【GS】灯油の運搬と貯蔵について

どうやら報道されているとおり、2017年12月~灯油は8円くらい上がりそう…。

先月同様、まとめ買いされるお客さんが増えそうなので、

灯油の運搬と貯蔵

について。

灯油

灯油は危険物ですので、消防法で規制があります。

「運搬」と「貯蔵」に分けて考えると…

運搬可能な数量

1,000L(指定数量)までなら、普通に運搬可能。

1,000Lを超える場合は、標識の掲示や消火設備の設置など、消防法の規制がかかります。

ただし、灯油1,000Lって800kgくらいあるので、運搬する自動車の最大積載量までにしないと、「道路交通法」に引っ掛かります。

貯蔵可能な数量

貯蔵の場合は、市町村条例に従います(指定数量未満)。

松江地区、雲南地区の場合、

一般の家庭で灯油を貯蔵する場合は、500L(指定数量の1/2)まで
(事業所で貯蔵する場合は1/5、200Lまで)

それ以上は届出が必要になります。

つまり、自動車の最大積載量までなら大抵の場合運搬可能ですが、

それが500Lを超える場合は、届出がないと貯蔵できません。

さらに運搬容器ですが、

危険物保安技術協会「認定」の金属製容器かポリ缶

に限ります。

危険物保安技術協会 認定

例外はドラム缶。

ドラム缶はOKです。

最後に、積載方法の基準もいろいろありますので、ご注意ください。

・危険物は、転落、転倒、破損しないように積載すること。

・危険物が著しく摩擦又は動揺を起さないように運搬すること。

・運搬容器は、収納口を上方に向けて積載すること。

・危険物は、総務省令で定めるところにより、混載しないこと…etc

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

全1件
  1. khk より:

    貯蔵数量=一般家庭500L
    事業所200Lですか?
    なぜですかね。逆でもよいようなきもしますが・・・?

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村