検索
About This Blog
最近のブログ記事
- 【松江】『ラーメンTORA』境港の人気ラーメン店が西津田の国道9号沿いマクドナルドとなりに2022年8月20日移転オープン予定
- 【松江】『食堂 椿』アベック通り沿いに定食とお弁当のお店が2022年7月4日オープン
- 【閉店】一畑百貨店のレストラン『イチバタダイニング』が2022年8月31日をもって閉店予定【松江】
- 【出雲】『エクセレンシア姫原ザ・プレステージ』ゆめタウン出雲となり!「エクセレンシア」シリーズの新たな分譲マンションが建設予定
- 【出雲】『いずも神在月 印 in』渡橋の「旬彩IZAKAYA 印」さんが出雲市駅前に2022年8月8日移転リニューアルオープン
- 【出雲】『甘味処鎌倉 出雲大社神門通り店』出雲大社しんもん横丁に話題の手作りわらびもち専門店が初出店2022年8月8日オープン
- 【出雲】『TASHIROIZUMO-白-haku-』朝倉橋プレイス1Fに「たしろ美容室」さんの新サロンが2022年7月22日オープン
- 【松江】『cafe CONNECT.(カフェコネクト)』宍道湖のほとりにフォトスポットだらけの夕映えカフェが2022年8月2日オープン
- 【雲南】『雲南加茂スマートインターチェンジ』が2022年8月7日15時より供用開始予定
- 【松江】『ファディー松江東津田店』東津田に女性専用のAIパーソナルトレーニングジムが2022年8月2日プレオープン予定
最近のコメント
カテゴリ
- 新店OPEN情報
- ドラッグストア
- スーパーマーケット
- ホームセンター
- SC・家電量販店
- テナントビル
- ローソン
- ポプラ・Yショップほか
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- 和食・お食事処
- レストラン・カレー・アジアン
- イタリアン・フレンチ
- ファストフード
- お弁当・惣菜・宅配
- 焼肉・しゃぶしゃぶ・ステーキ
- 寿司
- 中華
- お好み焼き・たこ焼き
- カフェ
- パン
- ケーキ・和洋菓子
- ラーメン
- うどん・そば
- 居酒屋
- 居酒屋(小料理屋)
- 居酒屋(炉端・海鮮)
- 居酒屋(焼き鳥・串)
- 居酒屋(イタリアン・フレンチほか)
- 居酒屋(チェーン店)
- バー・バール
- お土産・物産品・工芸品
- アパレル
- 雑貨・インテリア・家具
- 本・ゲーム・DVD
- 携帯電話ショップ
- メガネ・時計・アクセサリー
- 100円ショップ
- リサイクル・買取専門
- 子供服・おもちゃ
- アミューズメント
- ホテル・旅館
- ジム・スポーツショップ
- 自動車・バイク・GS
- 冠婚葬祭
- 土地開発
- 学校・幼稚園・塾
- 美容室
- 理容室
- エステ・ネイルほか
- リラクゼーション
- ペット・動物病院
- 病院
- 薬局
- 老人ホーム・介護施設
- マンション
- 住宅・エクステリア
- 銀行・郵便局
- 事務所・ビル
- クリーニング・コインランドリー
- 店舗移転・改装など
- 空地・空店舗・閉店情報
- 島根の話題・情報
- 道路・施設・公共工事
- 保険
- ホームページ
- その他雑記
- 情報提供
- ガソリンスタンド
- 価格
月別アーカイブ
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
Links
- 有限会社 雲南石油商会
- zakka 右顧左眄
- ボクは山陰柴犬のリキです
- スタッフブログ | canoe matsue | カノエ マツエ 島根県松江市の託児付き美容室
- ★山陰すてき女子★
- けんちゃんの独り言 with turning club team FREE RIDE
- pukuの気ままなブログ
- 気ままに気ままに
- + シンプルは美しい +
- さやdiary
- 愛畳ブログ3(あいじょうブログ)
- もみじ饅頭 宮島口| おきな堂公式オンラインショップ
- 日常旅行日記
- 季節の花
- 子供といっしょにどこ行こう?
- 島根発!みくちゃんの田舎暮らし
- マサの島根おんぼら だんだんブログ
- Look back on Shimane.
