バーミヤン出雲渡橋店 閉店

「バーミヤン出雲渡橋店」が、いつの間にか閉店。
12月13日の写真。
バーミヤン出雲渡橋店 閉店
松江のバーミヤンがグラッチェガーデンズになったときは、
バーミヤン休業と同時に改装に入ってましたが、
今回の出雲は何もしてないですね。どーなるんでしょう?
さて、これで島根県にはバーミヤンがなくなりました…。
すかいらーくグループとしては主要都市にガストが数店、
松江にトマオニとグラッチェガーデンズだけですか。
あ、小僧寿しもグループになったんだっけ?

この記事をシェアする

ステレオ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

全9件
  1. えっ!!バーミヤン閉店してたんですね~。確かにここ最近客足落ちたなって思ってたんですけど。残念です。次は何になるのかな~

  2. TKC より:

    >bebetoさん
    餃子の王将もできることですし、それもあっての閉店ですかね。
    跡地、何かできるといいんですけどね~。気配がない…。

  3. ステレオ より:

    バーミヤン出雲渡橋店の跡地でパワーショベルが作業していました。新たにお店が建つのでしょうかね。松江南店もそうなるといいのですけど。
    デオデオ出雲店が改装のため今日から休業されています。店内では売れ残った商品などを片付けておられました。リニューアルオープンは18日だそうです。

  4. やくも より:

    今日前を通ったら看板が出ていました。
    ミスタードーナツ出雲店が移転するようです。

    • TKC より:

      こんにちは。ミスドが移転ですか!めっちゃ近くですね~。また見に行ってきます。

  5. ステレオ より:

    ミスドが移転するのですか。移転後は旧店舗を解体して、さかいの駐車場にされるのですかね。
    ちなみに、山陰地区のミスド(倉吉、鳥取を除く)とさかい(大田店、益田店を除く)、NOVAは大社のウッドベルさんが運営されていて、山陰ダスキン工場さんやアクティヴサービスさんはグループ会社です。

    • TKC より:

      なるほどなるほど、そういうことですか。ミスドなんかそうとう店舗数ありますね~。三次もですか。

  6. ステレオ より:

    リニューアルオープンしたデオデオ出雲店に行ってきました。サインポールが新しいものに付け替えられ、テレビやオーディオ、パソコンなどの情報家電は店舗の奥に移動され、DVDコーナーだった場所が携帯コーナーに、オーディオコーナーだった場所が照明器具コーナーになっていました。松江店のレイアウトに少し似ています。また、新たに台所、お風呂、トイレなどのリフォームコーナーができていました。
    近くのかっぱ寿司出雲店はこれから内装工事が始まりそうです。

    • TKC より:

      最近どこもリフォームコーナーを設けられますね~。
      かっぱ寿司とはま寿司、同じくらいにオープンっぽいですね。

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村