スポーツバー&グリル BOOMERS いつの間にか閉店してたんですね。最近やっていないと思ったら…。
え、そうなんですか。ホントだ、食べログページ閉店になってますね。いつの間に…。
鳥取県米子市車尾に和食屋こはくづきがオープンします。
車尾マルイさんとなりですよね。5月オープンだったかな??
松江市東津田町のファミマが1月31日で閉店です。貼り紙あり、いきなりでビックリです。何があったのか、何かできるのか…
移転と書いてありましたので、別の場所に移られるのでしょうね。
開店してから10年目とのことでしたので、松江市では老舗の方でしょうか。
まだ新しいお店のような気がしていましたが、10年目なんですか。コメントで頂いた情報によると、ツインタワーよりも駅寄りに4月とのこと。
こんばんは〜
ほっかほっか亭東出雲店が1月1日より改装休業になります
改装期間はまだ未定だそうです
ありがとうございます。あそこはけっこう長いですよね。
安来の9号線にあった清水寺前のポプラですが、
今日前を通ったら重機が止まっています。
何か動きでもあったのでしょうか?
コメントで頂いてる情報しかないんですが、閉店⇒LP化?⇒セブン?重機ってことは更地にして…
そうなんですね。大田市の喫茶店スピンが宝くじを23日にで取扱をやめられるですね。それは私も残念です。
店主の方にが高齢で売り場をやられのが大変だったみたいです。
東出雲のマンションの下のテナントセブンが結局入るぽいですけど?
交差点に向け経営者募集の看板がたちましたね!
なんかそうらしいですね。もしセブンなら駐車場がどうなるのか気になるところです。
ドコモのWi-Fi検索にローソン松江生協病院店工事の案内が載っていて、期間があまりにも長いため見に行ってみたところ、張り紙に改装のため12月31日の18時から1月30日の6時まで休業と載っていました。ポプラからの転換以外でここまで長い休業は初めてなので、どの程度の改装なのか気になります。
デイリーさんいんによると、ウェーブグリーンモール店は31日をもって一旦休業されるそうで、ゆめタウンになったあとも営業されるようです。なお、小川時計店は31日をもって閉店されるそうです。
大田市の9号線沿いにある喫茶店スピン
当たる宝くじ売り場としても知られていましたが、今回のジャンボで宝くじの取り扱いを辞めるそうです。
12月23日までは販売をしています。
喫茶店はどうするか分かりませんが、当たる売り場がなくなり残念です。