出雲市大津新崎町にオープン予定、
セブン-イレブン 出雲大津新崎2丁目店
場所は出雲市大津新崎町の旧国道9号線沿い、『国交省』交差点カド。
『はるやま出雲店』さんとなり、『出雲くるま一番』さん跡地です。
島根県 出雲市 大津新崎町 2丁目28
「セブン-イレブン 出雲大津新崎2丁目店」は、コンビニエンスストア『セブン-イレブン』の新規オープン予定店舗。
出雲市内初出店3店舗のうちのひとつ、3店舗加えて島根県内29店舗目になりそうです。
松江7 出雲3 安来2 江津3 浜田10 益田4
求人広告によると…
2016年8月下旬オープン予定
とのこと。
ウワサ通りでした!(・∀・)
追記:2016年8月26日3店舗同時オープン予定
※N人さん、ハレさん、ステレオさん、ゆふさん、MKさん、ユウさん、匿名さん、よっこらしょさん、SYさん、くさもんさんから情報いただきました。ありがとうございます!
匿名 | 2016年8月27日 11:50 | 返信
昨日の夜行ってきましたが駐車場が満杯で出入りが大変でしたね、袋小路的な地形が更に駐車のし辛さを倍増してました。
仕事上がりの人達が家族総出でやって来ましたが、レジがえらい事になってました。
外でしまねっこオリジナルデザインのnanacoカード登録キャンペーンをやってました、登録料300円で後日300p分の電子マネーに返還されるそうです。
セブンオリジナル商品は品数豊富で所狭しと陳列されてましたが、お客さんの中には「こんなに店が狭いのに…」と呟いてる人も居ました。
数量限定の1000円福袋は完売して、陳列出来ないメロンパン置き場になってました。
コーヒーのドリッパー置き場の奥にイートインコーナーとスタッフルーム入口になってましたが、狭い窓際通路にゴチャゴチャと雨具等を陳列している為コーヒーが買いにくい状態になってるのは要改善点だと思います。
セブンは中華まんの生地やご飯が固めで惣菜も食感重視で味付けが濃い物が多く、スィーツの種類も考えると若者向けの商品展開が多い気がします。
中華まん、おでん、ドーナツ、ホットデリカとコーヒーも取り扱っていてイートインコーナーも有るので学校帰りの寄り道先にも良いかも知れません。
おススメはコーヒーです、渋みや酸味が少なめで濃いのにスッキリしてる飲み口なので甘いスイーツによく合います。
斜向かいのローソンは強力なライバル店出現かと思いましたが、若者向けの商品展開をしてるセブンとは意外と住み分けされるかもしれませんね。