島根大学医学部附属病院内にオープン予定、
ファミリーマート 島根大学医学部附属病院店
場所はその名の通り、出雲市塩冶町の『島根大学医学部附属病院』内。
ドコモWi-Fiサービスエリア検索によると、島根大学医学部附属病院1Fにある『ローソン 島根大学病院』は…
店舗閉店のため、2018年3月31日をもちましてご利用いただけなくなります。
とのことですので、ローソン跡地にファミマということみたいです。
1月に島大から“島根大学医学部附属病院売店運営業務”の公募が出てたので、競争入札の結果ローソンからファミマに。ってことなんでしょうね。
ちなみに売店の契約期間は2018年4月1日~2023年3月31日の5年間。
島根県 出雲市 塩冶町 89−1
「ファミリーマート 島根大学医学部附属病院店」は、コンビニエンスストアファミリーマートの新店舗。
出雲市内27店舗目、島根県内67店舗目になります。
(出雲今市町店が02/27閉店でΔ1)
ソースは求人の折込チラシで、それによると、
2018年4月1日から仮店舗にてオープン予定、
2018年5月1日オープン予定
だそうですよ。
あ、ファミマ出雲市内27店舗目、島根県内67店舗目だと思ってましたが、昨日現在の店舗数は松江28出雲24安来4…。
松江Δ1店舗、出雲Δ3店舗、安来Δ1となってました。
(本日は松江29に戻ってます)
改装中か閉店か…。
松江は…
コメントでいただいた情報によると、松江矢田店が改装中とのこと
(本日より店舗検索に復活しましたので本日よりオープンかも)
出雲は…
浜山店が改装中。4/4オープン予定です。
あと店舗検索にないのは…
高岡店ですね。
コメントで頂いた情報によると、JAの理事会報告で「いずも大社東店」と「出雲高岡店」が4月からアグリマートさん運営に変わるとのことですので、改装中かもしれません。
安来は…
安来黒井田店がない!
これは情報頂いてないのでわかりませんが、改装でしょうか?
追記:改装だそうです。
※匿名さん、れいこさん、ハレさん、ステレオさん、匿名Xさんから情報いただきました。ありがとうございます!
コメントする
コメント(21)
hitareri | 2018年11月29日 15:11 | 返信
この件 解決しました。
島根医大の1階コンビニ(ファミリーマート)内に、花籠タイプ大小4種類のお花が12個くらいありました。コンビニ内のガラス張り冷蔵庫に色々なバリエーションのアートフラワーがあり、とってもオシャレでした。
報告終わります。
hitareri | 2018年11月29日 07:48 | 返信
島根医大の中にあるファミリーマート(コンビニ)に「お花屋さんのコーナー」がありますか?
ほか、島根医大の中に独立した「花屋」(入院者へのお見舞い用のお花を売っている店)が有りますか?
★知人のお見舞いに本日行くのですが、病院内に花屋があれば、それを利用できるかな?★
と思いお尋ねしています。
ステレオからhitareriへの返信 | 2018年11月30日 01:02 | 返信
最近行ったところ、店内に置いてあった記憶があります。ただ、種類が限られてくるので、品定めされるのであればフラワーショップで買われるのが一番良いと思います。
ハレからhitareriへの返信 | 2018年11月29日 10:45 | 返信
ありましたよ。昨日ちょうど行った時に見たので。
きゃろる | 2018年7月 5日 11:12 | 返信
今更ながらですが来てみました。
いろいろガラッと変わってますが私が一番驚いたのは
2列待機は継承したがその先、
レジが『5台』!!
