかロイヤルホストや、とんかつの浜勝とか…

  15. 天文台 より:

    紙屋町地下街は正式名には紙屋町シャレオです。紙屋町の広島市民球場の跡地も未だに決まらず、どうなるのでしょうね?跡地にマンションやショッピグモールなどの出店は有りませんけど、色々と構想は有りましたけど、今年には決まるでしょうね。

  16. 天文台 より:

    PoKoさんの言れいる事も最もだと思いますね。確かに広島にディスカトショップ”ラ・ムー”やダイレックスが有っても、全国で170店舗以上展開するスーパーセンタートライアルやプラントなどは広島に出店をしていないのは、出店をしても広島の地域性に合っていないのかもしれませんね。出店する側も色々と全国的に市場調査をしているとは思いますけどね…

  17. 天文台 より:

    広島にある、コジマも2店舗あり店を閉店して、ビッグカメラ1店舗にすれば、いいと思いますけどね…広島ではエディオンには勝てないと思いますけどね。天満屋の撤退した後にヤマダ電機に変って、頑張っているみたいで、広島でビッグカメラはどうかと思いますね。
    立地的にはいい場所ですけど…
    問題はパチンコ屋が出来るらしいけど、個人的には駅前に出店して欲しくないものですね。

  18. 天文台 より:

    広島市南区八木に有る、エディオンの隣りに、ヤマダ電機、今度は駅前でエディオン対ビッグカメラですか~いい意味で集客が有っていいかもしれませんね。
    新幹線口の二葉の里の再開発地区では、すでにスーパーの、ゆめマートのすぐ近くはマックスバリュの競争が始まっていますね。洋服の青山とはるやま、みたいな感じですね。

  19. 天文台 より:

    マックスバリュはイオンが運営するスーパーですけど、西では五日市のイオンモールと廿日市市のゆめタウンの建設しろ、この業界も戦争が始まっていますね。どちらも負けじと超大型店を建設中です。

  20. 天文台 より:

    シティタワー広島は地上52階建の地下二階の高層マンションで高さ199メートルとか…完成すれば中四国 ・九州一番の高さみたいですね。きっと最上階は眺めはいいでしょうね。こういった場所にが出店をするビッグカメラは勝負を賭けていますね。個人的には地元、エディオンを応援したいですけどね。

  21. 天文台 より:

    追記です、広島のアーバンビューグランドタワーが42階建 156メートルですから、シティタワーは山陰合同銀行ビルは75メートルですかね?2.6倍以上の高さになります。

  22. 天文台 より:

    ネットで見ていたら、ビックとかビッグとか、色々と有りますが、PoKoさんが正解みたいですね。私は今までビッグだと思っていました。
    意外と知らない人が多いかも…?この本文はビッグカメラになっていますね。

    • TKC より:

      あ、ホントだ。ビックが正解です。調べてから書いたのに間違えました…。

  23. 天文台 より:

    追記・広島駅北口に有る、マックスバリュエクスプレス広島駅北口店は広島には1店舗だけですが、同じ広島県内に有るマックスバリュとは違って、コンパクトな都市型店(エクスプレス店)広島ではここ広島駅北口に1店舗だけです、
    他には広島県内にある、同じイオンが運営する、ザ・ビッグはディスカウトショップです。

  24. たかとん より:

    広島の話題はどうでもいいですわ

  25. まつえっこ より:

    島根にもマックスバリュがきてほしいです・・・

    • TKC より:

      イオン出雲建替え中の仮店舗「イオン食品館」それってマックスバリュ?の可能性もあるかもしれないですね。まあ菅田のイオンとかほぼマックスバリュみたいな感じですけどね。

  26. 梨絵 より:

    こんにちは。
    私も広島に、在住の頃にマックスバリュは、よく買い物に行っていましたよ。
    島根に帰って、マックスバリュが有ればいいな~と思いますよ。
    広島駅の周りも、変わるのですね。
    友達が五日市にイオンができると聞いていましたが、本当にできるのですね。
    うんせきさん、これからも頑張って、ブログを更新をしてくだいね。

