セブン-イレブン 松江大庭バイパス店

松江市大庭町にオープン予定、

セブン-イレブン 松江大庭バイパス店

店名変更:松江宇竜谷店 ⇒ 松江大庭バイパス店

場所は松江市大庭町の宇竜谷土地区画整理事業地内。

通称『大庭ショッピングタウン』の一角です。

ジュンテンドーさんの向かい側、移転予定のフリーダム薬局さんのあたりかな。

セブン-イレブン 松江大庭バイパス店

大きな地図を見る

島根県 松江市 大庭町 129

セブン-イレブン 松江大庭バイパス店」は、コンビニエンスストア『セブン-イレブン』の新規オープン予定店舗。

松江駅ハートイン・米子町店・春日店を1~3店舗目として、コチラが松江市内4店舗目。

島根県内17店舗目になります。

松江4 江津3 浜田9 益田1

ソースは求人情報で、それによると、

2015年10月中旬オープン予定

だそうです。

追記:2015年10月16日オープン予定

セブンイレブンさんの出店計画によると「10月末までに松江米子で6店舗」ということだったのですが、ここまでで10月オープン予定店舗が松江市内で4店舗。

米子市内はJR米子駅ハートインが10月確定してますので、

10月オープンは松江4店舗、米子2店舗

ってことかな。

ちなみに、5月の新聞報道によると、

2016年2月時点の店舗数 島根県東部7店舗・鳥取県西部7店舗
2016年8月時点の店舗数 島根県東部16店舗・鳥取県西部14店舗
5年後(2020年)の店舗数 島根県東部50店舗・鳥取県西部50店舗

とのことです。

匿名さん、kanasamaさんから情報いただきました。ありがとうございます!

この記事をシェアする

TKC へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

全10件
  1. 匿名 より:

    他に、
    東津田に2店舗
    西津田に1店舗
    上乃木に3店舗
    学園に2店舗
    古志原に2店舗
    東出雲に1店舗
    竹矢に1店舗
    大庭に2店舗
    八雲に1店舗?
    らしいっす。

  2. 匿名 より:

    八束町に1店舗
    本庄に1店舗
    とゆううわさもありますよ!
    いや、交渉中かな!?

  3. MK より:

    出雲市駅のコンビニはいつごろセブンになりますか?セブン出雲しんしつはいつ頃なりますでしょうか?またわかれば教えください。

  4. ステレオ より:

    デイリーさんいんとメリットには松江大庭バイパス店と載っていました。どちらが正式なのかわからないので、新店情報に載るのを待つしかないです。
    三次市内の店舗で広島風お好み焼きを購入したところ、イカの姿フライやエビなど具だくさんで、味も本格的でした。松江米子は物流が違うので、同じ商品を置かれるかはわかりません。セブンカフェのカフェラテも本格的でした。

  5. 匿名 より:

    やってましたね。山陰ローカルニュース番組で。3社そろってニュースでとりあげられてました。大庭の店舗の映像でしたよ。私NKTを見ましたが。すごいお客さんでした。

  • 最新の記事

  • ブログランキング

  • 島根県ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村