JOMOネット山陰 玉造ステーション 閉店

松江市玉湯町にあるガソリンスタンド、

「JOMOネット山陰 玉造ステーション」

JOMOネット山陰 玉造ステーション
今月末(3/31)をもって閉店されるそうです。
JOMOネット山陰 玉造ステーション 閉店
2010年7月にJOMOとENEOSが合併してJXになり、
ブランドはENEOSに統一されたんですが、
他のJOMO-SSが「ENEOSマーク」に変わっていく中、
ここだけ「JOMOマーク」のままだったんですよね。
合併後のJXグループのSS数は約13,000カ所。
今後統廃合を進めていかれるらしく、
ENEOSフロンティアさんやJOMOネットさんのような、
「JXグループの子会社」から閉鎖が始まってるみたいです。
津田街道沿いの津田ステーションも閉店されたし。
しかし、
これで旧玉湯町内にはガソリンスタンドが1店舗のみに…
ちなみに旧八束郡(6町1村)では…
 旧鹿島町   3店舗
 旧島根町   3店舗
 旧美保関町 1店舗
 旧八雲村   2店舗
 旧宍道町   5店舗
 旧玉湯町   1店舗
 旧八束町   2店舗
(3/31修正:美保関 2店舗→1店舗 ナナナさんからコメントにて情報頂きました。ありがとうございます。)
宍道町って比較的多いんですね。

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

全7件
  1. ステレオ より:

    閉店されるのですか。それでカラーリングがJOMOのままだったのですね。玉湯バイパス沿いにセルフとして移転する方法もあったと思うのですが、山陰道の無料化で交通量が減ったので難しいでしょうね。
    少し前に情報ライブミヤネ屋が過疎地のガソリンスタンドの取材をされていました。大阪府豊能町は過疎化や貯蔵タンクの改修が影響してガソリンスタンドが全て無くなり、隣の川西まで行かないといけないそうです。大阪でも幹線道路から離れた町村は生活が大変になっていますね。

    • TKC より:

      消防法の改正で、40年以上のタンクはあと2年以内になんとかしないといけませんので大変です。島根では3割以上が該当するんだったかな?石見の方が多いそうです。

  2. ナナナ より:

    美保関町も現在では1店舗のみです。
    やはりタンク交換断念→閉店された様子です‥。
    夏場は県外ナンバーの車によく最寄りのスタンドを訪ねられますが、場所によっては境港が最寄りって時もあるし‥。
    ドライブなんて気軽に出来ませんね(><;)

    • TKC より:

      こんにちは。コメントありがとうございますm(_ _)m
      美保関も1店舗ですか!やはりタンク。。。早速記事を修正しときます。
      タンクの対策はかなり費用がかかるのと、業者さんの予定がいっぱいで予定がたてられないってのがネックになってます。これから2年間の間に閉店が相次ぐ可能性大です。
      確かに美保関だと何するにしても境港のほうが近いかもしれないですね。

  3. コンテ より:

    帰省して免許を取る過程で見かけて「あれ、おかしいな…」とは思っていましたが閉店されたのですか。これで玉湯は昭和シェル一軒だけですね、昔は三菱と出光もありましたが。
    宍道はスタンドが多いですね、斐川に入ってすぐの出光も含めて6軒ですか。自分の記憶では昔はさらに昭和シェルとJA-SSが町中心部にあったと思いますけどね。古い地図を引っ張り出したら宍道と来待の間にコスモのマークがありましたがそれはさすがに記憶がありません…。
    そういえばジョモネット山陰さんってむかしは「松栄石油」という名前だったんですね。街路地図を見て初めて知りました。

    • TKC より:

      こんにちは。そうそう、おっしゃる通り昔はそれだけGSがありました。宍道はシェルとJA、さらに奥に2軒あったと聞いています。GS跡地は防火塀が残ってる確率高いので今でもわかります。宍道と来待の間にあったコスモさんは現在ベルのところにあるGSです。移転されました。

  4. 匿名 より:

    以前JOMOでカード作ったのですが発行後1か月で閉鎖しました、閉まるのわかっているのならなぜカード発行勧めるのかなと思いましたがタンクの事ですが掘り起こしているのを見たのですが金属ではなくグラスファイバー製みたいなタンクを埋めていましたね、

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村