本日(2021/12/4)の新聞報道。
それによると、
だそうです( ;∀;)
テナントの『やじきた(和食処)』さんのHPに出てたんで、どーしようかなーと思ってましたが、本日の新聞報道や鳥取マガジンさんの記事を見ると「確定」のようです。
■ホープタウン閉店へ 老舗SC 22年1月末で幕 | 日本海新聞 Net Nihonkai
「ホープタウン」は1982年にオープン。
「出雲ファミリーデパート」との合併、
旧マイカルグループ「サンインニチイ」に属して「米子サティ」になり(駅前はビブレになり)、
そして2002年にマイカルが破綻して現在の「ホープタウン」になりました。
ところが、今年8月に核店舗だったSM「マルイ」が撤退。
結局、跡地が埋まらないまま閉館になってしまうようです…(´;ω;`)
「ホープタウン」はオープンから約40年。
松江のキャスパル(アピア)が1981年オープン2021年閉店で約40年。
出雲のパラオも築約40年で「解体」でした。
閉店に関する最新情報は公式ホームページにて。
鳥取県米子市米原2丁目1−1
※匿名さんから情報いただきました。ありがとうございます!