米子市西町にオープン予定、
ローソン 鳥大病院恵仁会店
場所は米子市西町の鳥取大学医学部附属病院内。
名前からして鳥大病院1Fにある恵仁会さん運営の売店がローソンに変わるってことかな~?
鳥取県 米子市 西町 36‐1
「ローソン 鳥大病院恵仁会店」は、コンビニエンスストアローソンの新店舗、いわゆるホスピタルローソン。
ローソン米子市内38店舗目、鳥取県内115店舗目。
鳥取32・米子38・境港7・倉吉15・岩美2・八頭2・東伯10・西伯7・日野2
“ローソン+タリーズ”で島大病院と同じパターン。
2016年3月11日オープン予定
だそうです。
追記:2016年4月5日オープン予定
3月は仮設店舗でオープンされてたそうです。
今年1月4日に閉店された医大前ローソンが中に入った感じですね~。
※時々ここへさん、SYさん、ステレオさん、五十嵐龍之介さんから情報いただきました。ありがとうございます!
コメントする
コメント(10)
SY | 2016年4月 4日 12:32 | 返信
恵仁会のホームページに明日の朝8時にオープンするそうです。
五十嵐龍之助 | 2016年3月31日 03:51 | 返信
昨日仮売店ローソンに行きましたが、営業時間は朝08時から夜20時まで営業らしいです。
SYから五十嵐龍之助への返信 | 2016年3月31日 11:26 | 返信
夜8時まで営業しているのはいいですね。病院の売店って夕方には閉まってしまうのが多いですからね。
ステレオ | 2016年3月12日 16:31 | 返信
昨日早速行ったところ、旧売店の部分がボードで覆われたままで、連絡通路の脇に仮設のローソンがありました。地図のアイコンやチラシが載っていなかったのはこういうことだったようです。医療用品や食品は最低限のものだけ置かれていました。レジは通常のものだったので各種支払もできますが、ATMやLoppiはありませんでした。張り紙によると、4月4日まで仮設店舗で営業されるそうです。その翌日から正式にオープンでしょうかね。
ファミリーマート道の駅本庄店のアイコンが地図から消えていましたが、張り紙によると、3月15日リニューアルオープンだそうです。今回はルーフも新しい物に変わっていました。
ステレオからステレオへの返信 | 2016年3月27日 02:00 | 返信
新店情報に鳥大病院恵仁会店が再び載っていました。やはり、4月5日正式オープンのようです。こういう形でのオープンは珍しいです。
先日ローソン米子医大前店跡の前を通ったところ、外壁が改装されていました。別の用途として転用されるのか、どこかへ貸されるのだと思います。
ありがとうございます。ホントだ。結局4月5日なんですねー。
ステレオからTKCへの返信 | 2016年4月 6日 00:35 | 返信
早速行ってきました。やはり旧売店部分がローソンになっており、レジの配置は今までどおりでした。入口前にはPontaの動く巨大なぬいぐるみが置いてあり、病院内店舗でここまでキャンペーンをされるとは思ってもみませんでした。島大と同様にホットフードもありましたが、ここはタリーズからかなり離れているので、ドーナツやコーヒーもありました。営業時間はグランドオープン後も8時から20時までなので、島大のような24時間営業は難しいようです。
五十嵐龍之助 | 2016年3月11日 23:15 | 返信
ローソンならポイントも貯まるので嬉しいです。
カラス | 2016年3月11日 00:49 | 返信
医大前のローソンは、古くてボロボロでしたからね。
病院内にオープンすることで、医師や職員の利便性を高める狙いもあると思います。
SY | 2016年3月 6日 14:28 | 返信
鳥取県では初の病院の中にローソンですね。