“” の検索結果:831件
2007年12月10日
出雲バイパスが開通してから初めて出雲へ行ってきました。 9号線ガラガラ!! 市役所のあたり。 神立橋。 …
2007年12月07日
松江市東津田の「株式会社 玉屋」さん跡地。というか現在解体中。 本社は平成町に移転されたみたいです。 ま…
2007年12月03日
出雲バイパス、ついに開通です。 ■国道9号:出雲バイパス全線開通 知事らテープカット??開通式 /島根 …
2007年11月27日
気になる空地 その4 松江市西津田の「大康堂薬品」さんのとなりです。 かなり広い空地ですが、いままでなに…
2007年10月21日
本日10/21(日)、「2007松江祭鼕行列」が開催されました。 松江の秋を彩る勇壮な伝統行事です。 そ…
2007年08月24日
山陰道、斐川-出雲間のトンネルの一つ、大津トンネル 東側の坑口です。 なんか違和感があるのは、岩山だから…
2007年07月30日
7/28,29両日、大橋川で「第24回松江市民レガッタ」が開催されました。 291クルー、約1,800人…
2007年07月11日
山陰道 斐川IC-出雲IC間の工事がかなり進んでます。 写真は、仏経山トンネル出口から斐伊川橋。 仏経山…
2007年07月03日
山陰では一昨日、昨日と、6月の少雨を補うような量の雨が降りました。 どのくらい降ったかは、斐伊川(出雲の…
2007年06月11日
松江新大橋からの夕日。 大橋川でボート部が練習中。写真右下。 7月末に第24回松江市民レガッタが行われま…
2007年06月02日
三刀屋IC付近で、本格的に「尾道松江線」の工事が始まった模様。 恐らくは、「下熊谷高架橋」の下部工かと。…
2007年05月09日
松江第五大橋の建設が本格的に始まっています。 松江JCTの土工と国道9号アクセス道路の軟弱地盤対策。さら…