アドブルー<adblue>

今日来られた長距離トラックのお客さまに、「アドブルー入れてくれ!」と言われました。

スイマセン、うちには置いてないんです、アドブルー。

アドブルーとは?

そもそも、アドブルーとは「尿素水溶液」のこと。

ディーゼルエンジンのNOxの削減方法として、日産ディーゼルから発売された新技術「尿素SCR(選択還元触媒)」に使用されます。

尿素SCR(選択還元触媒)

排ガス内に「アドブルー<adblue>」を噴射することで、尿素がアンモニアに変化します。

このアンモニアと窒素酸化物がSCR触媒内で化学反応をおこし、無害な窒素と水になるという技術です。

つまり、軽油のほかにアドブルーを補給しないとダメなんです。

こんな感じ。

尿素SCR
(出典:NEDO

そこで補給ステーションが必要になるわけですが、トラックステーションや日産ディーゼルの販売店など、すでに全国1,500ヶ所が整備されています。

ただし、島根にあるのは9ヶ所…。鳥取に8ヶ所…。
 
しかも9号沿いにしかありませんのでお気をつけ下さい。

ちなみにホンダの新ディーゼルエンジンは、アドブルー<adblue>が必要ありません。

触媒内でアンモニアを生成してNOxと反応させる技術だそうです。

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

全2件
  1. 匿名 より:

    >ホンダの新ディーゼルエンジン
    そもそも、ホンダ技研がディーゼルエンジンを作っていたの?

  2. TKC より:

    ホンダ車でディーゼルって違和感ありますけど、
    欧州では4,5年前からディーゼルのアコードを販売してるみたいですよ。

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村