とびた 閉店

宍道町東来待、9号線沿いにある、
「手打ちうどん 名物出雲そば とびた」さんが、
5月31日をもって閉店されるそうです。
手打ちうどん 名物出雲そば とびた
昭和46年創業、今年で38年目の老舗。
土日祝日はいつも満員だったんですが…残念(´・ω・`)
うちの会社の年越し蕎麦はここで頼んでまして、
さらにうちのお客さんでもありました。
手打ちうどん 名物出雲そば とびた
4/20~5/30の間の平日は昼のみ営業、土日祝日のみ夜も営業。
ただし、最終日の5/31(日)は14時までの営業だそうです。
また9号線沿いが寂しくなる…(;∀;)
あ~寂れゆく宍道の9号線沿い~

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

全17件
  1. ステレオ より:

    とびたさんまでやめられるのですか。学園通りと間逆のことが起きていますね。
    ホック平田店は昨日から閉店セールをされています。一部商品を除いて2割引~3割引(衣料品は半額)で販売されていて、24日の午後7時をもって閉店されます。

  2. 匿名 より:

    ちなみに平田のダイソーも閉店するそうですねー。
    vivaの中に移るそうですよ。

  3. みくちゃん より:

    そうなんですか
    昔からある、うどん屋さんなのに、閉店なんですね
    広い駐車場だし、打撃がありますね
    私は、飛田さんの、あまむらさきうどんといって、紫色したうどんがスキです。こりこりしてて。
    なかなか、販売の場って難しいのですかね

  4. 再チャレンジ 木下製粉製白バラ100% 手打ちうどん 細切り

    素人手打ちうどん頑張っています、見ていただけたら幸いです。

  5. TKC より:

    >ステレオさん
    全国チェーンのお店が増えて、地域のお店がなくなっていくのは寂しいです。全国どこも同じになってしまう。

  6. TKC より:

    >匿名さん
    情報ありがとうございます~。VIVAはまだテナントの情報が薄くて記事にしにくいんですよね。

  7. TKC より:

    >みくちゃんさん
    古代米の入ったやつですね。大東の製麺所で半生麺はまだやってるって聞きましたけど、どうなんでしょう。
    ピンクのスパゲッティが久々に食べてみたいです。

  8. ステレオ より:

    全国チェーンのお店と地元のお店がうまく共存していけるといいのですが(はくいし食堂さんにはがんばってもらいたいです)。
    お好み焼きのふるさとさん、そばのはやしさん、居酒屋の酔心さんなど、平田にはおいしいお店がけっこうあって、大手チェーンには負けません。
    ダイソー平田店に行ったらすでに閉店されていて、ViVAへ移転する準備をしておられました。閉店セールはされなかったようです。
    新聞には1階にドラッグストア、飲食店、地元産品コーナー、料理教室が、2階に衣料品、写真スタジオ、カルチャースクールが入ると載っていたのですが、地元企業なのか大手企業なのかはまだわからないです。新しいチラシが入ればまたお伝えします。

  9. かわこ より:

    姫路在住ですが、千円高速を利用して黄金週間にとびたに行き、閉店を知りました。
    乃木小学校在校時には、よく親に連れて行ってもらったものですが、
    松江を去ってからも、たまに島根にいく機会があれば割子蕎麦を食べに寄っていたのに・・・残念。

  10. TKC より:

    >ステレオさん
    ホックとダイソーが移ると空店舗が気になりますね。駅前のシェルGSも閉められたそうですし。

  11. TKC より:

    >かわこさん
    コメントありがとうございますm( __ __ )m
    松江に住んでおられたんですね。
    私もかわこさんと同じように、子供のころ親に連れられてよく行った思い出があります。ちなみに私は内中原小。
    閉店されるという噂を聞いてかどうかはわかりませんけど、このところいつも満員です。

  12. ステレオ より:

    昭和シェルは駅前ではなく、閉店したダイソーの向かい側です。大島産業さんやはりやめられたのですね。すぐ近くのほっかほっか亭もなくなったので、少々寂しいです。

  13. TKC より:

    >ステレオさん
    あーそうか。ダイソーの通りは駅前通りだと勘違いしてました。

  14. かわこ より:

    閉店までにもう一度行きたいと思いながら、残念ながら行けませんでした。GWに行っておいてよかったです。ある日、知らずに行ったらつぶれてた…だったらもっとショック受けてたとこなので。
    私が松江にいたのは国体前年までなので、その後の松江の変貌ぶりには驚くばかりです。特に私が住んでいた乃木小付近は…。
    当時の乃木小は、木造校舎から鉄筋校舎に移行する過渡期でした。
    そういえば給食室が火事になったこともあったっけ。
    そして私は雑賀小に転校して行ったのですが、市内転居かと思いきや、和歌山市立雑賀小(松江と同じ「さいか」)なのでした。

  15. TKC より:

    くにびき国体の開催で乃木はかなり変わりましたよね~。ワタシは幼稚園だったかな?開会式で行進しましたよ。
    雑賀って雑賀衆の雑賀ですよね。確か松江の雑賀町、地名の由来は雑賀衆の関係だと聞いたことあります。雑賀小学校なんて2つくらいしかないんじゃ?すごい偶然ですね~。

  16. かわこ より:

    和歌山の雑賀も雑賀衆の雑賀だそうです。
    私が和歌山に転校する直前、乃木小の同じクラスに和歌山から転入生が来たのでした。おかげで和歌山の事前情報を得ることができました。これも何かの偶然かな。
    …しかしあれから28年。
    とびた閉店は残念とはいうものの、逆に言えばそれだけ長くの間営業し続けてたのですよね。
    正直、2年ほど前に立ち寄ったとき、時間帯の割にはお客さんが少ないなと思ったのと、ざるうどんのコシが昔ほどでなくなったような気がしたので、いやな予感はしていたのですが・・・。

  17. TKC より:

    雑賀の話もそうですが、出雲と和歌山は中古代の歴史的なつながりがかなりあるんですよね。熊野大社とか五十猛とか、他にも似た地名が多いし。
    とびたさんは確かに数年前からちょっと客の入りが少ないような気はしてました…。予感はありました。

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村