さよなら「ごうぎん橋」

松江市中心部の四十間堀川を渡り、
中原町と末次町をつなぐ「ごうぎん橋(合銀橋)」
ごうぎん橋(合銀橋)
明日、2010年4月5日(月)を持って通行止めとなり、
本格的に撤去工事に入るようです。
ごうぎん橋
これは、橋の東側にあった「山陰合同銀行 末次支店」が、
昨年「北支店」と合併し、末次支店が閉鎖されたため。
「ごうぎん」が撤去工事のお知らせをしてるってことは、
この橋、「ごうぎん」の所有だったんですね。
ごうぎん橋
ごうぎん橋
とはいえ、
これまでずっと生活道路として利用されてきた橋、
子供のころからここに橋があるのは当たり前だったし、
撤去となるとかなり不便だし、寂しいです…(´;ω;`)
というわけで、

ごうぎん橋を渡れるのは本日限り。

ごうぎん橋

この記事をシェアする

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

全10件
  1. kunetan より:

    これは知りませんでした.
    すでに通行止め(>_

  2. TKC より:

    >kunetanさん
    私も子供のころは徒歩や自転車でよく渡ったので、ホントに寂しいです。
    でも確かに車で通るには狭いし、荷重制限あるし、徒歩で渡るにしても高欄が低すぎるし、安全面から言えば撤去せざるを得ないかもしれないですね。
    でも…(;∀;)

  3. UGG より:

    ブログ拝読させていただきました。

  4. ヒデチャン より:

    昭和30年代夏休み等に祖父母に会いに行った際によく渡りました。記事を見て立派な橋に架け替えたんだなと懐かしく拝見いたしました。グーグルストリートビューをちょくちょく見ていますが、伊藤釣具店や福司堂、角にあった石屋さんは今はもうありませんが、又行きたいですね。

    • TKC より:

      こんにちは。ごうぎん橋は過去に架け替えられてたんですね。知りませんでした。福司堂さんはまだあったような…。あ、ストリートビューで見れました。

  5. 匿名 より:

    言い忘れていました。松江城が国宝に認定されておめでとうございます。

  6. ヒデチャン より:

    2015年以来のメールです。今札幌で事業をしています。昭和30年代の松江市か思い出にありませんが、街並みは少し変わってしまったような、でも松江は松江ですよ。北松江といった頃の一畑電車い乗って出雲大社に詣でたいなと思うこの頃です。  

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村