- いつでもお出かけ日和
- さんにんたび
- FREE FOWLS BLOG
- 松江市の不動産情報は島根大学近くの株式会社スミトモへ!
コメントする
コメント(786)
Anecan | 2017年4月 6日 19:45 | 返信
スポーツバー&グリル BOOMERS いつの間にか閉店してたんですね。最近やっていないと思ったら…。
え、そうなんですか。ホントだ、食べログページ閉店になってますね。いつの間に…。
カイなっしー | 2017年1月28日 16:24 | 返信
鳥取県米子市車尾に和食屋こはくづきがオープンします。
車尾マルイさんとなりですよね。5月オープンだったかな??
名無しの権兵衛 | 2017年1月19日 23:28 | 返信
松江市東津田町のファミマが1月31日で閉店です。貼り紙あり、いきなりでビックリです。何があったのか、何かできるのか…
Y1から名無しの権兵衛への返信 | 2017年1月21日 23:07 | 返信
移転と書いてありましたので、別の場所に移られるのでしょうね。
開店してから10年目とのことでしたので、松江市では老舗の方でしょうか。
まだ新しいお店のような気がしていましたが、10年目なんですか。コメントで頂いた情報によると、ツインタワーよりも駅寄りに4月とのこと。
あつし | 2016年12月28日 19:49 | 返信
こんばんは~
ほっかほっか亭東出雲店が1月1日より改装休業になります
改装期間はまだ未定だそうです
ありがとうございます。あそこはけっこう長いですよね。
匿名 | 2016年12月23日 19:55 | 返信
安来の9号線にあった清水寺前のポプラですが、
今日前を通ったら重機が止まっています。
何か動きでもあったのでしょうか?
コメントで頂いてる情報しかないんですが、閉店⇒LP化?⇒セブン?重機ってことは更地にして…
DJ | 2016年12月22日 22:06 | 返信
そうなんですね。大田市の喫茶店スピンが宝くじを23日にで取扱をやめられるですね。それは私も残念です。
店主の方にが高齢で売り場をやられのが大変だったみたいです。
おうちゃん | 2016年12月22日 14:13 | 返信
東出雲のマンションの下のテナントセブンが結局入るぽいですけど?
ミスターポールからおうちゃんへの返信 | 2016年12月28日 11:00 | 返信
交差点に向け経営者募集の看板がたちましたね!
なんかそうらしいですね。もしセブンなら駐車場がどうなるのか気になるところです。
ステレオ | 2016年12月22日 10:25 | 返信
ドコモのWi-Fi検索にローソン松江生協病院店工事の案内が載っていて、期間があまりにも長いため見に行ってみたところ、張り紙に改装のため12月31日の18時から1月30日の6時まで休業と載っていました。ポプラからの転換以外でここまで長い休業は初めてなので、どの程度の改装なのか気になります。
ステレオ | 2016年12月21日 22:20 | 返信
デイリーさんいんによると、ウェーブグリーンモール店は31日をもって一旦休業されるそうで、ゆめタウンになったあとも営業されるようです。なお、小川時計店は31日をもって閉店されるそうです。
匿名 | 2016年12月21日 21:43 | 返信
大田市の9号線沿いにある喫茶店スピン
当たる宝くじ売り場としても知られていましたが、今回のジャンボで宝くじの取り扱いを辞めるそうです。
12月23日までは販売をしています。
喫茶店はどうするか分かりませんが、当たる売り場がなくなり残念です。
MK | 2016年12月20日 20:14 | 返信
確かにそうですよね。ワッフルのお店の人の所有でもないので。アトネスのテナントなので私も不思議です。
仲介されるかなと思いますが。でもFacebookにのっていた言葉不思議ですね。来月末で閉店するのは間違いなそうですが。
ステレオ | 2016年12月20日 00:09 | 返信
JAしまねびよりによると、センターSSが老朽化のため、今月31日をもって閉店されるそうです。かなり昔からあるので、これは仕方ないですね。23日から29日まで感謝セールをされるそうです。
ありがとうございます。知りませんでした。確かにかなり昔からあるスタンドなので、地下タンクかもしれませんね。
ステレオからTKCへの返信 | 2016年12月31日 13:50 | 返信
最後に寄ってみたところ、たくさんの方が利用されていて、常連さんと最後の挨拶を交わしておられました。ラピタが出雲生活センターの頃からあるスタンドだったので、寂しい気もします。
くれ | 2016年12月19日 18:35 | 返信
Facebook見たら、ワッフル屋さん一月末で閉店ですね。あと店舗を破格の値段でお譲りしますとも書いてありました。権利上、アトネスのテナントなのに売り買いできるんですか?疑問です…。
新店舗の話も出てるみたいですので、アトネスから出られるってことみたいですね。店舗を譲る…賃借権を売るってことですかね。
DJ | 2016年12月17日 15:11 | 返信
出雲市駅南町ウェルネスの隣にSKテナントビルと書いて有りましたがお店ができるんでしょうか?