これは初めて見たぞ…
ステレオ | 2018年4月 3日 23:56 | 返信
出雲高岡店に棚卸しと機器入れ替えに伴う一時閉店の張り紙がありましたが、デイリーさんいんによると、夕方からJAいずもアグリマートさん運営で再開されたそうです。早速行ってみたところ、ルーフ看板はそのままでしたが、ドアとレシートの印字がJAいずもに変わっていました。酒類はまだなかったのでこれから扱われると思いますし、ルーフ看板の店名もロゴの部分も含め更新されると思います。いずも大社東店は店名変更すると紛らわしいので、このままのほうが良さそうですね。
たしかに「JAいずもいずも大社東店」だとちょっと言いにくいですね(笑)
ステレオからTKCへの返信 | 2018年4月 5日 21:34 | 返信
JAの文字だけ入れると今度は北荒木の店舗と紛らわしいので、やはりこのままが良さそうです。
昨日浜山通り店に行ってきました。南側にも出入口が設置されていて、Aコープこうぶ店に近い広めの売場とイートインコーナーになっていました。北本町店や渡橋店と同じオーナーさんのようで、今市町店を閉めて、元々から建物が広い浜山通り店を引き継いで1ヶ月もかかって改装された理由がよくわかりました。チラシによると、日中は地元アーティストによるライブもあったようです。以前よりかなり充実しましたが、勢いのきつい店員さんがおられるので、特にイートインコーナーは利用を躊躇いたくなります。
ステレオからステレオへの返信 | 2018年4月18日 01:08 | 返信
いずも大社東店が昨日の夕方からアグリマートさん運営に変わったので、早速行きました。店名はJAいずも大社東店で、店番も新しいものに更新されていました。JAの文字が加わっただけなのでシンプルで良いのですが、既存の店舗と紛らわしい気もします。
13日には西城の生活センターを改装したファミマ+Aコープの店舗がオープンしたそうで、セブンのすぐ近くです。石見地方もこのタイプでの出店があるかも知れないですね。
匿名 | 2018年4月 1日 10:56 | 返信
ファミマ仮店舗に行ってみました。やはり、あくまで仮店舗ということで、必要最低限の商品ラインナップでしたね。食品の他は、大人用紙おむつ等介護用品があるくらいでした。本オープンが待ち遠しいです。
MK | 2018年3月31日 21:41 | 返信
ステレオさん言われるとおりですね。
中国文教さんのお店が島根大学医学部附属病院なくなるのは、残念です。島根大学医学部附属病院のタリーズはどこの会社さんがやられるかわかりますか?ファミマの
本格オープンがまちどうしいですね。
ステレオ | 2018年3月31日 00:25 | 返信
29日に松江矢田店に寄ってみましたが、セールはされておらず、照明などが変わっただけでした。ローソンと同じ小規模の改装パターンもあるようです。安来黒井田店は来月4日から改装されるため、すでにアイコンが消えていますが、出雲高岡店はそのような予定はなさそうで、夜に前を通ったときも通常営業されていたので、表示されない理由がよくわからないです。
島大病院の2号売店の店員さんによると、2号売店はオーナーチェンジはされないそうで、昨日をもって閉店となりました。ファミマの仮店舗は仮設の建物ではなく、連絡通路の隅に棚を置いただけの簡素なものでした。営業時間は24時間なので、その点はとても便利に思います。ローソンはセール対象品はほとんどなくなっており、対象外の商品のみ残っている状態でした。病院が改装される前のYショップの頃から中国文教さんにはお世話になったので残念な気持ちもしますが、こればかりは仕方がないですね。タリーズは営業継続されるようなので、他社へのオーナーチェンジだと思います。
タリーズだけはそのままって可能性もありますかねー。
ステレオからTKCへの返信 | 2018年4月 1日 22:23 | 返信
早速行ったところ、弁当やパン、入院患者さんに必要な日用品がほとんどで、飲料はカップ容器の商品のみでした。もちろん、値引きセールはされていません。店舗検索にコピーFAXのアイコンがありますが、どこにもなかったので掲載ミスのようです。ローソンでは店内調理もされていたので、設備を流用すればホットスナックも販売できると思いますが、おでんや中華まん、コーヒーなどは少々難しそうです。
ステレオからステレオへの返信 | 2018年5月 2日 22:57 | 返信
昨日早速行ってきました。出入口にはheartfulの文字が入った看板が取り付けられていて、ラピタ中央病院店と雰囲気が違いました。オープンセールはされていなかったので、病院内店舗は対象外のようです。商品の配置はローソンの頃より異なっている部分があり、ホットスナックは調理設備を流用する形で販売されていて、気になっていたセルフコーヒーは機器が2台導入されていました。また、レナケアーという病院売店向けのブランドのカップ麺なども置いてありました。
境港上道店も行ったところ、旧店舗跡は更地のままの状態でした。ある程度スペースがあるので、コインランドリーか何かができるのではないかと思います。
MK | 2018年3月30日 12:41 | 返信
それはすごいですね!
これまでは、複数の会社さんがやっておられました。
タリーズ以外は変わると言うことなので!
島根大学医学部部属病院の中がいろいろとかわるので、
すごいですね!コンビニも競争ですね。
県中はJAのアグリマートさんがやっておられますが。
匿名 | 2018年3月29日 20:26 | 返信
「情報ください」にも書かせていただきましたが、島大病院ファミマ仮店舗は、時間外出入口正面の小スペースみたいです。陳列棚、「ファミリーマート」の文字が出ていたレジが置いてありました。明日あたりから商品搬入等あるかもしれませんので、またコメントさせていただきます。
ステレオさんも仰っておられた通り、簡易郵便局横の小売店も経営者さん変更、更には病室等の清掃業者さんも変更だそうです。年度替わりで一斉変更といった感じですかね。
そのほか、食堂・自販機・理美容室・コインランドリーなども入札で出てましたので、(同じ会社さんが契約されるかもしれませんが)いろいろと変わると思います。
匿名X | 2018年3月29日 19:23 | 返信
ファミマ黒井田店は改装ですよ。最近、改装ラッシュですね
ありがとうございます。追記しときます!
匿名 | 2018年3月29日 14:44 | 返信
競争入札でファミマになるとは!以外でした。
また機会があれば行って見ようと思います。
島大部属病院は、この数年いろいろと変わってますからね。