今日早速行ってきました。開店1時間半後に早速オープニングセールをやっていたもののあまり人は来ておらず普段の日常的な状態でした。
今回の出店は元酒ゴリラさん跡地なので酒の販売の免許を生かした出店かもしれませんね・・・
わたしは夕方行きましたが、車が頻繁に出入りしていて、停められない車もありました。荘原のときは朝は普通だったので、オープン当日であっても時間帯によります。ここは通常のレイアウトでしたが、今市と平田は荘原と同様に縦並びだったので、慣れるのには時間がかかりそうです。
セブンのオープンにしては珍しいですねー。もう当たり前になってきたのかなぁ。
確かにそうですね・・・鳥取県に出店した日に全店のセブンイレブンを巡ったり、河崎のセブンイレブンについてもテントなどがたくさん敷かれ、野菜などが外で販売されていましたが、今回はあまりこういったことはなかったですね・・・
実は気になって夜19時頃に前を通って店へ入ろうとしましたが、店内が混雑しており、時間もなかったので中まで入ることは残念ながらできませんでした・・・