2009年01月08日
現在拡幅工事中の「大手前通り(城山北公園線)」ですが、 この道路沿いに、小公園、いわゆる「ポケットパーク…
2008年12月12日
島根県から公募中の「名称」と「マーク」のお知らせ。 ■校名募集のお知らせ 島根県教育庁高校教育課が、平成…
2008年12月04日
今年の秋完成を目指して移転新築工事中だった雲南警察署。 工期通り完成し、12/1から新庁舎のほうに完全に…
2008年11月16日
うちの松江SSの裏側に建設中の「乃白ポンプ場」 田んぼの中にポツーンとできてます。 アップしてみるとこん…
2008年11月11日
先月25日(2008/10/25)、 松江西部地区農免農道 の一部が完成し、供用が開始されました。 「松…
2008年10月23日
雲南市大東町で工事中だった、 「松江木次線バイパス」 先月末(9/27)に開通しました。 平成14年度か…
2008年10月03日
出雲市が島根県立中央病院跡地に建設中の新庁舎。 鉄骨工事が完了したようです。 新庁舎は地下1階地上7階。…
2008年09月10日
昨年12/2に、暫定2車線で全線開通した「出雲バイパス」 4車線化に向け、斐川町富村の始点部から神立交差…
2008年09月07日
玉湯バイパス(松江道路玉湯工区)東端の9号分岐地点、 布志名へ降りるあたりにある「温泉小屋」 前回、「玉…
2008年08月16日
昨日の記事「玉湯バイパスその5」の写真を撮った地点に、 こんな温泉小屋?があります。 昨日コメントを…
2008年08月15日
久々に玉湯バイパス(松江道路玉湯工区)の進捗状況。 現道拡幅部L=1.2kmの東端、宍道湖埋立部です。 …
2008年06月04日
水の街・水都・水郷といわれる松江。 宍道湖と中海という2つの汽水湖を擁し、江戸時代に造られた堀川が今現在…