    • TKC より:

      ありがとうございます~。マックスバリュが出店すると地場のスーパーさんへの影響がかなりあると思うんでアレなんですが、実際県外にいるときはワタシもよく利用してましたんですよね~。

  27. トシ より:

    仕事の関係で、尼崎にいましたが、コストコは、よく利用しましたけど、松江に無いのは残念です。

  28. 天文台 より:

    米子は丸合 松江・出雲はみしまや ラピタ グッディー 石見地方はヌキヤといった感じですね。
    他にも有りますが…

    • ステレオ より:

      ヌキヤ(笑)。そんなお店行きたくないです。 
      三次広島間の一般道は54号のほかに県道37号があるのですが、移動時間は54号と大差ないのでしょうか。

  29. あま より:

    石見地区にある地場スーパーは、ヌキヤでなくキヌヤですよ。昨年はキヌヤグループに、浜田の地場スーパーの『一番街』も入りました。

  30. 天文台 より:

    大変失礼しました。
    調べてみると、キヌヤでしたね。今までヌキヤばかりだと思っていました。県外の人間はいい加減ですよね(笑)広島に行くには、今まで信号少ない県道37線が広島に出るのが、早かったですが、国道54号線は可部バイパスが開通すれば、こちらが早いでしょうね、安芸郡府中町に行くなら県道37線が早いですね。高速を使えば、別ですが…三次からだと他には有りませんね。可部のヤマザキパンの工場の手前からバイパスに入れるように成りますから、随分と違いますね。もうすぐ開通ですが、本当の全線開通は上根トンネルを出たところからですが、まだ先の話しになります。
    余談ですがフジ三篠店が明日オープンします、横川駅の近く、国道54号線筋です。
    北広島町の人は、全くルートが違いますから、国道191号線で可部に出ます。

  31. 天文台 より:

    浜田は、土日の、ゆめタウンは、いつも満車みたいですね。商圏を考えると他には有りませんからでしょうか、益田まで行けば別ですが、三隅の釣りの帰りに見ると、トライアルも賑わっているみたいですね。
    相生町のイズミ?はどうなんでしょうね?

  32. 天文台 より:

    追記
    フジ三篠店は2月26日(水)オープンでした。

  33. 天文台 より:

    ステレオさんへ、度々すみません、可部バイパスは2月8日に開通していました。
    最近は広島中心部に行くには、高速ばかりを使っていましたから気づきませんでした。10分位い短縮みたいですよ。
    府中町には、仕事の関係で、よく県道37号は使いますけどね。
    昔は良く安佐病院に行く時に、国道54号線を使っていましたが、最近は殆んど使う事がなくなりました。
    機会が有れば、可部バイパスを走ってみたいと思います。
    昔は可部の街中まで、混雑していましたから、ステレオさんも、広島に行く機会が有れば走ってみてはいががでしょうか?広島ばかりの話題ですみませんでした。

  34. ac8157 より:

    松江周辺の家電量販店は、マツヤが消えて、ケーズが撤退して、今回はコジマ・・・。ベストもヤマダになったりと。この先、松江にある家電量販店はどうなるのかと。

  35. あま より:

    山陰だけマックスバリュがないですよね。かつて、山陰にマックスバリュ進出の噂がありましたよね?もしくは同じ系列のビックのどちらか。

  36. 天文台 より:

    個人的な意見ですが…都市部の、島根 広島は大きくみれば、エディオングループ対ヤマダ電機の戦いになるのでしょうかね?少なくとも、広島 島根人口の少ない所のヤマダ電機の出店は、失敗でしたね、最短で10ケ月で閉店した店が有りましたからね。広島のコジマも、ビックカメラの看板になるかも知れませんね。
    広島駅前も、大変な事になりそうだし…
    松江の100満ボルトは、その後どうですか?
    今は消費税値上がり前の、駆け込みで売上が好調みたいですけど、4月以降が心配ですね。
    広島のベスト電器本店は、今度はヤマダ電機の看板になるかもしれませんね。
    個人の店はもっと大変かもしれませんね。
    よく解りませんが、コジマの松江店は、お客が少なかったのですかね?
    三次のヤマダ電機は殆んど、お客が居ない状態で時間の問題かも…?