『内田興産第一ビル』とありました。
ありがとうございます。またチェックしときます。
匿名 | 2016年12月17日 03:47 | 返信
漁師小屋麦穂別館オープンだそうです。
http://imgur.com/z8yqgRJ
ありがとうございます!海坊主さんのとこか。厨房も広くなって良さそうですね~。
こい | 2016年12月16日 16:18 | 返信
こんにちは ポプラ宍道大森店跡地のことですが、今日店舗も解体されてました。来春にはセブンイレブンオープンとのことです。
解体早かったですね~。いやーあそこにセブンかービックリだなー。
MK | 2016年12月15日 20:12 | 返信
私もFacebookをみましたが、アトネス出雲のワッフルのお店の来月末の閉店におどろきですが、またFacebookで伝えますと書いてありました。私もワッフルのお店のランチを食べに行きましたがとても美味しかったですよ。ワッフルケーキもバラエティがほうふでした。まあよくイベントに出店しておられたり、数日お休みされることもあります。このお店のワッフルは評判がよかったですからね。
カイなっしー | 2016年12月15日 19:55 | 返信
12月26日にスタバイオンモール日吉津店がオープンします❗
ありがとうございます。26日ですね。早速追記しときます。
やっちん | 2016年12月15日 09:46 | 返信
初めてです。
東出雲町アイパルテ前の「らーめん雲」は12/14・11時~オープンだそうです。16日迄は、先着30組様に仁多米2キロ進呈だそうですよ。
ありがとうございます。チラシ入ってたみたいですね。早速。
Anecan | 2016年12月15日 08:12 | 返信
出雲市駅のアトネス内にあるワッフルのお店マシューアンマリラが1月末で閉店とFacebookででていました。
えっ…人気のお店だと思いましたが…なんかあったんですかね…。
ステレオ | 2016年12月15日 07:05 | 返信
スシローの公式サイトによると、倉吉店は今日プレオープンで、22日グランドオープンだそうです。また、青森県に1店舗載っており、青森ではなく八戸に先月出店されたそうです。また取り残されました。
うわーまた最後ですかー。
たいすけママ | 2016年12月14日 22:17 | 返信
上乃木に移転したやだぱんは明日12月15日オープンです。
ありがとうございます。早速書いときます!
美久戸里 | 2016年12月13日 10:04 | 返信
おはようございます。
西川津ですレストランラグーさん、25日で閉店らしいです。
ソースはFacebookです。
ホントだ…。マジスカー。郊外でもう一回やってもらいたいなー。
peke | 2016年12月13日 00:12 | 返信
いつも楽しく読ませていただいています。
はじめて投稿します。
安来駅近くにある「鳥辰」が12月10日で閉店しました。
地元民に長く愛されてきた店でしたが、店主の体調不良のため閉店とのこと。
とても残念です。
こんにちは。鳥辰さん閉店残念です。最近、後継者不在が原因で老舗名店さんが閉店されることが多いですね…。
匿名 | 2016年12月12日 18:41 | 返信
加茂町のトライアルの話は確実なようです。
今日、雲南市議会の定例会で説明されました。
えっそうなんですか!結局“ない”って話だったのに~。
フジ | 2016年12月12日 09:58 | 返信
既出かもしれませんが‥‥‥。
長く空地となっていた隠岐の島町のピア跡地ですが、どうやらウェルネス2号店が
出来るようです。
旧ピア一階にあったウェルネスは、下西地区に新築移転しなかなかの集客の様子。
経営が同じかどうかわかりませんが、元あった場所にまた出来るとは。
ピア一階は全フロアウェルネスでしたが、新店舗の駐車スペースをどうするのか
興味深いところです。
島の中心部はピアなき後、向かいの合銀や郵便局くらいが無料駐車出来る
以外、見当たらなくて不便なのですよね。
駐車スペースを階上に取らない場合、以前の店舗より狭くなりますが、それでも良いのかな?
