出雲市今市町北本町にオープン予定、
ファミリーマート 出雲北本町店
場所は出雲市今市町北本町の国道9号線沿い。
出雲市役所交差点カド、国立印刷局出雲出張所跡地です。
近日オープン予定のガリバーアウトレット9号出雲店となり。
島根県 出雲市 今市町北本町 1丁目1−1
「ファミリーマート 出雲北本町店」は、コンビニエンスストア ファミリーマートの新店舗。
ファミリーマートは島根県内63店舗目。出雲市内26店舗目。
松江28・出雲26・安来3・雲南4・仁多2。
現地横断幕やファミマホームページ上にてオーナー募集中の店舗になります。
ということで、
オープンは未定
追記:2015年11月20日オープン
※とくめいさんから情報いただきました。ありがとうございます!
コメントする
コメント(19)
ステレオ | 2018年2月21日 00:12 | 返信
ドコモのWi-Fi検索によると、ファミリーマート出雲今市町店が閉店されるそうで、公式サイトの店舗検索からはすでに削除されています。張り紙によると、北本町店との統合のため、今月27日午前9時をもって閉店だそうです。JAさんから引き継いで、費用をかけて改装されたのですが、人手が足りないのと、セブンに挟まれたのが要因でしょうね。大社東と高岡の直営化は例外なのかもしれません。
そうなんですねー。大社東と高岡は倒産絡みでしたからね。
ステレオからTKCへの返信 | 2018年2月27日 23:25 | 返信
昨夜寄ったところ、酒類が片付けられているところで、Famiポートも撤去されていました。割引セールはされていませんでしたが、かなり品薄でした。ここ最近、特に出雲でファミマの閉店やオーナーチェンジが目立っている気がします。
確かにファミマの閉店やオーナーチェンジはほぼ出雲な感じがしますね。
ステレオからTKCへの返信 | 2018年3月 7日 17:53 | 返信
前を通ったところ、建物を解体されているところでした。どこかが入られるまであのままだと思っていたので予想外です。
ドコモのWi-Fi検索によると、松江矢田店が来週から改装に入られるそうです。
ステレオ | 2016年2月21日 17:38 | 返信
出雲北本町店の求人チラシに、近隣に新規出店する予定と載っていました。出雲か宍道のポプラ跡の可能性もありそうです。ちなみに、雲南三刀屋店のオーナーさんが4月1日より、丸三さんから島根水道さんへ変わられるそうです。
ホントだ、近隣ってどこだろう?
雲南のファミマは人伝に聞きました。島水さん2店舗目ですね。
ステレオからTKCへの返信 | 2016年2月28日 14:57 | 返信
デイリーさんいんに出雲今市町店のチラシがあり、連絡先が出雲北本町店でした。どうやら、JAいずも今市中央店を店名変更し、オーナーチェンジされるようです。4月中旬リオープンと載っていて、全面改装されるでしょうから、JAさんでの運営は3月末までかもしれません。
最近ファミマやローソンのオーナーチェンジが多いですね。
ステレオからTKCへの返信 | 2016年3月21日 01:02 | 返信
デイリーさんいんによると、4月15日オープンだそうです。様子を見に行ったところ、張り紙などはありませんでしたが、一部商品が品薄になっていました。しばらく様子見です。
先日道の駅本庄店に行きましたが、ルーフ看板の更新は勘違いだったようで、以前のまま店内のみの改装でした。斐川荘原町店は2005年12月のオープンですが、まだ改装されないようです。
http://meta.ddo.jp/famima/32_shimane.html
JW | 2015年11月21日 07:29 | 返信
ファミリーマート出雲北本町店のオーナーさんは、出雲斐川荘原店のオーナーさんですね。昨日オープンチラシが入ってました。前を通りかかった所駐車場が満車でした。たいていローソンの近くファミーマートの出店ケースが旧出雲市内は多いですね。
そうなんですか。あんだけ延びたなら案外条件よかったりして?出雲はほぼファミマとローソンだけなのでどうしてもその2店舗が競合しますね。
ステレオ | 2015年11月 8日 07:19 | 返信
新店情報に出雲北本町店が載っていました。コメントにあったとおり、20日オープンです。
店舗検索からJAいずも長浜店が消えているので、改装にかかられたようです。
N人からステレオへの返信 | 2015年11月21日 21:56 | 返信
今月27日リニューアルオープンです。
ステレオ | 2015年7月16日 00:37 | 返信
前を通ったところ、既に建物が完成しており、東朝日町と同じ茶色で横長でした。
鹿島の新店舗はCOOPと講武が似ているから、鹿島店ではなくあえてそのような店名にされたのでしょうかね。しかし、JAのスーパーや購買店はファミマやポプラ、Yショップなどいろいろな相手と組んでおられるのが面白いですね。
ステレオからステレオへの返信 | 2015年7月27日 10:02 | 返信
求人広告によると、8月下旬オープンだそうです。連絡先は松江営業所ですが、面接場所は出雲渡橋店なので、そこのオーナーさんが運営されるようです。
ステレオ | 2015年6月22日 20:37 | 返信
奥行きがあまりなさそうなので、松江東朝日町店のような横長のお店になりそうです。
JAの出雲地区の月間誌によると、JAいずも大社店はイートインコーナーができるそうで、早速見に行ってみたところ、ATMがあった場所がイートインコーナーになっていました。広さによっては増築しなくてもできるようです。ルーフ看板の店名の一部が塞がれていたのですが、店名を変更されるのでしょうかね。
確かに奥行きがないので、東朝日町よりもさらに奥行きのない西出雲店くらいの感じになるかも?
JAいずもさんの店舗はJAしまねに変わるかもしれないですね。
ステレオからTKCへの返信 | 2015年6月27日 14:29 | 返信
昨日行ってみたところ、松江江島大橋店と同様に、床や天井やトイレなどほとんどの内装が新しくなっていました。中央を横切る通路はなくなり、その分什器が一段程度高くなっていました。ATMやコピー機やFamiポートは雑誌売場の両側に配置され、イートインコーナーはほんの数席ほどでした。他の古い店舗もこのような改装になると思います。店名はただ塞いであっただけのようで、今までどおりJAいずも大社店でした。