松江市宍道町にオープン予定、
ドラッグストア ウェルネス 宍道店
場所は松江市宍道町の『ショッピングスクェア ベル』内。
ベルは現在改装中で、まるごうさん・さんとすさん・あま歯科さん以外の店舗が退出??代わってウェルネスと100円ショップになるようです。
クリーニングとコインランドリーは駐車場へ移転、コインランドリーだった部分が入口になる模様。
島根県 松江市 宍道町 佐々布 208−35
「ドラッグストア ウェルネス 宍道店」は、新規オープン予定のドラッグストア。
ウェルネスさんは島根県内42店舗目(中野店が同時期オープン予定)、全体としては75店舗目(調剤専門店2店舗含む)になります。
求人情報によると、
2015年10月下旬オープン予定
だそうです。「2015年11月中旬」とも?
スーパー+ウェルネスの組み合わせですので、ウェルネスの食品に制限がかかるかも。
また、協同組合系でこのパターンは掛合のコアみたいな感じですが、ベルの場合は専門店がほとんど残らない??
※わさん、のぐさん、匿名さん、ステレオさんから情報いただきました。ありがとうございます!
コメントする
コメント(8)
匿名 | 2015年10月30日 07:50 | 返信
早速ウェルネス行って来ましたが、お酒以外全て取り扱いされていました。レジはそんなにこんでませんでした。でもお客さんもそこそこでした。私がいった時間は9時20分位でしたからでしょうか?まるごうがお客さんががらがらな状況でした。あのあたりは、ドラッグストアがありませんし、地元人は助かるかたおおいと思います。
えー!お酒以外すべてですか。スゴイですね~。確かに一番近いDSになりますので便利です!
ステレオからTKCへの返信 | 2015年10月31日 00:32 | 返信
当日行ったところ、やはり食品は全般扱っておられました。壁で囲って郊外店と同じ品揃えにする手法は今まで思いつきませんでした。ウェルネスの売場のみ床と照明が変えられていて、ベルの専門店だったとは思えないほど完璧でした。酒類はありませんでしたが、アイコンが載っているので、許可が下りれば販売されるかもしれません。まるごう側から入ると壁が立ちはだかっていて印象が悪いので、まるごうのレジとサッカー台を壁側に移動させて、売場を拡張されたほうが良いかもしれません。
真向かいのパチンコ店跡がそのままですが、立地が良いのでコスモス辺りが狙う可能性はありそうです。
そういうことですか。こんなパターンもあるんですねー。お客さん側からしたらどうなんでしょうかね?
MK | 2015年9月28日 13:30 | 返信
たぶん食品は制限して販売されると思います。三刀屋のみしまやにもウェルネスが入っていますしね。たぶん取り扱いも三刀屋店みたいになると思います。
ステレオ | 2015年9月28日 11:00 | 返信
メリットによると、10月下旬オープンだそうで、勤務時間からして夜9時までの営業のようです。
ホントだ、10月下旬になってますね。どっちだろう?いや、10月下旬のほうがしっくりきますね。修正します。
ステレオからTKCへの返信 | 2015年10月29日 00:14 | 返信
公式サイトによると、ワッツと同じく29日オープンだそうです。取り扱い商品に日配食品や酒類が載っているので、売場を囲うことで許可が下りたようです。