中心部は買い物に大変不便な状況なので、高齢者には助かると思います。、
ありがとうございます。ウェルネスですか!市が買い取るとかなんとかいう話もあったので、もっと長引く感じかと思ってました。
敷地が狭いときはピロティのパターンが多いですが、高齢者向けではないですね…。
Kogi | 2016年12月11日 14:17 | 返信
TAMARIBA NAMIが大社町に2016年10月27日オープン。島根県出雲市大社町産の自家栽培野菜を中心としたカフェ&ダイニングバー。落ち着きのあるくつろぎ空間。地元のご年配の方から若者たちへ、観光の方たちまで様々な人が集い、語り合える場になるようにと想いが込めた店名だそうです。
おー!知りませんでした。これはいろんな意味でいいお店ですね~。
Anecan | 2016年12月10日 21:44 | 返信
出雲のライム楽器?の交差点のところにセブンイレブンができるようです。すでに土地が立入禁止になり整備されています。いつ頃かは不明です。近所の方からの情報です。
匿名 | 2016年12月10日 15:12 | 返信
ポプラ宍道大森跡の奥の建物が解体中でした
セブンの噂がありますがそれ関連でしょうか?
奥の倉庫を解体されてますね~。ポプラ店舗を一緒に壊さないのはなぜなんだろう…。
五十嵐龍之助 | 2016年12月10日 01:07 | 返信
東福原6丁目にディスカウントストア『ダイレックスができます。
場所は散髪屋ととりでん電気屋に横にある空き地です。
匿名 | 2016年12月10日 01:02 | 返信
まち探くんに車尾のマルイ横の大きな建築中の建物は『和食店』が来春ごろにオープンだと有りました。
建築確認は出てましたが、まだ詳しい情報はありませんので、そのうち…。
SY | 2016年12月 9日 18:43 | 返信
まち探くんによると、丸合河崎店跡地にウェルネスできるらしいです。
SY | 2016年12月 9日 07:49 | 返信
米子空港ホームページにセブンイレブンができる情報がありました。
店名は「米子鬼太郎空港店」だそうです。
あつし | 2016年12月 8日 20:18 | 返信
こんばんは~
とうとう東出雲町にもセブンイレブンが出来ますね
場所は大吉前のテナント付マンションだと聞きました
白紙になったというウワサも聞いてましたが、いい話になったのかな。
ちなつ | 2016年12月 8日 02:14 | 返信
米子にある昔ながらの食堂がバイキング形式に変わる噂があるそうです。
こさるからちなつへの返信 | 2016年12月 8日 17:12 | 返信
えーどこですか?
米子在中なので知りたいです!
おかあさん | 2016年12月 7日 21:14 | 返信
玉湯の空き地、セブンイレブンと工事の看板が立っていましたよ!
