先日、2019年12月25日に中国地方整備局から発表があった、
山陰道の開通見通し
それによると、
2024年度末までに出雲IC~石見福光IC間が全線開通
とのことです!
ということは、
2024年度中に琴浦町~江津の手前(温泉津)まで高速でつながることに。
事実上山陰道の一般部として現道が機能している「北条バイパス」を含めると、鳥取IC~石見福光ICまでつながります。
ていうか鳥取道も含めると智頭~温泉津までつながるのか~。
●山陰道の開通見通し
2023(令和5)年度
大田・静間道路5.0km
静間・仁摩道路7.9km2024(令和6)年度※1
出雲・湖陵道路4.4km
湖陵・多伎道路4.5km2025(令和7)年度※1
三隅・益田道路15.2km2026(令和8)年度※2
北条道路13.5km※1 トンネル工事・大規模橋梁工事・大規模法面対策工事等が順調に進捗した場合
※2 用地買収・埋蔵文化財調査及び大規模橋梁工事・軟弱地盤対策工事等が順調に進捗した場合
現在、山陰両県の山陰道281.6kmのうち204.3kmが開通(約73%)しています。
(距離は島根県の資料が出典。ネクスコとの重複区間など中地整と若干差あり)
このうち、島根県内の区間は193.6km、うち129.8kmが開通(約67%)。
未開通区間は63.8km(事業中46.3km※3 未事業化17.5km※4)
※3事業中区間には県道久城インター線を現道利用中の久城~高津間(2.8km)を含む。
※4未事業化区間には県道浅利渡津線(7.5km)を現道利用中の浅利~江津間(約7km)を含む。
また、鳥取県内の区間は88.0km中、現在74.5kmが開通(約85%)。
未開通区間は13.5km(事業中の北条道路)です。
予定通り工事が進めば…
2023年度には大田~仁摩12.9kmが開通
山陰両県の開通区間 217.2km(77.1%)島根県内 142.7km(73.7%)
2024年度には8.9kmが開通
山陰両県の開通区間 226.1km(80.3%)島根県内 151.6km(78.3%)
2025年度には15.2kmが開通
山陰両県の開通区間 241.3km(85.7%)島根県内 166.8km(86.2%)
2026年度には13.5kmが開通
山陰両県の開通区間 254.8km(90.5%)鳥取県内 88.0km(100%)
となります。
久城~高津間(事業中)、浅利~江津間(未事業化)、北条道路(事業中)は事実上当該区間の一般部として現道が機能していますので、
2027年度以降、鳥取市~益田市までの区間で残るのは実質、
「福光~浅利」のみ!
■島根県内の山陰道工事
◎安来道路 18.7km
◎松江道路 9.6km
◎山陰道松江道 35.2km(33.9km)
●出雲・湖陵道路 4.4km 2024年度供用予定
●湖陵・多伎道路 4.5km 2024年度供用予定
◎多伎・朝山道路 9.0km
◎朝山・大田道路 6.3km
●大田・静間道路 5.0km 2023年度供用予定
●静間・仁摩道路 7.9km 2023年度供用予定
◎仁摩・温泉津道路 11.8km
●福光・浅利道路 6.5km 2016年度事業化
〇浅利~江津 7.0km 計画段階評価中
当面は県道浅利渡津線(7.5km)を現道利用
◎江津道路 14.5km
〇浜田道 1.3km
〇浜田道路 5.9km(6.4km)
〇浜田三隅道路 14.5km
●三隅益田道路 15.2km 2025年度供用予定
〇益田道路 7.8km
供用済:遠田~久城(1.7km)高津~須子(2.6km)
事業中:久城~高津(2.8km)現道利用中
●須子~田万川 12.0km 計画段階評価中(島根県内区間10km)
■鳥取県内の山陰道工事
◎鳥取西道路 19.3km
◎青谷・羽合道路 13.2km
〇北条道路(13.5km) 2026年度供用予定
現在は並行する国道9号北条バイパスを現道活用中
◎東伯・中山道路 12.0km
◎中山・名和道路 4.3km
◎名和・淀江道路 12.1km
◎米子道路 13.6km
※匿名にて情報いただきました。ありがとうございます!
コメントする