米子市浦津にオープン予定、
ローソン 日野川東インター店
場所は米子市浦津の県道159号米子丸山線沿い。
その名の通り日野川東インターすぐそばです。
鳥取県 米子市 浦津 157-1
昨年11月から情報頂いてたんですが、やっと公式情報が出ました。
「ローソン 日野川東インター店」は、新規オープン予定のローソン新店舗。
ローソン米子市内44(5)店舗目、鳥取県内144(27)店舗目になります。( )内はローソンポプラ。
鳥取42(8)・米子44(5)・境港6(0)
倉吉18(3)・岩美3(1)・八頭3(1)
東伯16(7)・西伯9(1)・日野3(1)
前回、大山インター店オープンの記事以降3店舗増、この浦津の新店舗で+4です。
開店が5店舗
11/21鳥取千代工場団地前店 11/30鳥取古海店 11/30倉吉見日町店 12/7倉吉下田中町店 2/9鳥取興南町店
閉店が2店舗
11/17?倉吉東巌城町店 1/25境港竹内店
ソースの公式求人情報にはオープン日の記載がなかったのでオープン日は未定ですが、工期は今月中ですので…
2018年3月末~4月ごろオープン予定?
ってとこでしょうか。
追記:2018年4月13日オープン予定
延期:2018年5月25日オープン予定
※ドナルドさん、ステレオさんから情報いただきました。ありがとうございます!
コメントする
コメント(5)
ステレオ | 2018年4月11日 01:17 | 返信
ローソンの新店情報から日野川東インター店が削除されています。オープン延期でしょうかね。
ドナルドさんによると5/25に延期だそうですよ。
ステレオからTKCへの返信 | 2018年5月26日 17:53 | 返信
昨日行ってきたところ、雑賀町店と同様にまちかど厨房で、サイン看板に店内調理の看板がありました。コーヒーの抽出機は同機種でしたが、カウンター奥に置かれていて、店員さんが入れるようになっていました。設置スペースやオーナーさんの意向でセルフにもフルにも対応できるのが便利です。
浜山店と渡店も行きましたが、やはりWEB上のデータと看板など現地での表記が統一されていませんでした。ポプ弁併設のローソンという認識で良いと思います。
ちなみに、荒茅店は現店舗の真後ろで基礎工事中でした。ここはポプ弁併設の可能性がありそうです。以前のローソンプラスやローソンベーカリーほど費用がかからないので、今後取扱店舗が増えると思いますが、東朝日小浜店のように普通の改装で終わるパターンもあるので、全て把握していたらキリがないですね。
ドナルド | 2018年4月10日 16:06 | 返信
昨日日野川東インター店の前を通ったところ一昨日までは立て看板の日付が4/13でしたが日付が変わっており、ローソンHPを見たら新店オープンのところから東インター店の情報が消えていました、延期?の5/25に変わっていました
ありがとうございます。けっこうな延期ですね~。早速修正しときます。