松江市黒田町の城山西通り(アピア通り)沿いにある、
マクドナルド 松江黒田店
マクドナルド公式HPによると、
2015年12月27日をもって閉店
されるそうです。
島根県 松江市 黒田町 458−11
「マクドナルド 松江黒田店」は2009年ごろオープンだったので、約6年。
先月閉店された安来店同様、
今後4年で全国約3,000店のうち約2,000店を改装、採算の改善が見込めない131店舗は年内に閉店…
という計画に基づく閉店かと思われます。
逆に?総合体育館そばの松江店は“改装”だったみたいで、昨日リニューアルオープンだったと情報頂いてます。
安来、黒田と新しいお店から順に閉店が続きますね…。
※facebook経由および、へキリンさん、ど根Jガイルさん、匿名さんから情報いただきました。ありがとうございます!
コメントする
コメント(10)
SY | 2016年1月 3日 13:51 | 返信
松江黒田店閉店してしまいましたね。2015年は安来と黒田2店舗閉店しましたが、鳥取県は1店舗も閉店していません。大丈夫なのでしょうか?
マクドナルドは財務体質がかなり強いので大丈夫だと思います。株も下がってないですし。閉店or装は、FCか直営かってのもあるのかも。
匿名 | 2015年12月27日 23:22 | 返信
ここが閉店すると北高生と高専生が困りそうですね…
ちなみに東京だと43年とか32年とか続いた店も閉店したそうです
ですね。北高生がめっちゃおった気がしますw
ステレオからTKCへの返信 | 2015年12月28日 06:06 | 返信
最終日の朝行ってみたところ、モーニングを利用される方が多かったです。安来とは違って、御礼のポスターも貼ってありました。注文した際にコカコーラのグラスを頂きました。跡地がバーガーキングだと良いですね。
跡地はココイチに決定したようです。求人出てました。
ステレオからTKCへの返信 | 2016年3月 6日 14:42 | 返信
黒田店ではなく、城山西通り店なのが意外です。2階建てのココイチはかなり珍しいと思いますが、カレーなので運ぶのが大変でしょうね。
ステレオ | 2015年12月19日 23:42 | 返信
昨日松江店に行きましたが、照明と屋外の看板が変わっただけのように感じました。厨房の設備の更新もされたのかもしれません。黒田店はバーガーキングの可能性が高そうです。安来店跡は足場が組まれていましたが、セブンであれば解体でしょうね。
安来店跡はもう工事に入ってるんですか。早ーい。
MK | 2015年12月19日 20:10 | 返信
島根県内の店舗は松江店の他に改装はあるでしょうか?
また詳しい方情報ありますでしょうか。また教えてください。