松平直政公の銅像

本日除幕式が執り行われた、

松江松平藩の初代藩主 松平直政公の銅像

再建された像のお披露目です。

松平直政公の銅像

場所は県庁前の広場南側。元博物館の北側です。

直政公の像って昔はあったんですが、戦時中に金属供出のために撤去されなくなりました。今回、66年ぶりの再建、ということですね。

松平直政公の銅像

直政公像について。

松平直政公の銅像

松平直政公像

松江藩主は、堀尾三代、京極一代、松平十代である。松平家初代の直政公は、富国・安民・質素・節財等の大綱を示し、藩政の基礎を固めた。

慶長19年(1614)大坂冬の陣に際し、母 月照院は、14歳で初陣する直政に対し「君は徳川家康の孫で、父 結城秀康は名将である。父に劣らぬ奮戦をせよ」と励まし、馬印(隊旗)を縫って与える。越前隊と加賀隊が先を争って真田丸に進むが、弓銃が激しく撤退する。その時、一将が進み出る。見れば直政である。従士の天方通総(あまかたみちふさ)は馬を止め矢表に立ち「大将が先がけるとは何事ぞ」と諌めるが直政は更に進む。通総は再び矢表に立ち塞がる。何度も矢表を争う主従を見た城将 真田幸村は、直政の勇気と従士の忠義を賞し、弓銃を撃たせず、主従の武士道の誠を讃え、櫓より軍扇を投げ与える。
この美談徳目は、時代を超えて輝き、郷土の先人は感嘆し銅像建立へと進んだ。昭和2年に米原雲海作の直政公初陣像が松江城本丸に建立される。昭和18年戦時により供出される。その後、再建の機運が高まり昭和52年、松平直政公銅像再建委員会が設置され、平成20年、同建設委員会が設置される。銅像製作は、二科会理事の倉澤實氏による。

平成21年11月吉日 松江開府400年祭・市制施行120周年事業
松平直政公銅像建設委員会・松江市

県外から来られた方から、

「松江城って誰のお城?」

という質問をけっこう受けるんですが、

「松平直政(とか堀尾吉晴)」

って答えてもあまり通じないんですよね…(´ヘ`;)

この像が本丸や大手門前にあるともっといいかなぁ~、と思いました。

ていうか観光客向けじゃなくて市民向けなのかな?

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

全9件
  1. ゆぅ より:

    始めまして
    こちらも島根の雲南に住んでおります
    島根はとてもいいとこですよね^^

  2. takahara より:

    こんにちは、私も島根のことを紹介するブログを書いています。
    先日、私も直政公の銅像を見てきました。しかし、周りには人がいないし、県庁のお庭では、市民も観光客もなかなか気がつきません。そんな感じがしました。
    確かに、お城の二の丸付近が良いように思えました。
    ランキングにも参加しています。今後ともよろしくお願いします。
    また、遊びにきます。

  3. TKC より:

    >ゆぅさん
    はじめまして。
    コメントありがとうございますm( __ __ )m
    ワタシはUターンしてからですね、島根に愛着が湧いてきたのは。ブログを書いてるとますます…。

  4. TKC より:

    >takaharaさん
    はじめまして。
    コメントありがとうございますm( __ __ )m
    ですよね~(;´∀`)ちょっと目立たないですよね。博物館跡が何か観光に使われればまた違うかもしれませんが。
    私みたいに「直政公の銅像を見に!」なんて人はちょっといないでしょう(笑)
    ブログ拝見しました。またリンク貼らせてくださいm( __ __ )m

  5. takahara より:

    ブログ見ていただきありがとうございます。
    リンクの件も重ねてお礼申し上げます。よろしくお願いします。
    私のブログにもリンクします。
    今後ともよろしくお願いします。

  6. tkc より:

    こちらこそよろしくお願いします~。
    さっそくリンク貼りました(・∀・)

  7. MSI より:

    ブログ内には「明治2年」とありますが、正しくは「昭和2年」ですね。実は、銅像のことを調べていたら、興味深い人物を発見しました。
    http://blog.livedoor.jp/junkoura/archives/51747697.html
    https://ja.wikipedia.org/wiki/竹内平太郎
    すでにご存じでしたら、私の単なる無知です(笑)

    • TKC より:

      ありがとうございます。誤植でした。訂正しときます。
      竹内平太郎も知りませんでした。なんで知らないんだろうってくらいの方ですね。季刊山陰の17号は読んでないなー。

      • MSI より:

        2015年10月28日放送、松江城を扱った『歴史秘話ヒストリア』で松平直政に言及があったところで、この銅像の映像が使われていました。
        設置場所についてですが、メディア用という線はないですかね。メディア制作の際、県庁の観光課か何かを訪ねたついでに撮りやすい的な(笑)松江城内だと、直政が築城者ではないとい点に気を使ったのかも。
        最後に、武将の像マニアなページを発見しましたのでどうぞ。
        http://homepage3.nifty.com/watauti/busho-zo/
        最近作られたという点があるのですが、直政像は「戦闘態勢」的観点からはかなり立派な形してますよね。むしろ、知名度的にそこまでに立派にしちゃって大丈夫かとこっちが心配になるくらい(笑)

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村