建瑞(けんずい)

昨日の記事「棟上げ」の関連で…。

棟上げ(上棟式)のお祝いで、ご近所の方などからいただくお酒やビールなどの『のし』の表書きに書いてある

建瑞(けんずい)

建瑞

実は、上棟式のときに「建瑞」と書くのはこちらの地方だけだそうです。

島根県東部というか、出雲弁の範囲でしょうか。

全国的には「祝上棟」とか「上棟式御祝」とかが一般的。

ご贈答マナー【新築(上棟式)】

そもそも建瑞とは…

建瑞(けんずい)=硯水(けんずい:すずりの水)

ということで墨汁のことだそうです。

は?建瑞が墨汁?

意味がわかりませんでしたが、これは大工さんの隠語。

『杯に酒を入れる』ことを隠語で、

『墨壺に墨を入れる』

というらしい。

なので、

酒=墨=硯水=建瑞

となるわけです。まわりくどいっ!

語源からすると全国的に使われててもおかしくないと思いますがね。

でもこのまわりくどさが『山陰』なのかもしれません。

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

まだコメントがありません。

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村