2009年05月15日
裁判員制度のスタートが、1週間後の21日に迫っています。 「まじで~?」という感じの方が多いかと思います…
2009年05月12日
ふるさと納税の導入から1年。 島根県では「ふるさと島根寄附」といいます。 このたび、島根県への寄付(県外…
2009年05月11日
松江開府400年祭記念として商品化が進められていた、 松江城ペーパークラフト 5/1から松江市内の書店な…
2009年05月09日
暑かったですね~今日!!(;´ρ`) グッタリ 写真が酷くてスイマセン…。 気象庁によると、津和野で32…
2009年05月07日
松江城山公園の「なんじゃもんじゃ」 そろそろ満開です。 写真は城山公園の椿谷にあるナンジャモンジャですが…
2009年05月06日
今日でGWも終わりですね。 雲南石油は全店年中無休24時間営業ですので、 特に“明日から仕事か~”感はな…
2009年05月05日
トップ画像変えました。船通山のカタクリです。 私は行ってませんけどね。うちのオヤジ撮影。 船通山は、奥出…
2009年05月03日
先月23日、県観光振興課から、 「平成20年島根県観光動態調査結果」 が公表されました。 それによると、…
2009年05月01日
島根の農山村のすばらしさを広くPRするためのフォトコンテスト、 「しまねの農村景観フォトコンテスト」 …
2009年04月30日
島根県立美術館の開館10周年記念展、 「フランス絵画の19世紀~美をめぐる100年のドラマ~」 が現在…
2009年04月21日
現在開催中の島根県立美術館の開館10周年記念展、 「フランス絵画の19 世紀 ~美をめぐる100 年の…
2009年04月20日
斐川町今在家の農村公園で「チューリップ祭」開催中。 期間は4/11(土)~4/26(日)。 138品種・…