ボーリング

うちのガソリンスタンドでは、洗車用の水はすべて地下水を使用しています。
しかし2月末、雲南給油所の井戸のパイプが腐ってしまい、さらにポンプも寿命だったので、新しく井戸を掘ることになりました。
なので、2月末から今まで、洗車は水道水を使ってます。(洗車するほど赤字…)
そのボーリング工事(井戸掘りです)がやっと終了。
ボーリング工事
地下20mから25m付近に川のように地下水が流れている層(玉石混じりの砂層)があったんですが、水質が悪い。
鉄とマンガンを検出。洗車用地下水の基準はクリアしてたんですが、基準ギリギリだし、なんか臭うし、結局100mまで掘りました。(25m以深はずっと花崗岩)
最近は、地上にポンプを置いて汲み上げるんではなくて、管の中に水中ポンプを入れてしまうのが一般的だそうです。
こんなのがパイプの中に入ります。
水中ポンプ
さすがに100mまで掘るといい水がでました。
飲料水用の試験もクリア!飲めますよ。

ちなみに鉄分の量をみる簡易検査は、「煎茶」でやります。
煎茶の葉をいれた容器に地下水(井戸水)を入れると、鉄分が多い場合はあっという間に紫色に変わります。
鉄とタンニンが結合して、紫色の「タンニン鉄」ができるそうです。
30m付近の水は、あっという間に濃い紫色に…(;・∀・)
100m付近の水は、何日置いても変色しませんでした。
この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

まだコメントがありません。

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村