    • TKC より:

      コジマは東京大阪名古屋+α以外のお店は全て閉店ですから、松江店だけの問題ではないですよ。100満Vは松江で1番お客さんが入ってる気がします。あくまで印象ですが、移転前からそうだったので。

      • ac8157 より:

        100満V松江店は 移転前の印象では客は多い方ですね。特に、土日の特売日になると駐車場に車が止められない状態がよくありました。

  37. あま より:

    キヌヤグループに、一番街が仲間入りしたようにもう少し山陰の地場スーパーの再編があっても良いと思います。島根県東部だと、ウシオ、ラピタ(JA出雲系)、ホック、みしまや、ホック、マルマン、ラパンなどです。逆に、島根県東部地区が一畑グループの天下の中で(かつてほどではないですが)、一畑グループが唯一スーパーの事業をやらなかったのが不思議なくらいです。そういえば、地場スーパーが強いので山陰ジャスコがダメになったんですよね。

    • ステレオ より:

      一畑グループは昔、一畑電鉄ストアというスーパーを運営されていて、平田駅と東福町にありました。平田駅のほうは現在の駐車場のところが2階建てのスーパーで、駅待合室の2階にはレストランもありました。東福町のほうは解体されずに残っています。当時は大手私鉄並みの事業をされていましたが、主要駅である平田駅は駅舎部分を残して解体、その後一畑バスも廃止され、駅周辺はかなり衰退しました。

    • TKC より:

      ホックは佐伯グループですから置いといて、松江はみしまや・出雲はウシオというすみ分けがCGCで出来てるんですかね。みしまやの雲南・大田進出でどうなるか。逆にマックスバリュとか出てくると再編が進むんでしょうね。

  38. 天文台 より:

    そうでしたか、広島も、地元のスーパーも頑張っているみたいですが、広島県内、いったい何軒のスーパーが有るか解りませんが、大小の合わせて、スーパーのチェーン店やディスカウトショップや業務スーパーを入れば、凄い数のチェーン店が有ると思います。地元のスーパーチェーン店は数社しかないと思いますね。多分…、広島は他県のチェーン店受け入れを、賛成もしなければ、反対もしていないみたいですね。
    そういえば、平田にも昔、ジャスコ?が有りましたね。何年営業したのですかね?

  39. 天文台 より:

    ホックは原徳チェーンですか?
    出雲にスーパーいしかわ有りましたけど、今はラピタになりましけど、本社は米子ですかね?
    それに松江に以前、八光も有りましたが、米子にも有りますが、やはり米子ですかね。
    米子は丸合が多いですが、随分と店舗が有るのでしょうね。

  40. 天文台 より:

    松江の揖屋に、同じスーパーの、まるごうとホックが隣合わせに、有りますが、こういった出店も、少ないですね。どちらが先に出店をしたか知りませんが…集客を狙っての出店でしょうかね?

