松江SSガソリン値上げ(2015年5月29日)

いつも雲南石油をご利用いただきありがとうございます。

2015年5月29日(金)より、

松江SSにて下記の通り値上げ

いたします。

キグナスkygnus雲南石油 ガソリン値上げ

キグナスセルフユーエス松江 価格変更

29日(金)より

ガソリン 2円/L値上げ

宍道・雲南につづき松江も値上げいたします。

松江地区の他GSさんはすでに値上げされてるようですし、うちも明日から。

申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

ここ数日で一気に円安が進行しましたので、まだ上がるかも?という感じになってきました…(゚д゚lll)

なお、価格変更情報はメルマガでもお知らせしています。
(ケータイメール限定)

うんせきメルマガ

現在のガソリン・軽油・灯油価格の詳細については、価格情報のページで。

右矢印島根県松江市・雲南市のガソリンスタンド キグナス石油特約店 雲南石油商会の価格情報

この記事をシェアする

TKC へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

全5件
  1. ステレオ より:

    青谷町の国道9号の現道を通ったところ、ENEOSウイング鳥取TSが取り壊されていました。昨年11月30日をもって閉店されたそうで、ほかにも閉鎖店舗が幾つも載っています。青谷羽合道路が開通してから随分経つというのに、移転もされず最近までよく続けられたと思います。鳥取西道路が開通しても但馬方面は現在のルートのほうがアクセスが良さそうなので、うかいやさん辺りは大丈夫だと思います。
    6月1日から太陽石油でRポイントカードが使えるようになるそうです。出光と違って油外商品にもポイントがつくので便利です。キグナスも共通ポイントに参加されると良いのですが。

    • TKC より:

      一光さんや鈴与さんがENEOSウイングになってから、整理のための閉店が多いですね。
      >キグナスも共通ポイントに参加されると良いのですが。
      前からキグナスに言ってるんですけどね~。シェルと出光が合併するとどうなるか?

      • ステレオ より:

        Rポイントカードの加盟店一覧によると、10月1日からITOCHUエネクスやエネフリのCSでもRポイントが利用できるようになるそうです。オートジョイントコーナンやシェルブランドのセルフ多伎SS・舞乃市in江津SSは微妙なところです。三菱商事石油や丸紅エネルギーもいずれは導入されるでしょうね。

        • TKC より:

          伊藤忠といえばファミマ、ならTポイントかな~と思ってました。三菱商事といえばローソンですがそういうの関係ないんすかね。

          • ステレオ より:

            海潮産業西平田SSに行ってみましたが、操作方法は何ら変わりありませんでした。カーエネクスは店舗検索らしきものがないので、現地確認するしかないです。エネフリは1日から一斉に導入されたようです。
            京丹後市の三菱商事エネルギー系の峰山石油さんはPontaカードが使えますが、ポイントは貯まらず、代わりに会員値引のサービスがあります。丸紅エネルギーはシェルのグループですが、出光との合併でどういう関係になるかわかりませんね。

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村