松江市の「ジャスコ菅田店」でセルフレジを体験してきました。
2006年11月から導入されてたみたいです。イオンで11店舗目での導入だったようで。地方都市での実験ですか?
操作方法は…
1.まずタッチパネルで、買い物袋の要・不要を選択。
2.商品のバーコードを読み取り部分にかざしてスキャン。バーコードのない生鮮食品なんかは、タッチパネルから選択。
3.スキャンした商品を台の上の袋に入れる。
この台が「はかり」になっていて、会計後のレジ袋の重量を自動的に計量することで、商品の会計漏れを防ぐようになっている。
4.2と3を繰り返し、全商品をスキャンし終わったら、精算ボタンを押して支払方法を選択。現金かクレジットカードか。
5.レシートとお釣りorカードを受け取って終了。
2.商品のバーコードを読み取り部分にかざしてスキャン。バーコードのない生鮮食品なんかは、タッチパネルから選択。
3.スキャンした商品を台の上の袋に入れる。
この台が「はかり」になっていて、会計後のレジ袋の重量を自動的に計量することで、商品の会計漏れを防ぐようになっている。
4.2と3を繰り返し、全商品をスキャンし終わったら、精算ボタンを押して支払方法を選択。現金かクレジットカードか。
5.レシートとお釣りorカードを受け取って終了。
「はかり」から商品を持ち上げたりするとエラーになりますので、ちゃんと置きましょう。
セルフレジは4台セットで1,500万円らしいです。
ガソリンスタンドのセルフと導入目的は一緒でしょう。
顧客満足度アップ(プライバシーへの配慮と待ち時間の短縮)、そして省力化。
ガソリンスタンドにはセルフ給油への不安が壁になりますが、スーパーの場合は操作の複雑さが問題ですね。たばことお酒の年齢確認も大変そう。まだ改良の余地はありそうですね。
ガソリンのセルフ店は、フルサービスより大概安いもんですが、セルフレジは割引ないの?
コメントする