松江市宍道町の高台にある公園、 宍道ふるさと森林公園 宍道ふるさと森林公園は、リニューアル工事のため今秋より一時休園されます。 「宍道ふるさと森林公園」リニューアル工事 「宍道地域滞在型観光拠点施設整...
LastUpDate:2020年9月 1日 10:01
松江市宍道町の高台にある公園、 宍道ふるさと森林公園 宍道ふるさと森林公園は、リニューアル工事のため今秋より一時休園されます。 「宍道ふるさと森林公園」リニューアル工事 「宍道地域滞在型観光拠点施設整...
LastUpDate:2020年9月 1日 10:01
今年の1月に決定された松江市の地区計画、 中尾地区計画 下東川津町R431号沿いに新たな商業系の地区を整備する都市計画です。 出典:松江市:暮らしのガイド:松江市内の地区計画 場所は… 場所は松江市下...
LastUpDate:2020年10月22日 17:08
その1からのつづき。 2013年3月30日に開通した、 尾道松江線 松江自動車道 吉田掛合IC~三次東IC・JCT 走行レポその2は、雲南吉田IC~高野ICまでです。 大きな地図を見る ■雲南吉田IC...
LastUpDate:2013年7月11日 14:38
2013年3月30日に開通した、 尾道松江線 松江自動車道 吉田掛合IC~三次東IC・JCT 全長48.7km。松江道既供用部分と中国道をつなぎます。 大きな地図を見る 開通から1週間となる4月7日に...
LastUpDate:2013年5月 9日 07:03
昨日、2013年3月10日に全線開通した、 松江だんだん道路 昨日供用開始となった、 西尾IC - 川津IC L=2.6km さっそく走ってきました。 西尾ICから川津ICへ北進します。 西尾ICとの...
LastUpDate:2016年1月 4日 17:54
本日開通! 松江島根線 西川津工区 431号まるごう川津店付近交差点と431号バイパスをつなぐ新しい道です。 地図にするとこんな感じ。 開通式とかはなくて、 本日2013年2月23日午前中開通予定 ■...
LastUpDate:2013年2月23日 15:08
ついに… 松江自動車道(尾道松江線)の全線開通日が決定! 2013年3月30日(土)全線開通です。 一般車の通行は17:00~。 (注:画像クリックでpdfファイルが開きます) 今回開通するのは、 吉...
LastUpDate:2014年12月14日 14:57
431号川津バイパスと山陰道を結ぶ 松江だんだん道路 残る西尾IC~川津ICの開通日が決定しました。 2013年3月10日 15:00 供用開始 です。 今回開通するのは川津ICから西尾ICまでの延長...
LastUpDate:2013年1月29日 23:21
先月、2012年12月21日に供用開始となった、 出雲三刀屋線 船津工区 いわゆる上津土手の改良。 線形はおおよそこんな感じ。 大きな地図を見る 島根県 出雲市 船津町~上島町 地内 終点側(東側)か...
LastUpDate:2014年12月30日 02:36
本年度中の全線開通が予定されている、 尾道松江線 松江自動車道 一昨日(12/27)付で区間内のIC・JCT・構造物の名称が決定されました。 (注:画像クリックでpdfファイルが開きます) ■http...
LastUpDate:2013年2月 5日 00:30
最近のコメント
「最近のコメント」をもっと見る