  41. 天文台 より:

    追記
    米子の八光は、まるごうに変っていました。
    同じ米子の綿海団地のスーパーユニサンは昨年、閉店されました。

    • Poko より:

      天文台さんは、スーパー関係のお仕事をされてるのでしょうか?
      浜田や鳥取、結構広範囲にわたってご存知ですよね。
      フジ三篠店が開店したことをご存知だったのは、びっくりしました。
      54号線を通る方は知ってたでしょうが、比較的ひっそりとした開店でしたよネ。

  42. 天文台 より:

    スーパー関係では有りますせんよ。
    自営業で広島に支店が有りまから、いつも市内に行きます、その時に何か大きな建物の工事をしていたので…フジが、いつオープン日かは、知りませでしたね、同じ広島でも、東広島や呉まで、ですね、福山方面や尾道方面は、よく解りません。うんせきブログさん、みたいな、ブログが広島に有れば、広島県内に新店舗や、お店が毎日、膨大な数が開店していると思いますよ。主だった所しか、情報が入りませんね。
    米子は私用で、月に1度行きますね。またに松江市内を通りますよ。出雲は出雲天文同好会の関係で…それと、釣りは殆んど山陰する関係で、山陰は、昔から良く行きますね。
    松江自動車道の開通で、米子も出雲も近くなりましたね。
    米子も行くごとに、新しい店舗が出来きていますよ。

  43. 天文台 より:

    米子と松江では、違うと思いますけど、ヤマダ電機と100満ボルト、お客が多いですね。何度か買い物にしましたけど、ヤマダの境港店は閑散としてましたね。エディオンはイマイチといった感じでしたね。
    地域性ですかね?ヤマダは広島は人気は無いとか、かつてはベストと争っていた時代もありましたけどね。

    • ac8157 より:

      地域性の差は分かりませんが。
      例えば、価格重視かアフターサービス重視かでお客さんの反応は違ってくるとは思いますし。

      • ac8157 より:

        もう少し詳しく言えば、
        パソコンやテレビなど家電商品を売る事には熱心なんですが、
        録画用ディスクやコピー用紙などの商品を売る事に熱心ではないとか。
        店員さんに商品の購入の説明に詳しい人は多いんですが、修理などの説明に詳しい人が少ないとか。

        • ますかっと より:

          ご指摘の通り、山陰のお客さんは価格よりもサービス重視の傾向が高いのだそうです。
          (高齢化が進んでいる事が関係しているようにも思えますが…)
          中でも米子は、エディオンがヤマダと真っ向勝負して負けない、全国的にも珍しい町と言われた事もあったとか。

          • ac8157 より:

            やはり、山陰はサービス傾向重視なんですか。
            個人的な印象として。
            松江でのサービス傾向重視の点で考えると、かつてはマツヤだったんですが、今は100満ボルトですかね。

  44. 天文台 より:

    三刀屋のみしまやさんの、前は三刀屋ショッピグセンターという、店名でしたよね、アレって、”みしまや”さんでしたか?

    • TKC より:

      違います。三刀屋ショッピングセンター「サンライン」でした。閉店した後にみしまやさんが入られました。というか誘致されました。

      • ac8157 より:

        「サンライン」ですか。懐かしいですね。その当時は行ったことはあるんですが。

  45. 天文台 より:

    原徳は倒産して、さいきになったのですね、知りませでした。大田の”さんのあ”は何年か前に倒産しましけど…厳しですよね。ディスカウトストア(ラ・ムーやトライアル)や業務スーパーは別として、て、仮に大手のマックスバリュが出店すれば、地元のスーパーはかなり厳しくなりますね。

  46. 天文台 より:

    そうでしたか。サンラインの頃は出雲大社の帰りに、良く買い物をしていました。
    宍道のベルは”みしまや”さんばかり思っていましたが、丸合さんなんですね。

  47. 天文台 より:

    三刀屋も国道筋はここ10年で変わりました。

  48. ステレオ より:

    閉店前に行ってきました。3階売場は閉鎖されていて、商品はすべて2階売場に集約されていました。主な家電製品はすべて売り切れていて、あるのは周辺機器やアクセサリーだけでした。増税前に一気に売れたのだと思います。タブレット関連の商品を購入したところ、売場にあるPOPよりも大特価でした。
    鳥取は先に閉店しましたが、それでもヤマダ2店舗、エディオン2店舗、ケーズ1店舗と、かなりの激戦です。

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村