そのようですね。当初ウワサがあった場所のとなりでしたね~。
匿名 | 2016年12月 6日 22:18 | 返信
松江京店サンコリニオさん三刀屋にお店出すそうです。
ファッションハウスミナリブログより。
http://s.ameblo.jp/fashionhouseminari/entry-12225969065.html
ありがとうございます。サンコニリオさんのfacebookページにありました。魚屋さんのとこだな。
kd | 2016年12月 6日 16:47 | 返信
玉湯町の国道9号バイパス終点すぐのダイワハウスの現場横でも工事が始まっています。
コンビニっぽいです。セブン⁇
確かにとなりも空いてましたね。ウワサ通りならセブンでしょうか。
ステレオ | 2016年12月 5日 22:47 | 返信
mysuper.jpによると、ホック昭和町店が2日リニューアルオープンしたそうです。デイリーさんいんにチラシが載っていなかったので全く気付きませんでした。日本海新聞エリアの地域のチラシは掲載されないようです。3年前にさえき色に改装されたばかりなので、大幅な改装ではなさそうです。また見に行ってみます。
彩羽からステレオへの返信 | 2016年12月 6日 21:37 | 返信
早速行ってきました。今回の改装でフードスペース、お菓子やドライフルーツの量り売りコーナーが新設された以外に大きな変化はありませんでした。
ミスターポールからステレオへの返信 | 2016年12月 6日 15:05 | 返信
リニューアル後はまだ行けてませんが、11月6日に閉店されて約1か月の工事でしたので以外に大規模かもしれません(^^;
1か月も休店されてたんですか。それは大規模な改修ですね。
ステレオからTKCへの返信 | 2016年12月10日 10:12 | 返信
昨日行って見たところ、彩羽さんの情報どおり、イートインコーナーや菓子などの量り売りコーナーが新たにできていましたが、床も新しくされたようでした。ベーカリーコーナーや惣菜コーナーも新しくなっていて、モーニングのサービスもあったので、1ヶ月も休業となるとそのあたりの改装ではないかと思います。惣菜コーナー周辺の天井がやや低めだったのですが、元々からそうなのか、バックヤードの転用のような気がします。塩冶店も床を改装されていればもう少しかかったと思いますが、それでも短期間でキッチンスペースのあるイートインコーナーを設置されたのはすごいと思います。松江の店舗も改装される計画のようですが、山代店をさらに強化される可能性もありそうです。
匿名 | 2016年12月 4日 17:36 | 返信
http://imgur.com/hT5WAtB
出雲市のドンキにクレープ屋オープンしていました。
10時~20時だそうです。
ありがとうございます。写真いただきます!
あつし | 2016年12月 4日 13:09 | 返信
こんにちは~
東出雲町アイパルテ前のラーメン店「遊月下」だったような名前でしたが、閉店されてて
新しくラーメン屋が出来るみたいです
「ラーメン雲」という看板がありました
12月オープンみたいです
ありがとうございます。今日通ったのに気付きませんでした~(-_-;)
ステレオ | 2016年12月 3日 19:39 | 返信
グリーンモールのチラシによると、1月3日をもって閉店されるそうで、大半のテナントさんが閉店セールをされているそうです。
ミスターポールからステレオへの返信 | 2016年12月 5日 10:30 | 返信
以前の報道でイズミ傘下とありましたが、その後の動きで会社名は株式会社江津グリーンモールとして1月4日に設立するとのことです。予定通り協同組合グリーンモールを組織変更し、組合員テナント(株)グリーンフードは上記新会社へ承継されます。
1月3日ですか!わからんでもないけど、キリが悪い気も…。
ステレオからTKCへの返信 | 2016年12月 5日 19:12 | 返信
リトルマーメイドのHPによると、グリーンモール店は31日をもって閉店されるそうです。以前利用したときにレシートがグリーンモール仕様だったのでグリーンモール直営店のような気がしますが、専門店によっては先に閉店されるところもあるようです。他の専門店も調べましたが、わかりませんでした。最終日は成人の日の後のほうが良い気もします。
匿名 | 2016年12月 2日 21:52 | 返信
プティパトランイオンモール出雲は完全に撤退だと思います。
イオンモール出雲のテナントはたぶんこれからまた複数入れ換えがあるかもしれないです。
そうですか~。ありがとうございます。
e.a.bさんとJENNIさんが閉店、Yモバイルさんも移転縮小、結局MPSがYモバイル跡地に。
ML | 2016年12月 2日 20:16 | 返信
エクセルヒューマン跡地の古着屋ファミリーですが、12月3日午前10時移転オープンです。営業時間は以前と同じだったと思います。
ありがとうございます。早かったですね。では早速~。
ハレ | 2016年12月 2日 15:44 | 返信
プティパトランは15日から三刀屋、ラピタ本店、はまやま、平田が
pâtisserie Fleur(パティスリーフルール)に変わるそうです。
イオンは撤退ですかね?求人には本店とラピタの求人しか載って無かったので。
ありがとうございます。そうなんですかー。てことは全店舗同じ経営ってことすかねー。
ハレからTKCへの返信 | 2016年12月 4日 15:47 | 返信
元々、プティパトランで働いてた人が三刀屋店を買ってラピタ店舗の権利も買われたらしいです。
従業員も元々プティパトランに勤めてた人が全員では無いようですがそのまま働かれるそうです。
なるほど!三刀屋が本体なら今後ホームページも更新されそうですね。